• ベストアンサー

うつ病の妻を入院させるべきか

妻のうつ病が思いのほか、寝たり起きたりの生活でずるずると時が経過するだけです。 病院には2週間にいちど通院をして服薬をして、いろいろと薬を調整していますが、なかなか病状が安定しません。 ここ2ヶ月は寝ている時間の方が多くなってきて、最近ではトイレに起きるぐらいで、あとは準寝たきりのような状態です。 本人曰く、身体を動かしたり外出したりする意欲が全くない、とのことです。 以前、医師には入院の方が、よりインテンシブな治療が出来ることがメリットである、とすすめられたことがありますが、 妻は入院だけは嫌だと拒否してきました。 しかし、ここ最近は、「入院した方が旦那の負担が軽減できる。だからいっそのこと入院した方が、あなたにとっていいと思うから、 入院してもいい」 と言うようなにりました。 ちなみに、夫である私は、妻の代わりに仕事と家事、育児を行っています。 帰宅してからの妻と子どもの食事の支度から洗濯など家事全般を行っていますし、 子どもは1才になったばかりで、保育園への送迎や食事の世話など全て行っていますので、正直、疲れている面もあります。 子どもが今年に入って保育園に入るまでは、妻の病気を理由に、私が育児休暇を取得していました。 やはり、私にとっては仕事との両立は負担な事は正直なところです。 妻も、私に負担を与えている、と強い罪悪感のようなものを感じているそうです。 実家にも子どもを預けてご飯をご馳走になることもあり、そういった周りに迷惑をかけていることにも気に病んでいるようです。 この際、集中的に治療するため、または気兼ねなく休んでもらうためにも いっそのこと入院させた方がよいのでしょうか? 長文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.5

私も入院をお勧めします。私自身うつ病にかかって間もなく6年になりますが、その間5回入院しました。 入院されるのでしたら、なるべく大きなところが良いと思います。 精神神経科にも色々な病気、病状の方がいらっしゃるわけですが、病床数、室数が少ないと、重症の方と、軽症の方が同室になるのを避けられません。 5回の入院のうち2回は、国立精神神経センター武蔵病院でした。 http://www.ncnp.go.jp/hospital/ ここの3-1病棟はうつ病患者しかいない専用病棟です。武蔵病院では一度はmECT(修正型電気痙攣療法)を受けましたが、もう一度は薬物療法でした。 薬物療法なら、通院して家で静養しても同じ気がしますが、毎日医師が様子を持て、きめ細かに薬物を調整できるメリットはかなり大きいです。 最後になりますが、ご病気の奥様に代わって、育児とお仕事の両立。本当に大変だと思います。どうかご自愛ください。少しでも、奥様が回復し、質問者様のご苦労が楽になられることをお祈りいたします。

yuramo1953
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 とても参考になりました。 医師や妻とよく話し合ってみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • mokopu
  • ベストアンサー率23% (59/252)
回答No.6

基本的に鬱病で処方される薬は睡眠薬と精神安定剤です。なので、眠気と倦怠感は副作用として出ます。特に脳がパニック状態なので睡眠薬を大目に出されていると思うので眠いのだと思います。 医師や奥さん、あなたが入院を希望するならしたらよいと思います。ただ、自傷他害行為が無いケースではなかなか入院させてくれる病院は少ないです。私は医療関係者なので精神化病棟にもいました。私がいたのは閉鎖病棟だったので、ちょっとケースが違うかもしれませんが、基本的に患者さんの自由優先です。朝起きたら、ラジオ体操して、自分でシーツ交換をします。それから食事。そして作業療法。あとはお風呂に入ったり、患者さんの自由な時間です。もちろん作業療法も強制ではないので、患者さんの体調に合った生活ができますし、面会ももちろん出来ます。あと、義務で、かならず公衆電話が設置されています。これは患者さんの尊厳ですね。ただ、入院患者の大半が統合性失調症の人が多いという事。被害妄想やそういうたぐいの症状のいる人の中で生活するのがどう思われるか?って感じですかね。鬱病で入院する人は1割程度です。医師や奥さんとよく話し合って、結果を出してみてください。もちろん入院を試してみるっていうのも良いかもしれません。

yuramo1953
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 医師などとよく話し合ってみたいと思います。

noname#69788
noname#69788
回答No.4

任意入院で開放病棟に入院できるならば、入院してもらったほうがいいと思います。入院させるというのは、本人の意思を無視した医療保護入院のことでほとんどの場合閉鎖病棟に入れられます。また、行動制限が多く、保護室という鍵のかかった個室に入れられる場合もあります。

yuramo1953
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • kiku424
  • ベストアンサー率24% (38/153)
回答No.3

入院をおすすめします。 私は 上の子が6歳・下の子が4歳の時 2ヶ月間入院しました 主人は多忙でしたので 子供は私の母に面倒を見てもらっていました。 入院中は 栄養バランスの良い 病院食が出ますし  同じ病気の人たちと 愚痴をこぼせたり また 総合病院でしたので 仲良くなった人達と 病院外のマックやモスバーガー で お茶飲んだりして 段々 人との会話が楽に出来るようになった頃 医師も 退院して 自宅療養で大丈夫 と言う判断をしてくれます。 退院するか もう少し 入院したほうが いいかは 主人も呼ばれ 医者と3人で話しました。 退院しても しばらくは母が  家事をしてくれました。 奥様とご主人の負担を  少しでも軽くするため  こんな時ほど 実家に甘えていいのではないでしょか 心の病気は 回りの人のいたわりで 快復の度合いも違ってきます。

yuramo1953
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 医師や妻とよく話し合ってみたいと思います。

noname#80648
noname#80648
回答No.2

だいぶ、うつ状態が強く出ているようですね。 奥様が納得してるのであれば、入院の方向に進めてみてはいかがでしょうか。このまま在宅にいると、質問者さん含め周りに迷惑をかけている思いが肥大しそうな気がします。また、お子さんに対して何もできない空しさなどの思いも出てくるのでは・・と心配です。 質問者さんもこのままでは体調崩してしまうのではないかと心配ですし・・。 奥様に「今の状態が良くなるように手伝いたい」という質問者さんの思いを伝えて、奥様納得しての入院治療を行うはどうでしょうか。

yuramo1953
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。 妻とよく話し合ってみたいと思います。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

奥様が納得なさって入院するのなら、現在の状況としてはその方がいいのではないか??と思います。 お子さんのことが心配ではありますが、近くに協力して下さるご家族がいらっしゃるなら甘えてしまってもいいのではないでしょうか??