• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲食店初バイト、分からないことだらけで悩んでます。)

飲食店初バイトの悩み - オープニングスタッフとしての不安と質問

このQ&Aのポイント
  • 飲食店初バイトの大学一回生が、オープニングスタッフとしての不安と質問を抱えています。初バイトで飲食未経験であるため、様々なことが分からず、他のスタッフはトレーニングが進んでいる中で、自分はほとんど仕事を覚えていない状態で始めることになりました。しかも、最低限の説明もなく、他のスタッフに質問しても相手にしてもらえない状況です。
  • 具体的な質問としては、(1)出勤時にお客さんがいる前で大きな声で挨拶して事務室へ行っても良いのか、(2)着替えは事務室が狭く、お客様用トイレに長くこもって着替えるのは気が引けるのでどうすべきか、(3)勤務開始時間のどれくらい前に自分のポジションへ向かって交代してもらうべきか、(4)閉店業務の割り当てについて説明がなかったため、何をすれば良いか分からないということです。
  • 飲食店のバイトについて教えてほしいとのことで、バイト経験がないため、右も左もわからない状態です。飲食店のバイトの基本的なルールや業務についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

初めては緊張しますよね。 でも、みんな同じです。 (1)は、ノックして入ってドアを閉めてから元気に「おはようございます」で大丈夫だと思います。 (2)は、狭くても事務室だとおもいます。研修時には使わなかったけど更衣室があるかもしれませんね。行って見なくちゃ判りません。 事務室で着替えようとしたら「あっちだよ」とか「ここじゃ無くてソコで」とか指示があると思います。 指示がなけりゃ、「ココで着替えていいんですか?」と聞きましょ。 (3)10分位前でイイと思いますが、はじめは早めに行って周りの人がどのくらい前に交代してるか観察しましょ。 判らなかったら休憩時間にでも聞きましょ。 (4)閉店業務については当日「説明受けてないんで、何やったらいいですか」と聞きましょ。 聞ける人が居なかったら、他の人にくっ付いて片付けとか掃除とか同じことしてましょ。 えーっとですね。 判らないことは、聞く。 聞けないときは状況で見極める。 それでも判らないときは、自分の常識を信じる。 注意されたら素直に謝って指示を仰ぎ従う。 習うより慣れよです。 オープニングは忙しくて、他のバイトも自分の事で精一杯です。 聞く耳を持って臨めば、どうにかなります。 頑張れ!

RJGG-NGO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 とりあえず分からないことは聞いて確実につぶしていくことが大事ですね。 オープン当初でみな余裕が無い状態ですが、がんばって分からないことも解決して自分もスキルアップできればと思います。

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

もう20年ぐらい前の事なのであまり参考にはならないかもしれませんが… (1)普通は従業員用の裏口から入るんじゃないの?店舗側から出勤するなんてあまりありませんよ。 また、大声を出して何てちょっとおかしいです。普通に話すぐらいのトーンで挨拶をするのが良いかと思います。 (2)トイレで着替えるなんて常識外 (3)私たちの時は誰に言われるまでも無く、2・30分前には殆どの人が出勤してましたね。それから着替えて遅くて5分ぐらい前にはフロアーに出てましたよ。 忙しいようだったら言われなくても早めに出て手伝ってくれましたし…今思えば状況判断が出来る意識の高いメンバーの集まりだったと思います。 (4)練習期間が無かったので仕方がない事です。貴女が悪い訳ではありません。 ただ、アニュアルがあるならまず自分で理解をするように努力しましょう。そして、わからない事を自分なりにまとめてみましょう。そうしないと、説明を受けた所で理解しきれないのではないかと感じます。 マニュアルを読んで全く理解できないのは、マニュアルが悪いのか?貴女の理解力が無いのか?それはわかりませんが、少なくとも何がわからないのか?ひとつ一つ考える事は出来ると思います。 当時の私も含めて、アルバイトなんて忙しい時間帯に向けてしかシフトを組みませんから…通常の出勤時間帯では教える余裕なんてありません。だから、暇な時間帯から早めに出勤してトレーニングしてましたよ。

RJGG-NGO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 疑問点が出たら整理して適宜訪ねて確実につぶしていけたらと思います。

回答No.3

フロー・チャートを描いてみて、 必要な、あるいは、考えられる 対応方法を書き加えて、 マニュアルと比較して、誤差や 温度差をアレンジすれば OKではないでしょうか。 レヴェルとしては 微分方程式 ではなしに、 足し算引き算の レヴェルですので、大丈夫です。 フロー・チャートを描くことから 始めてみてください。

RJGG-NGO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

  • kageroho
  • ベストアンサー率26% (104/387)
回答No.1

作業上の不明な点がもれなく明快に箇条書きでチェックされているので、素晴らしいです。 これらは全て、店ごとのルールで取りきめるべきことなので、この部分だけプリントアウトして、なにがなんでも店長を捕まえてメモを見せるべきです。これを渡せば、回答には1分も掛からないけど、メモなしで呼び止めると、何分取られるかわからないので「あとで」とか言われてしまう可能性もあるので、メモがあった方がよいと思います。 恐らく、最初の項目は「静かに入って来る」というのが普通ですし、着替えはどんなに狭くても事務所でやるのが普通ではありますが、やはり店ごとのルールを確認すべきです。 非常に真面目に取り組んでいて、好感が持てます。頑張って下さい。

RJGG-NGO
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。 閉店後などに浮かんだ疑問を整理して店長なり経験あるパートの人などに、鬱陶しがられるのを承知で聞いて、まずは一つ一つ疑問をつぶして出来るようになって行けたらと思います。