• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:死刑執行に対する誘惑について)

死刑執行に対する誘惑について

このQ&Aのポイント
  • 昨年12月の就任以来、6人目の執行命令を出した、あの(谷垣法相)は、死刑制度について、「現在のところ見直しが必要とは考えていない」と明言し、制度を維持する姿勢を強調した。
  • 執行された熊谷徳久死刑囚(73)は、1審で無期懲役だったが、2審で死刑となり、最高裁で確定した。2人が銃撃され、うち1人が死亡しており、谷垣法相は「被害者と遺族にとって無念この上ない事件だ」と指摘。
  • 谷垣がハンコを持って笑う姿を見た者の多くは、「まるでバイブを手したサイコ野郎のようだった」と語っていても、まんざらおかしくはないと思う。死刑に前向きすぎる人間、あるいは政治家の心情を、誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.8

日本人は死刑が大好きですね。↓の質問でも、死刑が廃止になるくらいなら、消費税が20%までアップした方がいいという意見も目立ちます。 例えば、中国では娘がレイプされて自殺し、父親が復讐として レイプ犯を殺せば、父親も死刑になります。殺人というのは、何も特別な人が犯すのではなく、普通の人が人殺しすることが多いんですよ。 だからこそ、自分の大事な人を守るために止むを得なく殺人に及んだ場合とかを除けば、同情の余地があっても、死刑にしなければ、殺人の抑止力としての 死刑の効果が薄いことになります。死刑になるような人間は どのみち殺人を犯しますから。 でも、日本では死刑は同情の余地のない極悪人に限られ、死刑の執行も公開されることはないので、 国民の「ガス抜き」と化しています。谷垣が小林薫ら3人の死刑執行を決めた直後、自民党は早速 TPP参加に前向きな意向を表明しています。今回の死刑執行は消費税8%アップの前触れと思って間違いないでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 オリンピックを持ち出せば躍起になり、死刑執行をすれば、その他のことを忘れて悦に浸れる、そのような目先でしか物事を考えることのできない人が多すぎです。 所詮が日本人の読解力はそんなものです。TPPが聞いて呆れます。 ご回答ありがとうございました。

angel25gt
質問者

補足

その他の回答 (19)

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.20

当然、優先順位の疑問あります。前任からの申し送り、冤罪の可能性が指摘されます。又、質問にまとものは答えられないでしょう。明確に答えれば、確実に票を失います。 個人的には、押印する、更に執行に立ち会う法務大臣は偉いと思います。のらりくらりと逃げた法務大臣のほうが多いです。死刑反対故に執行留保は明らかに憲法違反です。司法決定を無視しています。死刑廃止になれば別です。 個人的には死刑廃止論、犯罪者人権、マスコミ報道で、被害者、同関係者の人権が正面から論じられる事が無いことです。冤罪、不法捜査と合わせ、被害者の人権尊重顧慮されるべきです。 被害者、家族、関係者の人権、感情、生活を無視した死刑廃止論には反対です。 余談ですが、友人に執行のスイッチ数回経験した人がいます。なんとなく、外れが分かるらしく、4人がホッとして顔あげるが、一人うなだれている人がいるらしいです。通常の神経では、喜んで死刑執行したい人は少ないです。

angel25gt
質問者

お礼

こんばんわ。 死刑の良し悪しを語る気は、さらさら無いにもかかわらず、死刑反対論者と安易なレッテルを貼られ、話を先に進められない、という現実があります。 死刑もOK無期懲役もOKな国で、なぜ終身刑という中間の刑を増やすのを避けるのか、政治家の視野が疑われます。 「死刑を執行したい人は少ない」が事実なら、千葉景子のように露骨に、 「死刑を見たい」と言って、ハンコを押す者などありえないはずです。 人生は一度きり、結局(人を殺したい)という欲望を抑えきれていないのではないでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.19

政治家の心情は、出来れば判を押したくない、です。次の選挙で相当に不利です。 法務大臣は押印責務があります。 多くの人は、死刑囚の事を主体に考えますが、間違いです。犯した罪を考えるべきです。被害者がいます、その家族、友人がいます。マスコミは報道しません。 冤罪問題も当然考えられます。しかし最高裁の判断を尊重する必要あります。 死刑反対論者であっても、法務大臣を避難する理由は有りません。ましてや勝手な想像は、そのまま、死刑反対意見が便所の落書きレベルに落ちます。 正々堂々と法律変えるべきです。 死刑執行に前向きな人間は存在しせん。 法務大臣は押印責務があります。 粛々と義務を果たすだけです。

angel25gt
質問者

お礼

こんばんわ。 どうせ法に則ったハンコでないのであれば、せめて優先順位を分かりやすくすべきです。それすら謎があり、質問にも言葉を濁すのであれば、公正粛々とは言えません。 この熊谷徳久へのハンコは、政治家としての策なのでは、と考えます。 ご回答ありがとうございました。

