ベストアンサー リカルド・ボッフィルの建物 2001/05/29 17:27 最近、スペインの建築家リカルド・ボッフィル氏の建物が日本国内で完成したそうなのですが、何処のなんと言う建物ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー baian ベストアンサー率39% (276/696) 2001/05/29 17:38 回答No.1 銀座の資生堂ビルでしょう。下記公式サイトをごらんください。 参考URL: http://www.bofill.com/website-ingles/index2.htm 質問者 お礼 2001/05/29 18:14 回答ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学美術 関連するQ&A 建物はいつまでが、建築中なのでしょうか? 建物はいつまでが、建築中なのでしょうか? 完了検査を受けただけでは完成ではないんでしょうか? 建物が出来るまで 更地から木造・S造等の建物が完成するまでをわかりやすく写真などを使って説明した書籍を探しています。アマゾンで探しても、建築法規や内容が難しいものが多くて困っています。 よろしくお願いいたします。 建物の検査済証がない 現在仕事で使用している建物の検査済証を仕事の関係上、役所に提出しなければなりません。 それで建築局に検査済証を取りに行った際に、建築計画書は存在するのですが、検査済証が存在しません。 建物を建てた建設業者に問い合わせて、その建設業者が設計事務所や建築局などを調べてまわったんですが、完成当時(20年前)に検査済証を取っていなかったという結論になりました。 検査済証やそれに準ずるものは、今からでも建物の検査を受けて取れるものなのでしょうか? 建築条件付土地を手付→建物含むローン借り入れはいつ? 建築条件付土地を抑えました(手付けしました) これから建物のプランを決めていく訳ですが、 着工:11月、完成:来年2月だそうです。 住宅ローンで購入する予定ですが、 金利はいつのタイミングのものが適用されるのですか? ローン申し込み日?建物完成日? (最近金利が上がっているので気になります) それと住宅取得控除は受けられますか? よろしくお願いします。 建築工事完成前の工務店倒産時、建物の早期完成のためにできることはあるでしょうか。 住宅の建築工事完成前に工務店が倒産した場合、建築中建物の完成度合いを確認の上、建築代金の精算と建築中建物の所有権の確定を行うこととなると思いますが、住宅を早期に完成させるため、仮処分などの方法により、精算・確定前に別の工務店に建築工事を引き継がせ、工事を実施することは可能でしょうか? 外国の建物は高くて面積が広いのはなぜなのでしょうか 外国の建物は高くて面積が広いのはなぜなのでしょうか? 外国(大半の殆んどの国々)の建物は日本の建物に比べ高いし、日本の倍、天井高も高いし、面積も広いしと気になってたんです。 日本の建物と色々と違うから気になってましてね。 もしかして、建築基準には歴史的な背景があるのでしょうかね。 それとも身長が関係しているのかな・・・。 道路から離す建物の距離について ここは住居地域で、建物前面に4mの道路があります。この道路に面し1mほど離して住宅が建てられているのですが、最近増築により50cmほど前面にせり出したため、道路と建物の距離は50cmほどに縮まってしまいました。 この行為は違法建築にならないのでしようか。近隣の方々は、違法建築だと騒いでいるのですが、4mの道路に、どれほど近づけば違法建築になるのでしようか。ご教示宜しくお願い致します。 この建物は木造二階建の一般的な建物です。 建物固有周期 建物の固有周期の概算で(RC造の場合) 建物高さ(m)×2%= 固有周期(秒) この式の根拠は何でしょうか? 建築基準法・施工令・告示などで決まっているのですか? あるいは、日本建築学会など、どこかの団体が提唱しているものですか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。 違法建築の建物でも登記は可能なのでしょうか? 違法建築の建物でも登記は可能なのでしょうか? 今現在15年程前に家を建て直しまして、登記上は以前40年程住んでいた家のままになっています。 建築物自体は高さ制限が引っ掛かっており、家の完成と共に建築士が失踪してしまいました。 その後15年放置してまして、登記し直すと15年分のペナルティーがあったりするのですか? 教えて下さい。 新築の固定資産税(建物のみ) 現在建築中で今年秋ごろ完成する予定です。ふと新築した時の固定資産税(建物)が気になり、投稿しました。建物価格2500万円だと固定資産税はいくらになるのでしょうか? 一週間後に建物の契約です お世話になります。 条件付土地を契約し今年中に建物を完成させるとなると今月の上旬には建物の契約をして建築申請を出さなくては・・ということで、来週始めに契約の日を設けました。(3階建てなので長くかかるそうです) 契約の前に標準仕様の見積もりを出して頂いたのですが明細書の内訳は 仮設工事、木工事、基礎工事から雑工事、諸経費まで20項目が書いてありそれぞれ一式での金額が書いてあるだけです。 もっと詳しい明細を出して欲しいところですが今年中に建てて欲しいという要望を出しているので契約を先延ばしには出来ないと思うし、こういうのって普通でしょうか。 