- ベストアンサー
後輩からされたらどう思いますか?
- 後輩からされたらどう思いますか?こういうことを職場の隣の席の後輩から連続してされたら、どういう気持ちになりますか?私(新人・女)はこういうことをして、先輩(アラサー・男性)を怒らせてしまったようなのです。
- 後輩は、休暇の日の直前、急ぎの仕事があることに気付いたので、先輩に相談した。先輩は担当外の仕事であったが、その仕事を引き受けてくれると言った。後輩はお礼をしたが、先輩は後輩からのリアクションがなかったため、確認をした。
- 後輩は大きな仕事のメイン担当になっていた。AさんやCさんに相談しながら作業を進めていたが、急きょ上司からメンバーのうち一人を外す指示が出た。後輩はCさんに残ってもらうことにしたが、その理由を先輩に伝えた。後輩は今後も相談したい部分があり、イベントの様子を前から観察して欲しいと伝えた。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 ちょっといまいち誰が誰なのかや全体像が掴めなかったので、質問者さんが望んでいるような回答ではないかもしれません。 質問者さんの困り具合が見えるような気がします。無駄かもしれませんが、回答させていただきます。 新人ということで、無礼がある程度許されると感じているように思いました。 「新人」を免罪符にしているといえば伝わりますかね。新人という立場をずる賢く利用しているとも言えます。 将来有望ですね。私の後輩でしたら、みっちり教育しますよ。 まず、後輩さんにご理解いただきたいのは、「挨拶の重要性」ですね。 挨拶は大切です。出社したらとりあえず挨拶をしましょう。そして、何かしてもらったらお礼を言いましょう。 挨拶をウザいと感じる人は少ないと思います。何回言われても。 まずAさんにお礼をするのが筋です。 「はい。朝、Bさんにお礼しておきました。」と聞いて、Bさんにもお礼するなんて大したもんだ、と考える人は稀有でしょう。 大多数の人は「ん?」って思います。別に見返りを求めてるわけではないんですけどね。 >「そういえば、もう出なくてよくなりましたよ」と伝えた。 >今まで手伝ってくれたのにすいませんでした、といったことは言わなかった。 ここでも挨拶が必須ですね。挨拶はクッションにもなりますから、さすがにその言葉だけだと突き放してる感じがあります。 言ったほうが思わなくても、受け取る方は思ってしまうのです。受け取る方は言った方の心中など読めませんからね。言葉だけを受け取るしかないのです。 自分で言えないのであれば上司を介して伝えてもらうようにするのも良いです。 キツいですよ、その言い方。本当に。 自分のことしか考えてないのが丸わかりで、相手のことを考えてるなんてのが微塵も感じられません。 鋭い人は「利用するだけして価値がなくなったら邪魔者か」って思うはずです。後輩さんにそんな意図がなくても。 後輩さんはAさんに頼っているのではありません。利用しているのです。 本人がそのことに気付いて、理解できるまでは謝罪はしないほうがいいと思います。同じことをまた繰り返しますよ。
その他の回答 (6)
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
似たような私の話 後輩が手配し忘れていたモノがあると慌てていたので 私がアレコレ電話しまくり、どうにか間に合わせた のを後輩に知らせようとしたら、後輩は別の者と世間話してこちらの話は聞かず え?急いでたんじゃなかったの?ていうか実はどうでも良かったの? と、Aさんも思ったのですね。 相手の骨折りを骨折りと見ていない ティッシュ1枚とってもらっただけでも「ありがとう」は言うものだが あなたはティッシュ以上の事をしてもらっておきながら、 自分で頼んでおきながら、それが当然のような態度を取っている。 仕事だから当然と言えば当然なのだが、そこは人間、 自分の仕事を置いて、他人の為に労力と時間を費やしたのを もういらない と そういう状況になったからと、当然のように切り捨て なおかつ、イベントの様子云々と更に図々しく頼み事をしている。 もちろんそれに対して何のお礼もないのは、Aさんにも私でさえも分かる事。 やる気は起きない。 犬だって「お手」や「待て」をやった後に飼い主が無反応だったら 以降、無視するだろう。褒めてくれず、餌もくれないなら やる気をなくす。 あなたがやっているのは無反応な飼い主と同じ事。 誰だって、犬だってやる気をなくす。 今後はティッシュ1枚とってもらっただけでも、お礼を言う習慣をつけましょう。 Aさんが怒った理由が理解出来ないのなら、Aさんの労力を想像出来ないなら 習慣づけるしかない。それでこのような事は回避出来るでしょう。
お礼
ありがとうございます。 自分勝手な行動が招いた結果ですよね…。 とにかく自分の仕事を終わらせること、そこしか考えていなかったと今は思っています。 だからAさんは怒った、当然だと思います。 私は、自分に原因があるということと本当に向き合おうとせず、Aさんを極力避けて仕事をするという方法をとってきました。 そのせいか、気まずい関係になってしまってます。 また最近Aさんから注意されてしまったし、 もう取り返しがつかないのかな…。つらいです…。
- vodka0220
- ベストアンサー率11% (46/415)
私だったら都合良く利用されてる感じがして不愉快になります
お礼
