• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の自殺から立ち直れない)

妻の自殺から立ち直れない

このQ&Aのポイント
  • 妻が6年前に自殺し、未だに立ち直れずにいる。現在は父子家庭で高校1年生の息子と暮らしている。
  • 妻が車の中で練炭自殺をし、発見された時には記憶が抜けていた。彼女は心療内科に通院しており、精神的な不安定が続いていた。
  • 妻の死後、主人も自身が精神疾患にかかり、半年間の入院を経験した。現在でも妻の思い出が頭から離れず、仕事や日常生活に支障をきたしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 お察しします自体も薄っぺらくて言いづらいのですが、同世代であるので書かせていただきます。  姉の精神科入院も経験しまして、そうですね、甥っ子が結婚するくらい付き合ってます。人間、自分の想像を超えることが多い場合、「で、次何しよう」と思考回路を回転寿司的に回していた気がします。原因は私もストレッサーが身近に居ることはわかっていましたので、さすがに排除することもできず、改善がすぐできるくらいなら、こんなことにもならないはずで、長く入退院を繰り返すこととなりましたが、最近は姉は落ち着きつつあります。  こんなとき、私は「マイナスは掛けるとプラスに転じる」と思い続けてきました。悔しさや理不尽さも、それがエネルギーになることもあることを実感してきました。で、それは亡くなった妻を忘れるのではなく、認識を自認した上で、他のことに「これを乗り越えなけりゃ」ってのを、他のことに転じて乗っけて、ヒトのせいにしてがんばるのがいちばんです。「俺ががんばるんじゃない、あいつが居るからやらざるを得ん」に尽きる気がします。私は自分の家族を護るには、これごときに疲れては居られない(だけど親はストレッサーであり恐れて逃げているから、俺しか居ないか)。  あなたにとっては息子さんですよね。「こいつが居るせいで、がんばらなきゃいけない」でいいんです。息子のせいなんですよ、がんばるのは。  にんげんって、ズルく生きるのがいちばん楽です。息子には言わないでしょうけど、「おまえが居たから、後追いしたかったけど、できなかったじゃねぇか、大変だったんだぞ」とあとで笑って言えたら、息子さんも親になれば理解できるのではないでしょうか。  もう少しズルくなって、楽したらどうです?

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「おまえが居たから、後追いしたかったけど、できなかったじ>ゃねぇか、大変だったんだぞ」とあとで笑って言えたら、息子>さんも親になれば理解できるのではないでしょうか。 >もう少しズルくなって、楽したらどうです? 気付きませんでした。そうなんです。息子がまだ小学生だったとき「子供がいなけりゃ俺も今死ぬのになぁ」って考えていたことを思い出しました。 おっしゃる通り、少しいい意味でズルくなってみようかな。 >亡くなった妻を忘れるのではなく、認識を自認した上で、他の>ことに「これを乗り越えなけりゃ」ってのを、他のことに転じ>て乗っけて、ヒトのせいにしてがんばるのがいちばんです。 >「俺ががんばるんじゃない、あいつが居るからやらざるを得ん」 なるほどです。 幸い息子がいるので、「しょうがねー、あいつのために頑張るかぁ。」と意識を変えてみます。 息子が特に躾けをした訳でもないのに、文句ひとつ言わず料理、掃除、洗濯などの家事も率先して手伝ってくれるし、生活態度も基本22時就寝朝5時起床、テレビやゲームも時間を自分で決めてやる、勉強もキチンとする、・・ホント真面目なんです。 中学生の一時期反抗期があったくらいで。。。 息子にすこしゆとりを持ってもらうためにも、僕が頑張らねばいけませんね。

その他の回答 (6)

noname#197140
noname#197140
回答No.7

No.5 再回答です。 元主人が 寂しく亡くなって 子供達だけ 行きました。 色んな訳があり 私は 元主人と離婚して数年後のことでした。 私が 生活の元だった為 仕事をしない彼は 寒空に 寝た事もあったようです。 お通夜から帰った娘が言いました 「お父さんは 古いアパート一間だったけど コタツもあって ストーブもあって 暖かく過ごせていたみたいで 暖かい病院の布団で亡くなって 寒くなかったんだと思ったら なんか 良かったなって思ったの」 そう言ったんです。。 4回答のかたが言われる 不都合な~ と言われているのは こう言う物の捉え方…もその一つなんじゃないでしょうか。 すまない… 悪い… それでも 幸せそうだった 奥さまを思い出してみてください。 きっと 出会えると思います。 私は 彼は あの世で幸せだと思ってます。 痛みもない世界で。 質問者さんは 心が痛いんですよねら… 不甲斐なさも加勢をしてる。 でも うちの元主人も 質問者様の奥さまも 今のほうが 生きてた時より 楽なんじゃないかな…(不謹慎ならすみません)と。 少なくとも 私は そう思ってます。 働いた事もない人が 軽トラで缶集めをしていたそうです。 保険証もなく 多分 生活していたと思います。 それでも 自分らしく 気楽に 生きた… そう思います。 これも 自分なりの 都合解釈だと思います。 自分をも楽にする 方法の一つです。

