• ベストアンサー

親の教えがおかしい気がする

喧嘩した時に殴り返したら同じって言われるのですが 先に相手が殴るという現象がない限り、あとからの暴力はないので 同じ行為はしたけど罪の重さは違うと思うんです 先が8割、後が2割ぐらい また、殴った相手が謝れば解決っていうのであれば 圧倒的に殴る方が得ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.5

これは理屈ではないと思いますよ。 単純に考えればあなたが正しいのかもしれませんが、 これはその時点でどちらの罪が相対的に大きいかという単純な問題ではないように思います。 行くところまでいったあとの両者を総体的に見ながら、結果的にどうすれば実損が極小化するか、したのかということでしょう。 世の中は単純に割り切れるものではないです。 特に人間社会のことは座標軸が沢山あって複雑です。 ですから 人間の倫理的な思想は長い歴史の中で試行錯誤され深められてきました。 >喧嘩した時に殴り返したら同じ 単純に考えても、暴力に暴力で報いるのは相手の悪を正当化するわけですし。 おなじあなのむじなってことでしょう。 イエスもよく似たことを言っています。 負けるが勝ちということもあります。 いまだに人間はその意味を理解していないのかもしれません。

その他の回答 (4)

noname#183992
noname#183992
回答No.4

さぁ、どっちが正しいかと言われても、 どっちも正しいとしか言いようがありませんね。 ひとつ事実として言えるなら、殴られたら、殴り返したくなりますね。

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.3

>同じ行為はしたけど罪の重さは違うと思うんです そもそもこの考え方がおかしいです。 罪という言葉を辞書で調べてみてください。 罪とはある特定の行為そのものを指し、背景や動機といった要素はありません。 また、「直接当事者を殴る」ところに別の罪を当てはめてみると、 たとえば相手が俺の大切な人に危害を加えたから、 俺は相手の大切な人に同様の危害を加えた、 と同じことだと思いますが、 相手と俺ではどっちが罪が重いですか?

  • gum999
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も親に同じことを言われます そこで反撃をしなきゃ一方的にやられるし もしかしたら生命を脅かすような怪我を負うかもしれない だから防衛本能っていうものが備わっているのに どっちもどっちで片付くのはどうかと思います 相手は感情的になって殴ってきたのに対し、こっちは怪我を負わされ危険を感じたから殴った←これはもし私がされたときの気持ち とか、もう心構えが違うのだから比べるのはおかしいです 謝罪は「最初からしなきゃよかったのに自分の行いを自ら悔いて詫びる」ことだと思っています つまり謝罪は負けを認めること 得ではないのですよ! 相手の自尊心はなくなるので(笑)

  • tit6644
  • ベストアンサー率22% (77/340)
回答No.1

殴られて、殴り返せばまた殴られる・・・ 憎しみが連鎖するだけで、喧嘩した時に殴り返したら同じということでは? つまり、罪の重さでなく、憎しみの大きさは同じであり、殴り返しても同じ、ということをおっしゃっておられるのではないでしょうか。 殴る方が得というのは、よく分かりません。 腹の立つ相手を殴ることで、何か得るものがあるんでしょうか? 殴った相手の信頼を失うという意味では失うものは大きいと考えますが、どうでしょう。 殴られたときに、もし殴り返さなかったらその後どうなるのでしょうね。 殴った側、殴られた側、どちらがより評価されるのでしょうか? それぞれの立場で何を得、何を失うのでしょう? 何に価値を見出すか、人それぞれだし、状況にもよるのでケースバイケースなのでしょうが。

関連するQ&A