どうやったら、回答数が上がるの?
変な質問ですが、数ある質問の中で、とても回答数の多いのと、少ないのがあります。
やはり、質問するからには、ある程度の回答数があった方が嬉しいものです。(たとえ批判的意見だったとしても)
長文であっても、回答数が多いものも見受けられます。
(回答数ゼロの場合は難しすぎたり、答えづらい質問がほとんどのようですが)
果たして、回答数の多いものに何かの法則的なものはあるのでしょうか。
問題の本質とは別に、質問の仕方でも回答「しやすい/しにくい」に影響するのでしょうか。
たとえば、女性の柔らかな感じの質問がいいとか。
また、お礼は以降の回答へ影響するものなのでしょうか。
・文章の簡略さ?
・回答数が増えることで、さらに増える?(相乗効果)
・質問の難易度、深刻さ?
・同感・同情する人が多い場合?
・井戸端会議的な話題?
・困り度は?
・カテゴリの違い?
何でもいいので、回答をお待ちしています。