• ベストアンサー

国民年金任意加入の意味は?

国民年金任意加入について (1)60歳から15千円5年間90万円負担。 (2)年間受給額は1600円*12 =2万円増える   なら  回収に45年かかる。 100歳越えねばプラスに転じないけど  これってあまり意味無いのでは?? 他に大きなメリットがあるのかしら? 40年払う期間あわせとか?  また 消費税10%時期の2015年10月から 受給資格期間25年を10年になるは 決定でしょうか?  識者様教えて頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.2

1年に2万円弱の年金が増え、5年だと10年弱になります。平均的に生きたら損にはならいでしょう。早死にするかもしれないてことなら、それは、保険なんです。国民年金保険ですからね。 10年の件は、去年の8月に法律になり施工されています。つまり、決定です。将来も、これを変えるには、新たに法律を作らなくてはいけません。受給者にも、国っていうか、政府にも損はないから、まず、ないでしょう。 政府にとって、どのみち、無年金から低年金になるだけです。生活保護なんかの負担てのもあるかもしれません。それと生活保護のうち、医療費が半分て実情があります。生活保護の基準は医療費を実質的にかみしてないから、,年金が百数十万っで、入院するほどの費用が掛からない方は切り捨てられちゃうのかな。その程度の人は地獄になるかもね。 今、生活保護を受けている方は200万人を超えてます。医療費はその半分程度です。また、加歳でってのが半分弱です。国家予算は3兆円を超えています。今の現役世で、25年の受給資格なら、歳をとっても、無年金、低年金者は600万人は楽に超えるでしょう。そうなったら、国っていうか、政府は支えられないよね。 大局から見れば、10年にしたって、無年金者から低年金者になるだけで、自力で生活敵る割合は、あまり変わらないと思います。受給者からすれば、世代間扶養ってのに疑問かで、払ったんだから、それなりのリターンてのは、わるいとはおもいません。でも、私は20年サラリーマンをして、基礎年金は40万、厚生年金は60万だよ。合計100万で生活できるかな。10年だったらその半分もないからね。そのレベルななら、何が変わるんでしょう。 ただ、わずかな年金でも、自分で資産を積み上げて何とかしようって方にとっては、いいと思います。まぁ、老後に年に200万かかるのなら、年金が40万でも、男が平均でも死ぬまでに900万になるからね。後、2,400万を貯蓄すればいいんですかね。100歳まで生きる可能性があるなら、その倍以上でだよね。年金は終身だから、年に10万円増えるだけでも、大きいと思うよ。

richard23
質問者

お礼

丁寧なご説明、有難うございます。 お知恵拝借します。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8626/18446)
回答No.1

計算が違っています。 (1)60歳から15千円5年間90万円負担。 (2)年間受給額は1600円*12*5 =10万円増える  なら 回収に9年かかる。 消費税10%時期の2015年10月から受給資格期間25年が10年になるのは決定ですよ。 http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6706

richard23
質問者

お礼

年間受給額は1600円*12*5 =10万円  5年掛けるのですね。 10年で回収ですね。 有難うございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A