  • wseddf
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.18

どうやら、質問者さんは、死刑反対論者のようですね。 裁判で、ちゃんと確定した死刑囚なのだから、逆に法相が極端に刑の執行を 伸ばし続けるのは、おかしいし、三権分立に違反します。 法相は、主観無しに 手続き上のハンコを押すだけしかないのでは・・・。 そうでなく、やたらに刑期を引き延ばすと、年配の囚人は、判決は死刑でも いつの間にか、「終身刑」になってきます。 これは、おかしいです。 死刑廃止を唱える人たちも多くいますが、今一度、被告人がどんな酷いことをしたのか、 振り返ってみて下さい。 遺族感情は、極刑を望んでいることが、ほとんどです。 自分が遺族サイドで考えて見れば、当然の刑である事に納得がいくものです。 死刑廃止で、最高刑を「終身刑」を提案する人もいますが、再度、社会生活が出来る 希望を奪う終身刑がそんなに、人道的とは、思えません。

angel25gt
質問者

お礼

おはようございます。 死刑の反対・賛成に問題が完全にすり替わってしまったようですが、そんな大そうな仕掛けは組んでいません。その問題は、日本人がもう少し成熟した人種になった時に、やりたいと思います。 今回の質問は 「死刑執行命令を出す法務大臣の本当の目的は何か」 という点にあります。 法律が正義であることは言うまでもありませんが、はたして谷垣の行動は正義を遵守しているのかと問うた場合、じつに怪しい物です。 古い死刑囚を放置しての(熊谷徳久)という新らし目の死刑囚への執行に対しては、 「どうして?」と思わない人の方が、低脳です。どうして?の質問に対しても、 「どういう基準で選んだか、答えは差し控える」などとココロの内を秘密にされては、(真意は人に言えない所にある)と思って良いでしょう。 終身刑が人道的ではない、というのであれば、これまでどおり一人殺したぐらいでは、社会復帰させてやる、の法則を歌っていれば良いだけです。 死刑を殺した人数で運用しようしても、10人殺した犯人を10人分死刑にすることはできません。 人命の重さは、人数に関係なく、常に一定です。 ご回答ありがとうございました。

angel25gt
質問者

補足

>死刑廃止で、最高刑を「終身刑」を提案する人もいますが、再度、社会生活が出来る希望を奪う終身刑がそんなに、人道的とは、思えません。 刑罰に人道的を求めても、無駄です。大なり小なり非人道的な部分で運用されるのが刑罰の本質ですから・・・

回答No.17

自然界が人間を淘汰できないのであれば、人間自らが身を削るべきでしょう。人間が崇高な生物であると考えるのは止めましょう。判決に間違いがなければ潔く刑に服するべきです。落ち度の無い人を簡単に殺しておいて、生き長らえるというようなメメシイ生き方をすべきではないと思います。貴方のお考えは他人の事は如何でもよい、自分さえ良ければ良いという最近の若者の奇行と同じです、店は閉店、就職先は無し、餓死、当然です。自分が幸せだから全て他人事、先進国病です。

angel25gt
質問者

お礼

こんにちわ。 人間が生まれると言うことに、意味があるとすれば、自分で自分の幸福を探すことです。あなたのように他人に物乞いをするのは、人間として卑しい行為です。 話の論点も、ずれているどころではなく、全く関係のない事を喋っています。そんな回答に御礼を入れる人は、少ないですよ。この人間性を見習い、つめの垢でも煎じて飲んでください。 ご回答ありがとうございました。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.16

誘惑?私がこの手のニュースで凄い違和感を覚えるのは、死刑制度反対の人たちはどうせ騒ぐのならどうして裁判官が死刑判決を下した時でなく法務大臣が執行命令を出した時に騒ぐのでしょうか? 死刑制度について賛否両論あって議論するのはいいけれど、少なくとも現時点では日本では死刑制度があるのだから、裁判官(司法)が下した死刑判決を法務大臣(行政)が執行するのは法務大臣の義務でしょ。法務大臣の主観(価値観)で執行をしなかったりする方が法治国家の日本においては問題だと思いますが。

angel25gt
質問者

お礼

おはよう。 主観で執行しないのは問題なんですか?では主観で人選をするのはどうでしょう。谷垣の今回の人選は、明らかに職務執行より以前に、何らかの思惑を感じます。 馬鹿を煙に巻くことはできても、私の目はごまかせないです。(熊谷徳久)への執行命令は、行政としてではなく、政治的な計算がされた以外に考えられません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.15

まずは死刑囚が責めを負わなければなりません。 死刑存続・廃止の意見は多々あろうかと思いますが、法に従って職務を遂行しただけです。支持も不支持も無関係です。

angel25gt
質問者

お礼

久しぶり。元気? 死刑存続・廃止などといった言葉に惑わされているのですか?それとも、惑わそうとしているのですか?その二択はありえません。 最高刑の死刑と次刑の無期懲役では、雲泥の差があります。政治家はその差を埋めようとせず、いたずらに無期懲役囚を増やしています。 人を殺しても 「わたくし、恥ずかしながら帰ってまいりました」となるのは、ひとえに政治家が怠慢だからです。正の義よりも票にばかり目が行くからこそ、終身刑は導入されず、殺人犯が社会に返り咲くわけです。 谷垣あたりのオツムの水準で、人間・自己・他者・生命などを語れるはずもありません。 ご回答ありがとうございました。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.14