  • takamike
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.6

同じように妻の自殺を経験した者です。 配偶者の死はストレス度合100%と言われますから 虚脱症状に陥るのは当然です。特に愛していればいる程 立ち直りに時間がかかります。私の場合も同じように 遺書には「とても幸せでした」とありました。なぜ 気がついてやれなかったのだろうか、なぜ止めることが 出来なかったのだろうか、とずっと自分を責め続けて いました。子供がいなかったので妻に会いたく自殺も考えました。 でも。。。今もこうして生きています。なぜか? 彼女が生きている時、なにげなく言った言葉「貴方はきっと 出世するから頑張ってね」、その言葉を思い出し、がむしゃらに働いて 今に至るからです。質問者様の場合も10年を超える夫婦生活の 間、奥様からの励ましの言葉があったはずです。それを思い出し、 奥様の分も生きていって欲しいと思います。 私と違うのは、とても立派な息子さんがいるということ。 高校1年生はまだまだ反抗期でおかしくない年頃ですが偉いですよ。 息子さんのためにも「おやじ」がしっかりしなきゃ、天国で奥様が 気をもんでますよ。

noname#197140
noname#197140
回答No.5

私の知り合いの 奥さんが 自殺されました。 旦那さんは まだ立ち直れていなく ヤッパリ 病院に通われてます。 ただ 娘さんに子供ができ 支えになってるみたいです。 遺された人には 色んな疑問や 痛みが波のように 押しつめてくる毎日かと思います。。 私も 4年の間に 二人 大切だった人が亡くなりました。 涙がでそうになるたび トイレで泣きました。 で…自分なりに考えたのは 自分が死ぬとき 全く怖くないんだな…ってことでした。 「私が死ぬときは ○○が迎えにきてね…」って 心で呟きます。 本当に あの世で待っててくれてると信じています。 その時のために 生きる… それでいいのかなって。 誰かが倒れると 倒れれなく 強くいるしかない人も でてくる訳です。 知り合いの娘さんも子供ができ すぐに母親が亡くなった訳で 初めての子育ての中不安で、母親が恋しくて 泣いた話しも聞きましたが 子供のため、父親が立ち直れないため 自分が強くなるしか、なかったんだと思います。… 質問者様も何か、自分なりのオマジナイみたいなのを、考えたらいいかと思います。 毎日お墓を掃除にいく とか 毎日仏壇で御経を詠むとか 亡くなった人と 自分自身のために メリハリをつけることが大事かな?と。 私は 亡くなった大切な人は、自分を見てると思ってます。。 そして、時々横にいる… だからなのか 時々 吸ってたタバコの臭いがしたり 懐かしい臭いがしたりするんです。 本当に そうなんですよ。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分が死ぬとき >全く怖くないんだな…ってことでした。 >「私が死ぬときは ○○が迎えにきてね…」 >私は 亡くなった大切な人は、自分を見てると思ってます。。 >そして、時々横にいる… まさにこんな心境です。彼女の最後の顔があまりにも安らかそうだったので。。 時々、夢の続きか彼女が早起きして「今日は珍しく朝食の支度してるんだな」って本気で思いこんで、キッチンで現実に気付くなんてこともあります。 息子が高校1年ですが、自分で弁当は作るし、家事全般も率先して文句も言わず手伝ってくれます。 息子を残してくれた彼女のためにも、自分も頑張らねばいけないですね。。。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

