• 締切済み

共済年金の支給される人

私は国家公務員共済年金受給者です、もし私が死亡した場合妻に幾分かは支給されると思いますが、妻が亡くなった場合同居している独身の子供に(45)に幾分かはないのですか、おしえて下さい

みんなの回答

  • guchiliy
  • ベストアンサー率11% (36/311)
回答No.3

国家公務員共済組合連合会 http://www.kkr.or.jp/nenkin/seido/izoku.html に解答があります。 それを百も承知の上でのご質問は、公務員特権への問題提起を含んでいると思いました。 私も、公務員制度が国民を害しないよう、民業優先・公務部門最小限度の原則等を定める憲法改正が必要だと考えます。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

年金の世界では子供とは18歳になった年の3月31日までの者のこと。45歳は既に子供ではなく立派な大人(すでにジジイの域)。自分で年金掛金を払う立場なんだから、親の年金とは無関係。 そもそも年少者が年長者の老後を支える制度が年金なんだから、その年少者が年金をもらったら本末転倒でしょう。元国家公務員のくせにそんな社会常識もないのか。あきれる。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

子が遺族共済年金を受け取れるのは, 1. 18歳に達した日以後の最初の3月31日までの間にあってまだ配偶者がない 2. 組合員若しくは組合員であった方の死亡当時から引き続き障害の程度が1級又は2級に該当している のどちらかであって,かつ配偶者に遺族共済年金の受給権がない場合です。 したがって45歳であれば1.には該当しませんから2.の条件に当てはまるかどうかですね。 また組合員であった方の死亡当時に,生計を共にしていて,かつ,恒常的な年収が850万円未満という条件もあります。

totimenbou
質問者

お礼

ありがとう御座いました。いろいろと勉強になりました。じつは人にはいえないのですが、子供にすこしの障害がありましたので周囲の人にはなかなか聞くのが遠慮します、遠い所に社会保険事務所があるので、出かけて聞いてこようと思っています、本当に有難うございました

関連するQ&A