- ベストアンサー
ベストアンサー率と回答数
- ベストアンサー率と回答数の関係について考えています。ベストアンサー率が高いほど優秀な回答者と判断できるのか疑問です。
- 回答者のベストアンサー率と回答数は比例していると考えられます。回答数が増えればベストアンサー率も高くなる可能性があります。
- 私の意見では、ベストアンサー率50%以上で回答数が1000以上の回答者は信憑性があると思います。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要するに、『優秀』『ベストアンサー』という定義が、回答者様達とkfkf62さんとで違っているみたいですね。 回答者様達の『優秀』は、正論回答出来ることを指し、 kfkf62さんの『優秀』には、質問者様の意を汲める(相手の気持ちが判り臨機応変に対応できる)ことも含まれているような気がします。 確かに、質問者様が求めているものが『ベストアンサー』であれば、一般的には間違っていることでも、求めている回答を質問者に与えたということで、『優秀』と言えるのかもしれません。 つまり、定義が違うので平行線、 間違っていたら、申し訳ございません。 ただし、このサイトのベストアンサーには、一つだけ問題点があると思います。 複数ID(複数アカウント?)問題です。 つまり、一人で複数アカウントを保有し、自作自演を繰り返せば、ベストアンサー率は上がるということです。 ある意味これも、質問者の意を汲んだ回答ということで『優秀』『ベストアンサー』と言えるかもしれませんがね(苦笑) だから、私は、他の方のベストアンサー率なんて気にしてません。お礼率は気になりますが。 ただ、一人だけ、補足欄を使ってお礼をする面白い方を発見! この方だけは、お礼率関係無いですね(笑)
その他の回答 (13)
- kohichiro
- ベストアンサー率21% (306/1447)
何をもって「優秀」の根拠にするのか?という問題があります。 回答者によっては、自分の専門に特化してこつこつBA率を高めているヒトもいますし、逆にあらゆるカテに顔を出してそこそこの打率をあげているひともいて、これも凄いといえばすごいです。 50%超というひとは余り見かけませんが、それに近いひとでも自身のお礼率は平均以下というのではいまひとつ、人間としてどーかなとも思います。BAにこだわっているひとは、決してアンカテや人生相談、ネトウヨの意見広告には手を出しません。私は、BAだけがすべてだとする立場には立とうとは思いません。少なくとも身勝手な「締め切り」がなくなれば私なんかでも倍くらいのBA率になると思っています。 >ベストアンサー率50%以上で、かつ1000回答以上が 信憑性があるかのようにも思えるのですが。 信憑性をいうのなら、質問者当人が恣意でBAを決めるより、もっと真の正解に近い公平なBAの決め方になるようシステムとして改善する必要があると思いますよ。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >何をもって「優秀」の根拠にするのか?という問題があります。 ベストアンサー率とベストアンサーに選ばれた回答数と その回答の回答内容の評価。 質問者の質問内容に一致していて、その質問に対して適切で 妥当な回答内容であるかどうか。 これらが「優秀」という言われる根拠にはなりませんかね。 >回答者によっては、自分の専門に特化してこつこつBA率を >高めているヒトもいますし、逆にあらゆるカテに顔を出して >そこそこの打率をあげているひともいて、これも凄いといえば >すごいです。 私の場合は、後者で自分に答えられそうな質問に回答している といった感じなのですが。 >50%超というひとは余り見かけませんが、 >それに近いひとでも自身のお礼率は平均以下というのでは >いまひとつ、人間としてどーかなとも思います。 お礼率のことでしょうか。 BA率の高い人でお礼率の低い人は少ない感じもしますがね。 ただ、BA率とお礼率が比例しているとも思えないですが。 >BAにこだわっているひとは、決してアンカテや人生相談、 >ネトウヨの意見広告には手を出しません。 私は、逆にお礼にこだわってはおりませんが、 BA率はそれなりに重視しておりますよ。 お礼や評価ボタンの評価よりは、BA率を重視しておりますので。 >私は、BAだけがすべてだとする立場には立とうとは思いません。 >少なくとも身勝手な「締め切り」がなくなれば私なんかでも >倍くらいのBA率になると思っています。 「締め切り」というと質問者が勝手にベストアンサーを選ばすに、 質問を締め切ったということでしょうか。 >信憑性をいうのなら、質問者当人が恣意でBAを決めるより、 >もっと真の正解に近い公平なBAの決め方になるよう >システムとして改善する必要があると思いますよ。 真の正解のBAの決め方は不可能に近いのではないですかね。 質問者側、閲覧者側、回答者側、の3つの視点がありますが、 このサイトのベストアンサーのシステムで優先されているのは、 やはり、質問者側が選んだベストアンサーであると思いますけどね。 もちろん、そのBAの回答の信憑性があるかどうか別としてですが。 回答、ありがとうございました。
- satoklew
- ベストアンサー率22% (87/385)
回答数は継続してokwaveを使っていれば増えていくものなので優秀な回答者の基準には入れたくないですね~とは言えベストアンサー率が高く回答数が超少ないと判断しづらいとも言えます。またベストアンサーは質問者が決定するものなので評価し辛いですよね。 なのでXX人が支持をたくさんもらってる人が一般的に良き回答者なのではないでしょうか?