ありがとうございます。 やはり、質問内容にあるようなことをされれば、そのような気持ちになってしまうのですね。 先輩も質問者様と同じ感覚だったと思います。 自分の行動を見つめなおしていきたいです。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>いろいろな考え方があるのかなと考えたからです。 文章が下手でとかいろいろと言い訳されていますが、「私は悪くない」って思いがスケスケです。 ANo.3さんが書いておられるように >「自分はどうしたらいいか」 だと思います。 いくつか知りませんが、普通の大人が拙い事をしたと思った時にとる行動は一つです。ここでグダグダ聞いているうちは、ガキですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先輩には、謝罪して、今後こういうことを繰り返さないよう 意識して行動していきたいです。 また、私のことばで不快な気持ちにさせて しまい、申し訳ありませんでした。
- bbbhhh54321
- ベストアンサー率22% (43/192)
前回の質問にも回答させてもらいました。 >後輩からされたらどう思いますか? この答えは先輩Aさんから、はっきり言われていますよね。 先輩Aさんは事細かに、質問者さんの言動に対する不信感、不快感を伝えていますね。 先輩Aさんの反応が納得できなくて、受け入れ難くても、怒らせてしまったのは残念ながら事実です。 先に進むには、「先輩Aさんはどう思うか、、、」では無く、「自分はどうしたらいいか」ではないかな、、、と思いますよ。 今回の質問を見て、「あれれ、、、後退しちゃったな」と思いました。 気持ちを前に向かって切り換えましょう、頑張ってください。 (「どうすべきか」が質問の意図だったらごめんなさい)
お礼
二度もご回答いただきありがとうございます。 怒らせてしまったのは事実、その通りです。 また、他の回答者さまからの率直なご意見を受け、 自分の行動が礼儀知らずであったとさらに強く認識しました。 今後は自分の仕事の進め方を見直していきたいです。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
後輩が会社休んで遊びに行って 帰ってきても引き継いだ自分をスルー こちらから確認しても感謝の言葉も無い →非常識極まりない (今後は真っ先にお礼を言いましょう) 後輩に メンバーから外した と言い渡される →不愉快極まりない (今後は上司から伝えてもらうようにしましょう) イベントの様子を前から観察して、自分に教えて欲しいと伝えた。 →仕事のパートナーとして信頼関係ができていれば問題ないが、上記の状況では 自分を何様だと思っているのだ このクソ女 感が極まりない (メンバーにCさんを選んだのならCさんに頼むのが筋ではないですか?) ぐらいの気持ちではないでしょうか 質問者さんは どうも相手の気持ちを考えて行動するのが苦手のようですね 日常の業務では相手が不快に思わないやり方をパターン化しておく、 重要な行動をする前には こうしたら相手はどう受け取るか ちょっと間をおいて考える(自分でわからなかったら誰かに相談する)ことである程度は克服できるでしょう
お礼
ありがとうございます。 率直なご意見とともに、アドバイスまでしていただき感謝しています。 おそらく、その先輩はまさに回答者さまがおっしゃっているような気持ちであったのかな…と思いました。 相手の立場を考えた言動をとれるようにしていきたいです。
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
A,B,Cなどとするのはいいですが、 それぞれが何なのか最初に説明がないとわかりません。 A,B,Cとすると、それぞれが意味を持つわけではありませんから、 しっかりしている説明がないと、把握しづらくなります。 あと、一文一文に必要な情報を盛り込み簡潔にする。 『後輩からされたらどう思いますか?』 まずここからわかりません。 後輩から◯◯されたらどう思いますか? ◯◯が初めから埋まっていれば分かりやすい。 怒るか怒らないかの話なら 後輩から◯◯されたら怒りますか? の方が求めることが明確で分かりやすい。 ◯◯を文に含めると長くなるなら、 先輩を起こらせてしまったが何が原因か分からない。 状況は~ という下りの話であれば、 何らかの原因で先輩を怒らせて、 その原因を判定するための状況説明があり、 非常に分かりやすいです。 いつ? どこで? だれが? 何を? どうしましたか? というのを小学校で習ったと思います。 一文に不足するものが多くなればなるほど意味不明になります。
補足
Aさんは、隣の席のアラサー男性の先輩のことです。私のしたことで怒ってしまった人です。 Bさんは別の課の方です。私が休暇中にAさんが進めていた仕事を以前からお手伝いしてくれていました。 Cさんは同じ課で、平社員のなかでは一番の年長者で非常に経験豊富な人です。 どう思いますか?と質問したのは、怒ったかどうかだけでなく、いろいろな考え方(例えば、距離を置くようにするとか、もっと指導しようと思うとか)があるのかなと考えたからです。 タイトルの件は、修正しようがないので、わかりにくいかもしれませんが許してください。 文章が下手ですいませんでした。
お礼
回答ありがとうございます。 「利用している」みたいな言葉は、Aさんからも言われました。客観的に見ても、そういう風に思われてしまうということなのですね。自分は何もわかっていませんでした。 そして、「理解できるまでは謝罪はしないほうがいい。同じことをまた繰り返す。」という言葉も心に響きました。 またAさんから私の行動に対し、注意を受けました。繰り返しているようです。