- 締切済み
英文法、名詞についての質問です。
英文法を勉強しています。 <名詞の質問です。> 質問1.名詞は、文中で 主語、目的語、補語となるのでしょうか? 質問2.もし、そうでしたら、 名詞は、何に対して、文中で、主語、目的語、補語になるのでしょうか? *名詞が文中で主語になるという意味は、主語の中にある名詞という事でしょうか? *名詞が文中で目的語になるという事は、主語に対する目的語の中にある名詞という事でしょうか? *名詞が文中で補語になるという事は、主語に対する補語の中にある名詞という事でしょうか? ご回答、お願い申し上げます。 ありがとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
This is Japan. とか,Tom likes Jane. のような一語なら単純ですが,たいてい The tall man likes the beautiful womman. のような英語のはずです。 ここで the tall man で主語とか主部とか,man だけで主語とか, その辺は考え方次第でどうでもいいことです。 日本語文法だと1文節で主語(「は」「が」という助詞まで含めて)という決まりがありますが, 英語でそういうのがあったとしても,悩むことではないです。 じゃあ,man が主語として,the tall man に対して主語とか, woman が the beautiful woman に対して目的語とか,そういうことではありません。 あくまでも,主語とか目的語というのは文の要素であり,文(や節,句)に対するものです。 目的語の場合は動詞の目的語,前置詞の目的語という区別がありますが。 とにかく,主語を man とするか,the tall man とするかは大きな問題ではありません。 >主語に対する目的語の中にある名詞 どうもこういう考え方がわからないのですが, 主語に対する目的語,という言い方がおかしいと思います。
- bookaholic
- ベストアンサー率75% (228/303)
名詞は文中で主語、目的語、補語の「材料」となるものです。 だから、質問者さまが下の方に書いていらっしゃる 「*名詞が文中で・・・」のように理解されれば良いかと。 まず分けて考えないといけないのが、○○語と○○詞。 主語や目的語、補語というのは、文のパーツとしての名前です。 いってみれば、職業のようなもの。 対して、名詞、動詞、副詞というのは、属性を表す名前です。 つまりこちらは、女性とか男性とか、日本人とか、そういうもの。 名詞にしろ、動詞にしろ、単独ではただの単語でしかありません。 正しい順番で並べられることにより、きちんとした「文」となります。 その順番のルールを示しているのが「文型」です。 その中で、主語とか目的語、補語という言葉が出て来るわけですが、 先ほども書いたように、これは、文の中での役割を示した言葉です。 名詞さん(名詞句や名詞節も含む)や代名詞さんは、 主語という職業にもつくことができる、 目的語という職業にもつくことができる、 補語という職業にもつくことができる、 ということです。 ・・・というような部分で混乱していらっしゃるのかなと思って書いてみました。 見当はずれだったらすみません。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
主語、目的語、補語という、文の中での名詞の役割が難しいようです。 主語…「~は」「~が」の意味になります。その文の主人公のような働きをします。 目的語…主語が働きかけるもの、逆に言えば主語の動作を受けるものです。 補語…(1)主語の状態を説明する、(2)目的語の状態を説明するの二つのどちらかの働きをしています。 例文を書いてみます。比較しやすいように主語はすべて統一しています。 My sister likes ice cream. sister が主語 ice cream が目的語です。 My sister is a pianist. sister が主語 pianist が補語です。(1)の補語を主格補語といいます。 My sister calls her dog Puppy. sister が主語 dog が目的語 Puppy が補語です。(2)の補語なので目的格補語と言います。
- vintita64
- ベストアンサー率27% (60/219)
質問1に関してはその通りです。 申し訳ないのですが、質問2と*の意味がよくわかりません・・・