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >回答数は継続してokwaveを使っていれば増えていくものなので >優秀な回答者の基準には入れたくないですね~ ええ、回答した回答数ではなくベストアンサーに選ばれた回答の 回答内容であれば基準や判断材料にもなるのではないでしょうか。 >とは言えベストアンサー率が高く回答数が超少ないと >判断しづらいとも言えます。 そうですね、逆にベストアンサー率が高く回答数が超多い 回答者ならどうでしょうか。 この場合も同じように判断しづらくないですかね。 >またベストアンサーは質問者が決定するものなので >評価し辛いですよね。 質問者の質問内容と回答者の回答内容が一致していたので、 ベストアンサーに選ばれているのなら、 少なくとも、評価には値するのではないでしょうか。 >なのでXX人が支持をたくさんもらってる人が >一般的に良き回答者なのではないでしょうか? 私は、BA率より評価ボタンの評価の方が 信憑性がかなり低いと思っておりますし、 疑問と疑惑を持っております。 回答、ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
ベストアンサーはあくまでも質問者が一番納得したと思う回答です。 間違っていても質問の直接の回答になっていなくても質問者がベストアンサーだと決めれば決まるので必ずしもベストアンサーの回答が100%正しいとは限りません。 回答数も補足やアンケートなどもあるのでそういった部分が多ければあまり意味が無いと思います。 回答する方々もその多くが一般人であり専門家や学者などではありませんので完璧な回答ばかりというのも無理です。 時には間違うこともあります。 ですからベストアンサー率が50%以上で1000以上の回答数というのは現実的な数値ではないと思います。 たとえば、法律に関することなら弁護士など専門家でなければ無理でしょう。 また、ベストアンサー率が低くても正しい回答を答えることは出来るのであくまでも目安的なものと考えたほうがいいと思います。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >ベストアンサーはあくまでも質問者が一番納得したと思う回答です。 一番納得した回答がベストアンサーに選ばれているのなら、 一番質問者の質問内容に適切で妥当な回答をしてきた回答者 だとも評価できるものと思いますが。 >間違っていても質問の直接の回答になっていなくても質問者が >ベストアンサーだと決めれば決まるので必ずしもベストアンサーの >回答が100%正しいとは限りません。 質問者側の視点から評価されても、閲覧者側、回答者側からの 視点では評価されないという事もあるでしょうね。 しかし、質問者の問題解決を一番に優先させるとしたのなら、 質問者が選んだベストアンサーに選ばれた回答者がやはり 評価されるのではないでしょうか。 >ですからベストアンサー率が50%以上で1000以上の >回答数というのは現実的な数値ではないと思います。 いえ、実際にそういった方を数名知っております。 詳しくは言えませんが、BA率が50%どころか 60%以上の優良会員の方がおられるのです。 >たとえば、法律に関することなら弁護士など専門家でなければ >無理でしょう。 専門的な分野とそれ以外の分野を区別した方が良さそうですね。 参考にさせて頂きます。 >また、ベストアンサー率が低くても正しい回答を答えることは >出来るのであくまでも目安的なものと考えたほうがいいと思います。 解りました、これも参考にさせて頂きます。 回答、ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
カテゴリーの関係もあるし、タイミングの問題もあるので正しいとは思いません。 答えが限られる物であれば、早く答えた人がベストアンサーに成る事も多いですし、補足的に書く場合ももらえません。 人生相談的な物だとベストアンサーに成ることも難しいです。これは質問者にこびた回答であれば確率が高いですが。厳しい意見を書く人にはもらえませんが。 高いことは良いですが、高すぎるのも問題かな。ベストアンサーにこだわって、もらえない人を批判するような人も居るようです。このような事例もあるので、優秀とは思いません。 良いかどうかは、いくつかの回答などみて判断するしか無いと思います。参考には成るけど絶対ではないですね。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >カテゴリーの関係もあるし、 >タイミングの問題もあるので正しいとは思いません。 カテゴリーに関係してくるのは解りますが、 タイミングの問題というのはどういった場合ですか。 >答えが限られる物であれば、早く答えた人がベストアンサーに >成る事も多いですし、補足的に書く場合ももらえません。 最初に答えた回答者がベストアンサーに選ばれる確率が高いという ことでしょうか。 要点だけをまとめているような回答内容よりかは、 要点を書いて肉付けをされている回答内容の方が 選ばれている確率が高いような気もするのですがね。 >人生相談的な物だとベストアンサーに成ることも難しいです。 >これは質問者にこびた回答であれば確率が高いですが。 >厳しい意見を書く人にはもらえませんが。 悩み事や困り事のような相談的な質問の場合は、 その質問者の状況や心境、背景などを的確に 読み取って、回答している回答者がBAに選ばれている といった印象なのですがどうなんでしょうね。 >高いことは良いですが、高すぎるのも問題かな。 >ベストアンサーにこだわって、 >もらえない人を批判するような人も居るようです。 >このような事例もあるので、優秀とは思いません。 もらえない人を批判するのがレベルが低いのでしょう。 BA率の見方やポイントがズレている人達なのでしょう。 >良いかどうかは、いくつかの回答などみて判断するしか >無いと思います。参考には成るけど絶対ではないですね。 その回答者のベストアンサーに選ばれている回答の 回答内容でしょうかね。参考になるとしたら。 回答、ありがとうございました。
