• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キアゲハの幼虫を2匹飼育しています。)

キアゲハの幼虫を飼育中!気になるポイントと注意点

このQ&Aのポイント
  • 家に猫がいるため、キアゲハの幼虫を外で飼育中。
  • 飼育ケースはこまめに掃除する必要があるが、ケースを動かしても大丈夫か心配。
  • 水分は与えるべきか、蛹に良くないため与えないべきか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 私はキアゲハの飼育に成功した事はありませんが、判る範囲で回答させて頂きます。  前蛹状態の幼虫や蛹を刺激する事を気にされるのでしたら、その前蛹状態の幼虫や蛹を、活動中の幼虫とは、別の容器に移されたら良いと思います。  現在の容器から移す際に刺激する事が心配な場合や、容器から取り出せない所で蛹になる準備をしてしまった場合には、活動中の幼虫の方を、現在とは別の容器で飼育なされば良いと思います。  それから、パセリへの霧吹きに関してですが、インターネットで調べた処、乾燥し過ぎる事も良くはありませんが、食草から出た水分でケース内に結露が生じると、カビ等による病気の原因にもなるという事らしいです。  又、毎日ケースの蓋を開けて幼虫の様子を観察する事が必要で、これはパセリから出てきた余分な水分を容器から出す事に役立つ、とも書かれておりましたから、加湿のために霧吹きを使って、敢えて水分を加える事は、やり過ぎになるのではないかと思います。  そのサイトでは、湿度の調節手段として、容器内にティッシュペーパー等を入れて置くと、ティッシュが余分な湿気を吸収し、乾燥し過ぎの時には、吸収した水分を放出してくれるので便利だと書かれていました。 【参考URL】  ぷてろんワールド>蝶の飼育>幼虫から育てる   http://www.pteron-world.com/topics/rearing/rearing-larvae.html  それから、キアゲハの飼育に関して掲載されているサイトをもう1つ見つけましたので、宜しければ、こちらの方も参考になさって下さい。 【参考URL】  私立きあげは幼稚園 > キアゲハ飼育のポイント   http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/6318/siiku.html

tweety1908
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂きどうもありがとうございます。教えて頂いたように容器の中にティッシュを入れて湿気に気を付けながら飼育したところ、お陰様で2匹とも蛹になりました。ですが1匹は薄茶色の蛹になりましたが、もう1匹は黒ずんでいて怪しい色をしているので無事に羽化するか心配です・・・。しばらくそっとしながら温かく見守っていこうと思います。キアゲハの飼育はなかなか難しいですね(>_<) また色々教えて下さい。宜しくお願いいたします。