• ベストアンサー

築50年のコンクリート家を売却後に移転登記できるか

築50年の家を売却予定です。 雨漏りが ひどいので  とても住める状況では ありません。 売却後 更地に することに なると 思いますが。 解体工事に かかわりたく ないので 建物の移転登記をすることを 条件に 売却したいと思ってますが、その様な事は可能でしょうか。 もちろん その分だけ 値段は安く する つもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

不動産業者です。 なぜ解体工事に関わりたくないのか?その理由次第でしょう。 1、近隣と密接しており、解体時に周辺とトラブルになる可能性がある、以前から周辺と争議がある このような状態なら、買主側もリスクは同様なので、一般の買主はむずかしく業者買取など、価格は安くなければ売れない 2、費用の問題なら  売買契約後に解体工事着手して引き渡せばよく、工事代金は残金から支払うのでリスクはありません 3、通常、買主が解体する場合でも所有権の移転は行ないません。売主名義のまま解体して、建物滅失します。 所有権移転を要求する意図がわかりません。どうして移転しなければならないのか?その理由次第でしょう。 ただ関わりたくないだけなら、解体費用など控除して売買することになります、2階建てなどの住宅なら良いのですが、3階以上ですと地中の構造がわからないので、実際解体しないと基礎などの正確な工事費用が算出できません。最初に値引きで対応するとこの部分を、多めの金額で見積もりして控除する必要がありますから、そこは認識されてください。 但し、建物の規模が大きく解体費用が高額となる場合、一次取得者が住宅ローンを組んでその土地を買おうとする場合、解体費用は借り入れ対象となりませんから、自己資金で解体費用や頭金を支出できる買主しか買えないという面倒な制約が出てきます。需要が多く買主を見つけるのが容易な地域なら良いのですが、そうでなければ買主の条件を狭める募集条件となるので、あまりお勧めできません。

その他の回答 (2)

回答No.2

更地にした土地価格が解体費用異常であれば可能です。しかし、土地代と解体費と同程度あれば難しい。この場合、地方の物件であれば余程の魅力か好条件でなければ好んで購入する人はないと思われます。まして建物の移転に伴う費用も買主が負担しなければなりません。その辺を検討の上対応してください。

回答No.1

買いたいモノ好きがいれば売れるでしょう まあ、訳あり物件は相当買いたたかれるでしょうけど

関連するQ&A