• ベストアンサー

税金これでいい?

たとえばA社を1000円で買って800円で売ったとします。損をしているわけですから、申告分離にすれば、税金は0ですよね? その後A社を700円で買いなおして1200円でこれを源泉課税で売ったりできるのでしょうか。 もし出来るなら、節税できるような気がするのですが よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

問題なくできます。 更に、この場合は、1000株として、申告分離で200,000円の損失が有りますから、次回に200,000円以下の利益が発生した場合は、やはり申告分離で売却します。 これで、申告分離の利益が差し引き0になり、税金はかかりません。 このように、申告分離の利益は、1年間を通して通算できます。 申告分離と源泉分離を切り換える度に、証券会社に書類提出の手間がかかりますが、送ってきた書類に印鑑を押して出すだけですから、それほど手間はかかりません。

zeikin
質問者

お礼

ありがとうございます。 申告分離の時にのみ、記録を残して置けば良いのですよね。 申告分が、マイナスだったら税務署行かなくても、良いのですね。

その他の回答 (2)

noname#245250
noname#245250
回答No.3

当然,出来ます。 さらに次のようなテクニックも考えられます。 A社の額面1千円の株を1000株 B社の額面1千円の株を1000株 持っていたとします。 A社の株が500円に暴落しましたので,もう1000株購入しましたが,利益ゼロの500円で申告で売ります。1000円と500円の平均でA社の株の平均購入額は750円x1000になりますから250x1000円損しています。同じ年にB社の株を1250円で申告で売りました。利益は250円x1000ですが年間トータルは0となり税金もゼロです。源泉分離課税の選択が出来るうちに,残りのA社の株を2000円で源泉で売りました。源泉課税を払います。 このように2つの税を選択する方法には問題点もあるので2003年4月より申告分離課税一本になります。また,税率を下げたり,100万円までの利益には無税とするから時期を早めたいと言う意見も出ていますし,長期間保有した銘柄だけに限るべきとの意見もあるようです。投資家からは前年度のマイナス利益の繰越を要望されていますが,政府はそれには乗り気でないようです。株と言うリスクナある取引にかける税金には配慮が必要ですが。 わたしは初心者なので申告分離課税選択銘柄の損益のマイナスが毎月増えてゆきます。年末までに利益をあげれば損益ゼロ税金ゼロ。大きく利益を上げれば損得を考えて申告か源泉かの判断をします。出来るといいな。

zeikin
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからは、ケースによってうまく組み合わせて行きたいと思います。

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.1

できますよ。私もそういうことやってます。 詳しいやり方については契約なさっている証券会社に問い合わせてみて 下さい。 ちなみにいつからかは忘れましたが、将来的には源泉分離は廃止される ようです。あの面倒な手続き(確定申告)が必要になるのは今から憂鬱 ですよね。

zeikin
質問者

お礼

今までマイナスでも源泉分離を選択していました。 節約できます。ありがとうございます。

関連するQ&A