• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾講師とサラリーマンに何か違いはあるのでしょうか)

塾講師とサラリーマンの違いとは?

このQ&Aのポイント
  • 27歳男です。大学を卒業後、翻訳の勉強がしたくて語学学校に通いました。その後翻訳会社に履歴書を出しましたが採用には至らず、現在は非常勤で予備校を2校かけもちで英語講師をしております。
  • 最近は正社員で塾講師に就職しようと考えており、すでに書類選考は通過しました。
  • しかし、親は塾講師の仕事に嫌悪感を抱いており、翻訳関係の道に進んで欲しいと言っています。塾講師のイメージとしては専門性の無い仕事とされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogu-chan
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

ちなみに、どの方面での翻訳業を目指していらっしゃるんでしょうか? 日→英? 英→日? 文芸?字幕?テクニカル?テクニカルも法律、医療、特許など細かく分かれていて、 何でも屋はお呼びじゃないと言う感じですが、コレという専門はありますか? いずれにしても、翻訳で正社員って狭き門です。時間も年齢も場所も問わない仕事だけに、 正社員雇うより、仕事があるときにだけ外注するって企業が多いでしょうし。 私は実はメインが翻訳の正社員なんですが(翻訳会社ではなく一般企業です)、 たまたま私が変な時期に転職活動をしており、うちが変な時期に募集をかけていたから ゲットできたようなもんでした。その後も、正社員の募集をしたことがあり、 私も履歴書を見て面接に立会いましたけど、お給料も平均よりちょっといいので大変な倍率でしたよ。 みんな口を揃えて「英語の仕事がしたい」と言ってました。 こっちがビビルような学歴の人も、海外経験が豊富な人もたくさんいましたが、 結局採用しませんでした。どうしてだと思います? みんな一番必要なものがなかったんです。うちは、英→日がメインで、顧客はほとんど日本人なのに、 美しい日本語を話し、日本人に分かりやすい日本語を書き、日本企業のビジネスマナーを 備えている人がいなかったからです。 「日本語の文章能力が優れていて、おまけで英語も結構できます」っていう人がうちは欲しかったんです。 私、面接で「日本語の雑誌や本、月にどのくらい読みますか?」って聞いてみたんですけど、 洋書は読むのに、日本語は新聞すらろくに読んでないって人が多かったです。 なまじっか外国語ができると、そっちを主張したくなるからこその落とし穴ですね。 質問者さまがどの方面の翻訳がやりたいのかは知りませんが、とりあえず翻訳なら何でもというなら、 ちょっと参考になるかと思い書いてみました。 前置きが長くてすみません。 ご両親さまは、狭き門であることをあまりご存知ないんでしょう。 私はむしろ、とりあえず生活の保障をかけておいて時期を待つというあなたのやり方は悪くないと思いますよ。 塾講師より社会的地位(?)が高く給料も良い職があっても、そういう仕事には 当然それだけの責任と義務が付いてくるわけで、いざ良い仕事があってもすぐ離職できない状況になったらどうします? 第一、塾講師と言ったってピンきりでしょう。名物講師になれば、その辺のサラリーマンなんか お呼びじゃないほど稼ぐこともあるわけで。 確かに学費を出したのは親ですが、あなたがそれに見合う学力を持っており、 そして努力もしたからこそ成立する話ですよ。勉強したのはあなたですよ。 感謝は勿論するべきだし、少しずつでも返すべきだとは思うけど、必要以上に卑屈になることはないんですよ。 金の問題だというのなら、学費を返せば好きにしていいのかと聞いてごらんなさい。  「親が反対するような仕事」と言うけれど、まともな成人が仕事を親の意見で決めますか? ちなみに、今は親に経済的に寄りかかってはいないんですよね? 実家暮らしですか? 家にいくらかお金入れてますか? もしそうなら、堂々と塾講師をしていらっしゃればよろしい。 教え子が希望校に入る。親が涙を流して喜ぶ。自分がやった仕事の成果が これほどダイレクトに分かる仕事もあまりありませんよ。

the_dragon
質問者

お礼

回答有難うございます。 翻訳に関してのお話、有難うございました。 非常に参考になりました。 僕は大学は英文科出身、語学学校では翻訳の基礎を学んだだけで まだこれといった専門性はありません。 将来は医療系の翻訳に携わりたいと考えています。 ですがまだ知識は全く無いに等しいので自分で初心者向けの 専門書を時々読んだりしている程度です。 語学学校でプロの翻訳者の先生から授業を受けていたこともありますが その先生でもプロになったのは随分後になってからだと おっしゃってましたし、今は仕事しながら知識を身につけるようにして 将来チャレンジしようと思うようになりました。 それで、「実力がまだ無いから勉強は続けるとして、今は塾講師をする」 という話を親にしたら、 「語学学校にまで行ったのに実力が無いのは自分のせいだろう」 と言われるので、この業界が狭き門である事を何度も説明しているのですが 「狭き門だろうが行くと決めた事を辞めるのは何事か」と言われ 結局堂々巡りになってしまいます。 >金の問題だというのなら、学費を返せば好きにしていいのかと聞いてごらんなさい。 コレに関しては以前全く同じ事を聞いたことがあります。 (その後思いっきり殴られましたけど) 非常勤の掛け持ちで収入は安定していませんが、月収15万くらいです。 実家暮らしなので、3万円は家に入れています。 また、大学は奨学金で通ったので、現在毎月2万円返済しています。 その他、家にかかる経費は全て親と折半と決めているので (車のガソリン代や火災保険など家の維持費)半分は僕が負担しています。 また親の携帯代金も僕が払う約束になっているので支払っています。 (これは月3000円くらいですけど) 親は家にいるのだから食費も家賃もかからないのだし もっと家に入れて、奨学金も毎月の返済額を増やせというのですが 現時点では少し厳しいです。 以前は給料は全て親が管理していて、親が全額下ろしてきてから 僕に小遣いとして毎月5万渡すという方法を取っていたのですが 5万で奨学金・交通費・食費など全てをまかなうのは厳しいのと あまりそこまで管理されると息が詰まるので、廃止してもらいました。 今の「教える」という仕事にはやりがいもプライドも感じているので このまま続けたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#160975
noname#160975
回答No.4