古い事件の死刑囚は古い事件捜査技術とか誘導尋問による自白、など冤罪の可能性も無きにしも非ずなので、最近の確たる証拠にもとずいた犯罪者を執行したわけです

angel25gt
質問者

お礼

ちゃうちゃう、冤罪の可能性を語るほどの人間性を、谷垣は持ち合わせていません。人を殺してでも自分の株を上げようとする政治守銭奴です。 ご回答ありがとうございました。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.13

<死刑に前向きすぎる人間、あるいは政治家の心情を、誰か教えてください あなたの心情も聞かせてください 死刑囚は【殺したくて殺したくて】何人も殺した殺人犯ですよ ただ単に死刑反対だけの理由ですか

angel25gt
質問者

お礼

おはよう。 (熊谷徳久)は何人も殺したわけではないですね。死者は一人です。人数的にも、民意が反映されているとは思えません。民意を集めるかのような人選です。 別に死刑が有ろうと無かろうと、私は痛くも痒くもありません。また死刑が有ろうと無かろうと、自分たちの身に降りかかった災いがあれば、私は進んで防衛します。 問題はそうでなく、人間の命の重さの問題です。憲法に則った部分です。日本では毎日のように人が殺されていますが、死刑になる者など一部です。殺された側からすれば、 「命は人数で重さを量られるのか」と悔し涙に暮れることでしょう。 一人が死んでも、全人類が死んでも結果は同じです。 今回は誰も助っ人に来てくれませんが、私は死刑反対が言いたいのではなく、無期懲役を反対しているのですよ。ある程度賢いはずの、ウチの兄も無期懲役と終身刑の区別が付いていませんでした。それほどまでに、終身刑の必要性が話し合われなかったわけです。 私たちは、(殺せば解決する)という教えの元に育ってきました。そのルールが殺人犯を増やしている面は、必ずあります。プラス・マイナスでどのように数が推移するのかは知りませんが・・・ ご回答ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.12

>>◆死刑に前向きすぎる人間、あるいは政治家・・・。 それなら、他にも死刑囚はいるのですから、もっと、ドンドン、死刑を執行したでしょうね。 しかし、そんなことはなかったです。 今回の死刑執行は、順番からしますと、新しい方になるでしょうから、何か、それなりの理由があったんでしょう。 一部の人間は、「何か、隠したいことがあるんだろう」とか、「目をそらすためだろう」とか考えるでしょうが、それなら、古い死刑囚は幾らでもいるでしょうから、その死刑囚に死刑執行をすれば足りる話です。 それをしないで今回の死刑囚を選んで執行したのは、われわれには知らない理由があるのでしょう。 それと、「死刑の執行は、死刑判決が決まってから「6ケ月以内に執行する」ということが法律で決められています。 しかし、実際には、今回同様、この法律は守られていません。 何年も経ってから執行することが殆んどです。 死刑に前向きではない、ということですね。 死刑に前向きなら、6ケ月以内にドンドン死刑を執行し、反対する人間に対して、「死刑の執行は、判決が決定してから6ケ月以内と法律で決められていますので、粛々と、法律通りに執行しただけです」などと反論するでしょう。 それをしないで、徒に死刑執行を延ばし、無駄メシを食わせてやっている・・・。 税金の無駄使いですね。

angel25gt
質問者

お礼

おはようございます。 その理由を秘密にしているのが怪しいのですよ。元祖少年死刑囚である永山を今さら執行したのがいつだったか忘れましたが、彼の死刑執行は世論的にも盛り上がっているものではありませんでした。 粛々と作業を行なっているのは刑務官だけであり、谷垣は露骨に秘密を持っています。谷垣の裁量でなければ(熊谷徳久)の順番は、ずっと後です。 死刑・服役を税金問題にするのは、3時間前にも言いましたように、人食い人種の原理です。ま、食いたければ食えば良いのでしょうが、私の口には合いません。 ご回答ありがとうございました。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.11

あと130人くらい残っていますが状況証拠だけの死刑が30人位として 100人くらいは【明らかな物的証拠のうえの死刑判決】でしょうから、その100人位は速やかな死刑執行が望ましい 30人くらいは冤罪の可能性もあるでしょう はやまった死刑執行は慎む必要があるかもしれません 法務大臣個人の感情ではないはすで、あくまでも彼の【仕事】です 法務大臣は、十分吟味したうえで執行者を選んだと言っていますよ

angel25gt
質問者

お礼

お疲れ様です。 充分な吟味って、一体何を吟味したのでしょう。先に執行すべき者が大勢いる中、あえて(熊谷徳久)にたどり着いた、本当の理由が聞きたいですね。 「どういう基準で選んだか、答えは差し控える」などと嘯いていますが、人に言えないような基準が谷垣の屈折したココロを支配しているのでしょう。 ご回答ありがとうございました。