• 締切済み

後輩たちに言ってあげられることは何でしょうか?

サークルの後輩から、幹部の対応についての相談を受けました。 大学時代、軽音サークルに所属しており、微力ながら幹部(会長などではなくイベントの運営係)もしていました。 とある後輩から 、来月開催されるライブのタイムテーブルについての幹部の対応で相談を受けました。 来月のライブは就活で控えていた4年生が復活するものでもあります。ですが、その後輩のバンドは4年生が2人いますがオムニバスバンドや4年生がいないバンドよりも早い順番で、納得がいっていないようでした。 しかし、順番を変えてほしいというよりはこのようなタイムテーブルになった経緯を知りたいと思い、3年の会長に尋ねたところ、理由や判断基準については公開しないと言われたようでした。  幹部時代のことを思い出し、大体は日程の都合やコピーするバンドやメンバーなどによって決めるものだったなあと思い、またへたに理由を伝えてそれが誇張され噂になって結果的に幹部が余計に責められるのも分かるなあと思いましたが、何も言わないというのもまた幹部に対して不信感が募るのではないかと心配になります……。 長くなってしまいましたが、会長やこの後輩に対して何かいいアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#209583
noname#209583
回答No.2

自分たちの判断に自信があるのなら堂々と理由を言えるはず。 要するに杜撰だったということでしょう。 OKWaveのサポートも判断理由は公開しません。 これも後ろめたいからでしょう。 説明責任を果たせない者は大抵裏に何かあります。 あなたができることは先輩としてきちんと説明しないと由々しき事態になることを教え 人としてのあるべき姿を説くことしかありません。

回答No.1

質問者様はそのライブにどういうお立場で参画されているのでしょうか? 会長がタイムテーブル編成についての理由や判断基準は「公開しない」と言われているのですから、それ以上に関与するのはライブイベント運営の意思決定に支障が出ると思います。 ご相談を受けたという4年生が2人いるというバンドからしてみれば、 「先輩に言えば何とかしてくれるかも」としか思ってないのかもしれないし、 また見方を変えれば他のバンドからしてみれば、 「何でそのバンドの肩持つの?」とかえって不信感を増すことになることも考えられます。 結論としては、質問者様がそのイベントの運営にどう携わっているかわかりませんが、 「それは会長が決めたことだから」 で、それ以上関わるべきでないと思います。

関連するQ&A