塾講師のイメージの問題だと思います。イメージ的には家庭教師と同じように学生のバイトでもできるというのが良くないと思います。 たしかに一般的にはそういうイメージがあるでしょう。 しかし子供は大人と違って一人づつ性格も違うし多種多様なんで、同じ20人の教室でも毎回毎回反応も違えば、教室の雰囲気も違います。それだけに対人というか対生徒への応対は講師の人間的な部分が非常に影響します。学生時代勉強しかしてこなかった人よりも、回り道をしていろいろな経験を積んできたことが活かされる職業だと思います。 親のいうことも一理ありますが、職業に貴賎はないとはいえません。 一般的にはあまり上級な職業とはいえないのは確かではあります。今は学校の先生だった「なんだ先生かっ」って言われる時代ですからね。 しかしどんな職業であろうとも自分自身が誇りをもっているのであれば、他の誰も口出しすることはできないでしょう。自分の人生なんだから。

回答No.2

少し厳しい言い方ですが、一般の方の考え方を聞いてどうしようとしているのでしょうか?もし一般の方の考えが親御さんと同じだったら就職はやめにする? 単に聞いてみたい、と言うことであれば「アンケート」で聞かれたらよいと思いますが、、、。 100歩譲って、結局ご両親はどうしたら良い と言っているのでしょうか? 単に「やめろ」と言っているだけで何も言っていないと思いますが、、、。 翻訳会社に就職したいのは質問者さんだって同じでそれができなかったから塾へ就職しようとしているのに。 予備校の講師を続ければよい、とも言っていない。 単にダメだししているだけに聞こえますが。 最後に、男27歳、既に5-60になった親の意見なんて聞いてどうするのですか?(参考にするのは良いが) 10年、20年経って責任を取ってくれるわけでもなく。 決めるのはあなた(質問者さん)です。(責任を取るのもあなたです) 「教育を身に着けさせた」なんて恩着せがましく言う親なんて 親の資格がないと思うが。 なお、私も質問者さんより若いが、子を持つ親です。 しっかり自己を持って「大人」になってくださいね。

the_dragon
質問者

お礼

回答有難うございます。 まだ採用には至っていませんが、もし内定が頂けたら塾に就職するつもりです。 現時点では翻訳をするだけのスキルが自分には無いので、 将来何年かかるかは分らないけどいつかは翻訳の道に進めたら… と考えています。(もちろん勉強は続けます) 親は塾に就職したら語学学校に行った意味が無いと考えているので その経験を生かせる仕事に就けと言っています。 予備校の非常勤講師に関してもかなり嫌悪感を抱いているのが実情です。 手前味噌ではありますが、今の予備校の生徒達からはよく 「わかりやすい」と言われます。実際に今まで沢山勉強してきた分 英語のコツのようなものを教える事ができるためだと思います。 最初はなんとなくで始めた非常勤講師の仕事ですが 今ではプライドもありますし、生徒の合格報告を一緒に喜んだり出来て 非常にやりがいを感じています。 塾に就職しようと思うと話をした時は、親と大喧嘩になり 「そんなに塾に就職したかったらしてもいいけど、残りの一生ずっと軽蔑し続ける」 とまで言われたので 塾講師とはそこまで言われなければいけないものなのかなぁ…と思い 質問させていただきました。 もし内定が出て就職となったら、これを機会に家を出て一人暮らしを しようと思っています。(今まで経験無し) 価値観の違う親と少し距離を開けて暮した方が互いの為になるのでは と思います。 (まだ話して無いのでこんな事言ったらまた大喧嘩になるでしょうけど)

noname#45409
noname#45409
回答No.1

職業の貴賎を語るつもりはないですが、塾講師は親御さんのおっしゃるように、語学学校に通ってまでやる仕事ではないと思います。教務内容的には大学レベルの英語力でも十分でしょう。 ましてや、文章の感じからすると、かなり親御さんの支援を受けて就学していたようですし、その結果が自分の希望を押し通すのではいかがかと思いますが・・・。

the_dragon
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに語学学校時代の友人で塾講師をしている人はいませんし、 語学学校に通ってまでやる仕事ではないのかもしれないとは 自分でも少し思います。 ちょうど今大学の合格発表の時期なのですが、 生徒達からの合格報告を聞くと本当にやっててよかったと思える仕事だとも 思います。最近では本気で「教える」という仕事に取り組みたいと思うようになり 塾で教える事を選びました。 確かに親には沢山支援してもらいました。 (大学は奨学金、語学学校は自腹で通いましたが) その分親としては塾に就職というのが面白くないのだろうと思います。 親は僕が「なぜ塾講師になりたいと思ったか」などそういった話には 全く耳を傾けてくれないので、まずはきちんと話をする事から 始めたいと思います。