• 締切済み

フルタイムの事について

自分は大学を辞め、かねてから夢であった専門学校に春から通おうと考えています。 実家暮らしの22歳です。 そこで今アルバイトをしているのですが、現在のバイトでは稼ぎが少なく転職しようと考えています。 そこで、こんどオープンするあるチェーン店のオープニングスタッフを募集している所で面接を受けに行こうとしています。 そこではフルタイムで働くつもりなんですが実際、週5日でもっと働きたいというのが本音です。 ですが掛け持ちは禁止みたいで…。 掛け持ちでバイトするとやはり会社にバレますか? 今年の3月までしか働くつもりはないのでバレないと思うのは甘いですか? オープニングスタッフで半年で辞めるなんて非常識と重々理解しています。 しかし、ここまで労働条件がいいとこは田舎の自分が住んでいるとこにはありません。 会社を騙してでも働きたいです。 アドバイスおねがいします。

みんなの回答

回答No.3

 とりあえず、そのチェーン店で仕事を始めてから生活を組み立てなおすほうが良い。  チェーン店とはいえ、小売関係は常に人手が不足していることが多いから、たくさん働ける人には時間の延長などいろいろ便宜は図ってもらえる場合が多い。  なので、きちんと仕事に就いて、時間を安定させながら次の手を考えたほうが良い。チェーン店だから時間的にずるずる引きずることは無いと思えるので、仕事によるが隙間時間はいろいろ出てくるはず。

  • nabeyaki
  • ベストアンサー率43% (161/367)
回答No.2

バレない方法はあります。 まず、副業がバレる原因は、所得税などの給与によって変動する税金です。 企業は、年末調整というあなたに変わり確定申告をしてくれます。 所得税なども天引きして過払いは返してくれるのですが、ここで問題があります。 事務員があなたと同じ勤務体系の人と比べて副業分だけ高くなるため、給与総額に対して、税金の請求額が合わない場合おかしいと気がつくわけです。 この年末調整には、きまりがあり主たる勤務先ですることが定められています。 ですから、副業先でも年末調整をしてもらうというのはできません。 また、20万円以下は申告しなくてよいという回答を見ますが、給与に関してはしなければなりません。後で未納通知が主たる勤務先に送付されます。 では、どうしたら良いかですが、 まず、市役所の市県民税などを扱う税務窓口へ行き、市県民税などを自分で納める普通徴収ができるかを確認します。 普通は、働いていても副業の関係でと言えばできますが、これはイレギュラー処理ですのでやらない自治体もあるのでできないと言われたら会社に相談しましょう。 普通徴収に切り替えたら、あとは確定申告のために給与明細書などを月毎にまとめていきます。 会社には、年末調整をしない理由をつけなければなりませんが、株やFXで他に収入源があるから自分で確定申告をすると言えばだいたい通ります。 あとは、自分で確定申告をします。確定申告は、e-tax などが便利です。しかし、気をつけて頂きたいのは、申告間違いによる徴収が入ると税務署から勤務先に通知か給与差し押さえなど連絡が行きます。 確定申告自体を忘れたり、年末調整のまま切り替え忘れられると会社の帳簿では支払い額を納めているのにとバレます。 また、役所の方から勤務先に普通徴収のお知らせや所得通知などが誤って発送される人為的ミスもあるためこちらが手続きに不備がなくてももあるため不運が重なるとバレます。 あとは、なにがなんでも口を滑らせないこと。そして、人と接する接客が伴う副業はやらないこと。誰がどこに現れるかわからないため。 最悪バレた時の弁解も考えておくことを強く勧めます。生活がどうしても苦しくてなど。 一歩間違えば、脱税行為ですし、会社は手渡しだろうと誰にいくら支払ったのかを税務署に報告義務があります。 一番は、副業の確定申告専門の税理士もいますのでネットで検索されることをおすすめします。 だいたいの手順で申し訳ありません。うまく行くといいですね。

関連するQ&A