- 締切済み
塾講師(正社員)を目指す際の指導教科について
現在学習塾で非常勤講師をやっている20代後半です。 この年齢でいつまでも非常勤だと不安なので,塾・予備校で正社員を目指そうと考えています (この点についてはいろいろ考えた結果なので,他の職業を探せという回答はご遠慮ください)。 そこで質問なのですが,塾講師において,正社員を目指す際に需要がある(採用されやすい)指導教科は何でしょうか。 もちろん,正社員だと校舎運営ができるとか指導力があるということの方が求められることは知っていますが,その点については身に付けている最中です。 また,教科を1つに絞った方がいいのか,それとも可能な限りいろいろな教科を指導できた方がいいのかが分かりません。 現在は個別指導担当で,とりあえず教えられるなら何でもやってくれみたいな感じで英語と数学を担当しています。 大学での専攻は数学ですが,多少復習すれば英語,理科(物理),国語(古文漢文)は指導できると思いますし,小中高の対象学年もこだわりはありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotokaze
- ベストアンサー率60% (45/74)
こんにちは。 予備校、塾で正社員をしていました。 空きが出た教科の教員を採用するのが通常だと思うので、需要がある指導教科、と言うのは回答が難しいです。 ただ、今まで、私の限られた経験の中では、ですが、社会担当の先生は少なかった様に思います。 でも、だいたい中学であれば、英語、数学必須二教科扱いで、理国は中学1年2年までは任意と言う学習塾も少なくないと思いますので、そう言う意味ではやはり英語、数学が出来る方が幅が広がるかもしれません。でも社会は欠員が出た時に、社会専門の先生が見つかりにくいので、空きがあれば採用されやすいかもしれません。 ともすれば英語、国語で文系、数学、理科で理系と単純に分けられがちです。 かく言う私は英語、数学を担当していましたが、上記の様に単純に分けられ易いが為に(->上記の組み合わせでないと不自然に感じる人が多いと言う意味不明な理由で)、英語と数学は別の校舎で授業を持っていました。(塾長の意向の為。) いずれにしても中学、高校の先生とは異なり、最低2教科程は教えられる方が良いとは思います。(経営方針にもよるとは思いますが、私の勤めていた所では最低二教科は指導できる事が条件でした。恐らくは二教科、最大でも三教科を指導できれば全く問題ないと思います。) 御存知かとは思いますが、教科知識はレベルが上のクラスを担当する上において必須ですので、教える教科に関してはきちんと自信がなければいけないと思いますが。 すみません、あまり回答になっていませんが、少しでも参考になれば幸いです。