コンセントの数や場所の要望も契約前に出した方が良いのでしょうか。 また、地盤調査と地盤改良費も見積もりに含まれているのですが、調査した結果などきちんと頂ける様建築会社に言ってもいいですよね。 宜しくお願いします。 建物の図面 購入したい中古物件があります。購入し、改装するのに建築費がいくらかかるか、設計士に見てもらおうと思い、建物の図面を不動産屋に求めましたが、売主が図面を無くしてしまい、無いと言うことで、役所に建築確認図面が残っていないか、調べてもらいましたが、見当たらなかったようです。建物を建てた売主さんのご主人は、もう亡くなり、建物を建てた建築会社を覚えている人はいないようなのです。図面を手に入れるための方法はないでしょうか? 建物の年代を見極めるには? いろいろな都市に出掛けて町並みを眺めていると, 初めての土地でも,見たことのあるデザインの建物を見かけることが,多々あります. これは,建物が建築された年代が一緒で,各年代に建築の潮流や流行があるからだと思います. 逆に建物のデザインから,建築年代が分かるようになれば,都市の構造や変化の過程などが見えてくると思うので,その勉強をしたいと考えています. どのようにすれば,建物の外見からその年代が分かるようになるでしょうか? 最終的には経験を積まなければならないと思いますが,その前提となる基礎を固める方法を教えてください. お勧めの本でもかまいません.よろしく御願いします. 斜めの建物 大学で建築を学んでいるものです。 建築雑誌などを色々見ているのですが、 なかなか自分の考えているようなものがみつからないため、 質問させていただきます。 建物自体が斜め(内部の床も斜め)になっている建物の 例を知っている方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちょっと変わった建物 大学の夏課題で建築サーベイというものがあるんですが、なかなか気に入った建物が見つかりません。 何か良いの知っている人教えてください。 個人的に有名所は厭なんで。 なんというか、登れない階段が付いた建物とか、 トイレの仕切りがない家だとか、 そういう一風変わったの探しています。 それが、木造だとなおさらいいです。 宜しくお願いします。 古くて格好いい病院の建物 昔の建築が好きです。例えば2009年に取り壊しになった(?)慶応大学病院別館みたいな。 昔の建築をそのまま使っている建物って銀行や行政府には多いですが、病院には少ないですよね。やはり近代設備も入れにくいでしょうし、動線も悪いだろうし、耐震とか患者の安全を考えると仕方ないかもしれませんが…。 という訳で、古い建物で格好いい現役の病院(日本限定)を知っていたら教えて下さい。 日本近現代の優れた建物 日本語を勉強中の中国人です。日本の近現代に、西洋の建築文化の影響のもとで作られた優れた建物を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 敷地内にある建物について 改正建築基準法になり同一敷地内にある建物については、建築物の高さを明記する必要があると思いますが、現在の計画では100以上棟があり、また確認申請していない建築物もあるなかで、すべての建物の高さを図面及び実測で測るのは現実的に困難です。 このような場合、建築物の高さはすべて記入する必要はあるでしょうか。 建物完成後の修祓式について 建築設計事務所を営んでいるものです。 この度、公共の建築物の設計を行い施工は入札された工務店が行いました。 建物の用途はちょっとした木造2階建ての町内会館です。 いよいよ完成間近になって少し困った事態となったのですが、完成引渡し前の”修祓式”を施工業者で行って欲しいとの依頼があったようです。 施工前の地鎮祭については建築業者側で行ったものの、修祓式については想定外だったようで、例えば一般住宅の場合だと、基本的には完成後のこういった式については施主さんが行うのが慣例ですので、こういった依頼に対してどの様に対応していいものか困惑しているようです。 建物自体が公共の建物ということもあり、ハッキリとした個人の施主さんがいるわけでもなく、当然に行政側としては、これらの問題については完全にノータッチであり、地域住民としては”式”そのものは全て業者でやるものだと思いこんでいるようです。 何十億もの大きな公共工事であれば、確かに特例はあるのかもしれないのですが、町内会館レベルではどの程度の式を行い、業者側と利用する地域住民側との関わり合いは一般的にどの程度まで考えれば宜しいのでしょうか。 ちなみに工務店側としては、できればお金を”協賛金”としてあげる程度で済ませたいようです。 なかなか一般的には少ない事例でしょうが、何か体験やその旨に詳しい方がいらっしゃったらアドバイスを宜しくお願いします。 建物の最終検査の時効は?(建物の時効ではありません) 建築基準法に則り、建築が完了した建物は、最終検査を受けて「検査済み証」を発行してもらうということなのですが、 最終検査を受けていない場合、 いったいいつまで、最終検査を受けるように強制されるのでしょうか? この話題になると、『建築基準法に違反している建物についての時効はない』という回答が見られますが、 ここでは、建物の違反ではなく、最終検査を受けているかどうかという点のみについてのお尋ねです。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
回答ありがとうございました。