- 締切済み
ふたばの形
植物のふたばは、なぜ本葉と違う形をしているのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2
ふたば(子葉)、というのは、種子の中にすでに入っていて、本葉は発芽後に成長して出てくるから、なんていう答えぐらいしか思いつきませんが・・。 子葉でも、豆みたいに、種子のほとんどが子葉でできているものもあるし、柿みたいに、胚乳の中に隠れているものもあります。 後者の場合は、養分を蓄えているわけでないので、本葉とそんなに目立って違わないと思います。(恥ずかしながら、柿のタネの発芽を見たことがないもんで、自信がない)
- inorganicchemist
- ベストアンサー率34% (88/257)
回答No.1
ふたば=双子葉植物の子葉ですね。 中学の理科の授業で子葉には発芽直後の生長のための 養分が蓄えられていると習ったような気がします。 ・・・・あぁ、もう10年前の話なのね・・・・