• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2人目が欲しいです。でも妻は・・・・)

2人目が欲しいと妻に伝えると妻は嫌がります

このQ&Aのポイント
  • 妻が2人目を望まない理由は、セックスレスや子育ての負担感、自分の時間を奪われる不安などがあるようです。
  • 妻は家事や育児を手抜きすることなくこなしているが、2人目の話になると暴言を吐き、拒否する。
  • 妻は妹の妊娠に対しても嫉妬心を抱き、きつい発言をしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nimomoo
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

申し訳ないですが、奥さまの気持ち、ものすごく良く分かります。 ただ、妹さんへの言葉は大変失礼で心ないものだと思います。妹さんからしてみれば、「なんでそんなこと義理の姉に言われなきゃいけないの?」と思うでしょうね。 私自身の話で恐縮ですが、妊娠中の体調不良(つわりが酷く合併症も発症してしまいました)と、それよりはましだと思えますが産後の睡眠不足・あちこちに出てくる体のマイナートラブルが辛すぎて、とてももう一度あの思いをしようとはまだ思えません。 家の旦那はありがたいことにとても家事・育児に協力的で、大変感謝していますが、それでも二人目はなかなか考えられないです。旦那が代わりに妊娠して出産もしてくれるなら考えられますが。。。(笑) 夜の生活のほうも、旦那のことは心から愛していますが、それが「妊娠」に結び付く行為だと考えただけでちょっと尻ごみしてしまうこともあります。(超安全日に避妊をかなり念入りにしないと安心できません) 体調(妊娠中・安産/難産・産後)も考え方も人それぞれだとは思いますが、程度の差はあれ女性は皆、奥さまや私のような気持ちになるものなのではないでしょうか? 育児に旦那様の助けを借りられないとなると余計、懸念してしまうのではないでしょうか。 息子さんを大切にして、家事も手ぬかりなくされているなんて、私からしたら同じ母親として頭が下がります。素晴らしい奥さまだと思います。 質問者さんのお気持ちも分からないことはないですが、子供は一生の家族の問題になるので、ここは奥さまを理解した上で、長い目で見られてはどうでしょうか。 一人目がかなり手を離れたころに、また子供が欲しくなるという話もよく聞きますので、そんなに焦らなくても大丈夫だと思います。

その他の回答 (4)

  • takayosi
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

可愛そうですが、私も皆様と同意見です。 奥様がこの回答を見られたら「ほらね!!」って追い討ちをかけそうですが… 私は今妊娠14週目です。上に1人男の子がいます。来年1年生になるので年齢的には7つも離れてしまいます。散々悩み考えた結果主人と一緒に決めました。2人目を作ることを。皆様も言われているように二人の問題です。奥様とご一緒に考えてください。そして、家事も手伝うことを態度で示してから… ちなみにうちの主人はご飯のしたくも、掃除、洗濯、お風呂洗いに、お買い物まですべてこなしてくれますよ。意外に家事もやってみると楽しいですよ。毎日はキツイでしょうけどね。その姿見たら奥様の考えも変わるんじゃないでしょうか。ただし、最初だけじゃダメですよ。一生やってくださいね。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

あなたのほうの奥様の意見に対する答えが書かれていませんでしたが、実際に奥様の言うとおりなんでしょうか? 家事も育児も何も手伝っていないで2人目が欲しいといってるのだとすれば、奥様が拒否するのは仕方がないと思います。 育児は専業主婦でも大変です。 まして奥様が働きながら育児しているのに奥様のいうように寝かしつけや家事を何も手伝わないできたのだとすれば、奥様が育児に対してネガティブになるのは当然ですよ。 育児は2人でするものです。 奥様が嫌がるのであれば2人目は諦めるしかありません。 まして、「兄弟がいたほうがいいかもしれないから」という曖昧な主張で育児に手を貸さず子種だけ?って思われても仕方ないです。 あなたが奥様の代わりに同じように仕事と育児を両立して全てやる覚悟をしてでも欲しいといえるなら奥様も納得するかもしれませんが、そこまでしてでも欲しいといえますか? まして、一人っ子がかわいそうという根拠はどこにもありません。 兄弟がいるからといって、必ずしも幸せな兄弟ばかりでもありません。 一人っ子でも幸せな子供はたくさんいます。 それでもどうしても弟か妹を作ってあげたい、というのであれば、あなたが変わらないとだめですね。 奥さんをねぎらい、感謝の言葉をかけ、共働きならなおさら家事の分担や育児協力をきちんとする。 言葉だけで言っても、5年間そうしてこなかったのであれば奥様の気持ちは動かないと思います。 有限実行でちゃんとやれるんだということを実行して、奥さんに認めてもらえるレベルになってから話し合われたほうがいいと思います。

  • shijunato
  • ベストアンサー率23% (14/60)
回答No.2

前の回答者様と同意見です。 2人目が欲しいなら家事をあなたもきちんとするべきです。たとえ子ども1人でも、夫の手伝いが無かった状態での育児は奥様大変だったと思います。それを2人目、と言われたら。私だったらキレます。幸いにして、私の夫は家事を半分はしてくれるので今、夫から2人目、と言われてもまた2人で家事と育児頑張ろうか!と前向きな気持ちになれます。 まずはあなたが家事を積極的にして、奥様に子どもが出来ても大丈夫、と安心させてあげてみてはどうでしょうか?

回答No.1

仕事をこなすのも夫の務めですが、家事の1つや2つは お手伝いしてあげられませんか? 同じ妻の立場としては・・・奥様と同じ気持ちです。 仕事と家事を両立できているから、自分は手を出さなくても 大丈夫だと思っていらっしゃるんでしょうか? 奥様は、常に助けてほしいサインを出されていたと思います。 気づいてあげられなかった質問者さんのミスです。 2人目を作ることはさておき、奥様の気持ちをまず理解して それから・・・ですね。 家事は妻だけの仕事じゃないですよ~。

関連するQ&A