• ベストアンサー

内定における提出書類期限切れ

いつもお世話になります 先日 質問させて頂いた者ですが 提出書類の期限が切れてしまっていたが そんな事由では 内定取消しにはならないとアドバイス頂いたのですが 書類の中に「全ての書類が提出期限までに到着しなければ 入社出来ません」と記載がありました。 と言うことは やはりこんな事由でも 内定=雇用契約成立していても 取消し=解雇  になってしまうのでしょうか? 助言よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

内定をされた企業に尋ねましょう。

GTZ
質問者

お礼

今朝 会社に問い合わせました お客様を大切にしている会社だけあって 社員も大切に思って下さってるのが伺える対応を 頂けました。 (大丈夫ですよ!と・・・勿論誠真誠意お詫びしました) 早々に有難うございました。

その他の回答 (3)

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.4

ココの回答は 現実を無視した 建前論(こうあるべき論)の回答とか 質問者の気に入るような回答 そしてテキトーな回答も多いですから 気を付けましょう。 その典型が 質問者が書かれている「期限までに書類がそろわなくても問題無い」です。そんなことは、会社によって違いますから 誰も正解を書けるはずも有りません。 「全ての書類が提出期限までに到着しなければ入社出来ません」と記載があるのですよね でしたら入社できません。 そんな杓子定規はおかしいとかいう回答があれば質問者は気に入るでしょうが、回答した人が採用してくれるわけでもなし、理由はどうあれ質問者様が条件をクリアしなかった以上 採用はされません。

GTZ
質問者

お礼

今朝 会社に問い合わせました お客様を大切にしている会社だけあって 社員も大切に思って下さってるのが伺える対応を 頂けました、〇マ〇電機さまです。 (大丈夫ですよ!と・・・勿論誠真誠意お詫びしました) 助言有難うございました。

  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.3

えっとこの場合 >内定=雇用契約成立 しているのは間違いないと思いますが、 >取消し=解雇 ではありません。 この場合の雇用契約とは、一般的に学校卒業したら、雇ったるでという契約であって、取り消しとは解雇ではなく、雇わないよということです。雇ってもいないのに解雇は出来ないということです。 で、内定における雇用契約とは >全ての書類が提出期限までに到着しなければ入社出来ません という事が前提となっているので、当たり前の企業なら内定取り消しですね。 その程度の事と軽く考える馬鹿も最近結構多いようですが、どれほど成績優秀でも時間内に答案を提出しなければ、0点です。1分遅れても0点です。 そういうことなんです。 仕事においても期限は絶対です。何の説明もなく、斟酌すべき事情もなく期限を破る事は許されません。会社の信用にも関わる事ですから。 期限に対して甘い考えを持っているようなら、社会人としてでだしから失格ってことです。

GTZ
質問者

お礼

今朝 会社に問い合わせました お客様を大切にしている会社だけあって 社員も大切に思って下さってるのが伺える対応を 頂けました。 (大丈夫ですよ!と・・・勿論誠真誠意お詫びしました) 助言有難うございました。

noname#231223
noname#231223
回答No.2

内定取り消しはただの取り消しです。 雇用契約を結んでいないのに解雇もへったくれもありません。ただ、「雇う予定だったけど、やめた」で終わりです。 いいですか? 雇用契約を結んでいればそれは「内定」ではなく「採用」ですからね。 提出書類の有効期限が切れていたのならば、「不注意な人」という目で見られることは覚悟しないといけませんが、早急に提出しなおせば「ただの不注意」レベルです。 書類の提出期限を失念していたとすれば、相応のお詫びをして真摯に反省していることを示さなければ、内定取り消しも十分ありえるでしょう。 だって、就職したければ期限までにちゃんと書類出してねっていう約束、踏みにじるわけですもの。締め切り破りをしらばっくれて書類を送りつけるなんてのは最悪ですから。 事情があって遅れるとわかっている場合、あるいはただのうっかりでも締め切り直後など言い訳が出来る範囲の場合であれば、きちんと説明すればいいだけのことです。 社会人になろうというのですから、自分の失敗をごまかすのではなく、きちんとフォローして修正しようという努力は見せましょう。

GTZ
質問者

お礼

今朝 会社に問い合わせました お客様を大切にしている会社だけあって 社員も大切に思って下さってるのが伺える対応を 頂けました。 (大丈夫ですよ!と・・・勿論誠真誠意お詫びしました) 早々に有難うございました。

関連するQ&A