ご相談されている医者やカウンセラーは、あなたの症状が善くなるには時間が必要だとおっしゃるようですが、どのくらいの時間が必要なのでしょうか。通常医者のお世話になれば、それなりの見通しが付くのでは無いでしょうか。物理的な身体の器質に問題があるのでは無く、心という目に見えない疾患ですので、全治の見通しを医者やカウンセラーは、アバウトになるのでしょう。心の問題はそれでも通用するのですね。 あなたのお書きになっている文書を拝見して思ったのですが、最初に医者にかかられたとき、必要以上に強い薬を出された。その医者は心の病の扱い方に慣れて無く、ただ投薬をするだけだった。と、言うことが後のあなたの文書から分かります。その結果、あなたは、脳に快感物質を分泌させる「ドーパミン」が過剰に投与され続けられた結果、左脳の働き(考える、判断する、計算する)に必要な(A神経系統への)血流が不足するようになっているのです。 この事は諸外国ではよく言われていることですが、日本の心の病を扱う人達も最近ようやく気がついたようです。ドーパミンの過剰投与(薬)は、脳に障害を発生させる。つまり、脳の血管を壊し痴呆症状のような症状が起こる。記憶がまだらになったり、意欲が無くなったりすることにです。 あなたも症状は改善されたと思われているでしょうが、それは、以前のように色々な事を考えなくなって大人しくしていられるようになったのに過ぎません。これは、言うまでも無く、左脳の働きが低下しているのです。 時間がかかるというのは、いつ回復するかは分かりません。どうして良いのか分かりません。と、おっしゃっているのです。心の問題というのは、心の疾患の全てに通じる問題ですが、原因を簡単に言うと、過去の事を考え現実のことがおろそかになっているからです。過去に囚われているのです。戻らない過去にです。 過去という後ろを眺めながら、前に進んでいるのですから現実とうまく行かなくなるのは当然です。前に進んでいるという意味は、個人の都合に関係なく、誰でも今日から明日に向かって生きているのに、心は過ぎ去った過去を向いたままだと言うことです。 人間は誰でも心と身体の統一体です。そして、心も身体も今日から明日に向かって生きるように出来ています。しかし、身体は睡眠を取って食事も摂って明日に向かって生きられる準備をしますが、心の方が後ろ向きなら、心と身体の働きは逆になります。これでは、心と身体は分離すると言う事はお分かり頂けるでしょう。この分離の始まりが心の病の始まりなのです。 過去の事がいくら気になっても、その気になる原因を正しく突き止めて、理由が分かったなら、同じ様な出来事を起こさないように、起こらないように気をつけて生きるのが普通です。それが出来ずにいつまでももの事を情緒的に考え続けると、その考えに心は取り憑かれ、考える事を止められなくなります。気になることを無意識にいつの間にか考えてしまっている。と、言うようにです。 本当は、この点を改善すれば心の病なんてすぐに解消するのです。どんな強い人でも悩みとか困り事は発生します。しかし、それを処理してしまうので悩みとして抱え込まないのです。あなただけが特別な悩みとか悲しいことが発生したのではありません。しかし、それを抱え込んでしまったのはあなたです。 改善策は、前記のことを踏まえながら、頭の中の不都合なイメージを葬り去って良いイメージに置き変えることです。ご自分で努力すれば出来ますが・・・。

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いつまでも過去にこだわってもしかたないのは、正にそうなんですよね。。いつのまにか歳を重ねて自分の年齢にびっくりしたり。 >頭の中の不都合なイメージを葬り去って良いイメージに置き変>えることです。ご自分で努力すれば出来ますが・・・。 その努力の仕方がわからずに、困っています。。

回答No.3

かなりお辛い事と察します。 貴方自身に責任が無い、「いままでありがとう。幸せだった。」 だったらなぜと言う思いが心を苦しめている原因では無いかと思います。 現実は元には戻せません・・ しかし離婚の多い昨今、奥さんは永遠に貴方のものです。 見えないけれどいつも一緒なのです、きっといつまでも悲しんでいる貴方を見て不安に、そしてがっがりされてるかも知れません。 今は亡き奥さんんを喜ばせる意味で、前向きにはつらつと人生を送っている姿を見せて、奥さんを安心させてあげてください。 いつも自分の肩のところに奥さんが居て、いつも同じ景色を見ている。そして事あるごとにその肩の奥さんにそっと語りかけてみてはいかがですか。 きっと一緒になってうなずき、笑顔を返してくれますよ・・

toro1964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >きっといつまでも悲しんでいる貴方を見て不安に、そしてがっ>がりされてるかも知れません。 今の僕を見たらきっと彼女はがっかりしてしまうのは悲しいですね。 元気でハツラツとまではできないかもしれませんが、悲しませるような人生を送らないようにしようと思います。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あと、、4年くらい、現状で、、、まだ無理でしょう。

関連するQ&A