• ベストアンサー

テレビで見た「ガニ」の煮物?

昨日(4/11)の夜、何かのテレビ番組で見たのですが(番組名は覚えていません。。)、 一日に何度もお風呂に入る101歳のおじいちゃんが、ごはんに食べていた「ガニの煮物」みたいなのが何か、気になっています。 小さいカニを殻ごと煮てある茶色っぽい料理で、「キトサンが豊富で悪玉コレステロールに効き、動脈硬化にいい」というようなナレーションが流れていました。知り合いにそれを紹介したくて、その料理が何なのかが知りたいのです。 何となくテレビをつけていたので、時間帯とかチャンネルとか番組名といった細かいことはあまり覚えていなく、困っています。。テレビ番組表を見ても、よくわからなくて・・・。 テレビを見ていなくても、この料理がわかる方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.3

ガニといえば、蟹のエラのことで食べられないところなのに、と思ったら、ちょっと違ったんですね。前の方の回答を見るとどうやら、それは「真蟹漬」のことのようです。 真蟹漬は、私の中では購入失敗の部類に入っていますね。食べ慣れない人が食べるものではなかったです。塩の効いた醤油の中に、がりがりした蟹の殻が入っているだけにしか思えませんでした。ご飯に乗せるには食感が違いすぎるし、塩が強すぎるし。酒の肴にはぴったりなのかもしれません。使い切るのに苦労しました。 健康のためにこれを食べるくらいなら、乾燥させた蟹の殻をミキサーで砕いたものを飲む方がマシだと個人的には思いますね。

参考URL:
http://www.linkclub.or.jp/~amana/6/kanizuke.html
PRADALIA
質問者

お礼

TVでは塩辛と言っていたような気がしますが、真蟹漬とも言われているんですか。 neonさんはおすすめできるものではないようですね。 よく調べてみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.2

こんにちは。 これはフジテレビ(CX)系列で放送している「発掘あるある大辞典2」内での“100歳プロジェクト(志村けんが100歳まで元気に過ごせるようにという趣旨の企画)”でのものですね。 お尋ねのものは、有明湾のサワガニを唐辛子や塩で塩辛にしたもののようで、『ガニの塩辛』と呼んでいたようです。 確か登場した方は佐賀県の方で、佐賀の方にしかないものだというようなことを言っていた気がします。 ご参考になれば幸いです。

PRADALIA
質問者

お礼

あ~、塩辛と言われていたかもしれません! 唐辛子と塩・・・結構辛そうですね。 回答ありがとうございました!

  • yukennika
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

沢蟹を殻ごと砕いて佃煮にしているみたいです。 食べ過ぎると塩分の取りすぎになるので、一日少量を食べるといいみたいですよ~^^ 一緒にレタスも食べるといいとか言ってました^^詳しくわからなくてすみません^^; 放送日より4・5日後にホームページに載るみたいなのでチェックしてみてください(=∩_∩=)

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
PRADALIA
質問者

お礼

あ~っ、あるあるで見たのだったんですね!確かテーマは若く見える方法、みたいなものでしたよね! その前に「田舎へ泊まろう」とか、「社長の晩御飯」みたいなのもぼーっと見ていたので、なんの番組だかわからなくなっちゃって(笑)、助かりました。 HPチェックしてみます!ありがとうございました!

関連するQ&A