>6.その他(BA率に対して何か意見があれば。) 私は高BA率=優秀とは思いません と、言うのもBAと言うのはあくまで、質問者が 自分が納得した回答者に付ける物で、その回答が必ずしも 正解と言う保証は無い為です 事実、明らかに間違った回答がBAになっていたケースも何件か見ていますし 法律カテゴリの様に、答えが一つの『解答』ならまだしも アンケートカテゴリでは、答えが様々な『回答』な訳で ウケ狙いで答えた回答がBAになる場合もあるので カテゴリによっても、BA率の意味が異なると思います その回答者が優秀か否かはBA率より、回答が評価された数が多い方の方が まだ信憑性は有ると思いますね
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >私は高BA率=優秀とは思いません >と、言うのもBAと言うのはあくまで、 >質問者が自分が納得した回答者に付ける物で、 >その回答が必ずしも正解と言う保証は無い為です その質問者が納得したBAならば、 例え正解ではない回答だとしても、質問者側からは評価に 値すると私は思いますがね。 その質問者の質問内容を的確に読み取って、 質問内容と一致するような適切で妥当な回答を 送っているという点においては。 それにプラスして質問者からBAのありがとうポイントの 付与は評価対象としても妥当なものと思いますがね。 >事実、明らかに間違った回答がBAになっていたケースも >何件か見ていますし BAが間違っているのかいないのかは、 様々な主観と客観の見方にもよると思います。 質問者側からの視点、閲覧者側からの視点、回答者側からの視点。 一概に間違いとは言い切れないところもあるのではないでしょうか。 >法律カテゴリの様に、答えが一つの『解答』ならまだしも >アンケートカテゴリでは、答えが様々な『回答』な訳で >ウケ狙いで答えた回答がBAになる場合もあるので >カテゴリによっても、BA率の意味が異なると思います 専門的なカテゴリーとそうではないカテゴリーでの BA率の本質が違ってくるということでしょうかね。 だとすれば、ベストアンサーに選ばれた回答内容の 評価の方が信憑性が高そうな気がしてきました。 >その回答者が優秀か否かはBA率より、 >回答が評価された数が多い方の方が >まだ信憑性は有ると思いますね 評価ボタンの事でしょうか。 私はBA率より評価ボタンの評価の方が 信憑性がかなり低いと思っていますし、 疑問を感じておりますよ。 回答、ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
100件回答して、10%のベストアンサーがあれば、優秀と思います。 人の役に立つ知識があり、それを役立てているのですから、それだけあれば十分でしょう。
お礼
ご意見、ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1153/9140)
ベストアンサーは質問者に取ってというか質問者が選んだものですが、第三者の立場から妥当とは思えないものもあるし、寄せられた回答(解答)にはそれぞれの良いところがある場合がほとんどです。まして回答者が優秀かどうかは決める基準もないしまた決める意味がないのではと思います。質問者によってはなぜそれをベストアンサーに選んだかをお礼欄に書いている人もいますがベストアンサーの制度がなければ反にお礼を言うだけで済むことだと思います。ベストアンサーという制度は回答者の自尊心をくすぐるだけで、あまり良い制度でないと思います。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >ベストアンサーは質問者に取ってというか >質問者が選んだものですが、第三者の立場から妥当とは >思えないものもあるし、 そうでしょうか。 例え第三者から見て妥当とは思えないような回答が ベストアンサーに選ばれていたとしても、 その質問者にとって役に立った助言やアドバイスであれば、 それはそれで良いと思います。 ただ、その質問のベストアンサーに選ばれた回答者の回答が 優秀と言えるかどうかの疑問はあると思いますが、 あくまでも質問者側の問題解決が第一ですので、 質問者側の立場に立って、質問者側の質問内容を的確に読み切って 回答をしてきたのならば評価にも値するのではないでしょうか。 >寄せられた回答(解答)にはそれぞれの良いところがある >場合がほとんどです。 それは、閲覧者側の評価であると思いますし、 質問者側からの評価とは違う評価だと思います。 >まして回答者が優秀かどうかは決める基準もないし >また決める意味がないのではと思います。 質問者側からの優秀な回答者という基準を仮定すれば、 ベストアンサー率とベストアンサーに選ばれた回答数などが 評価対象にもなるのではないでしょうか。 >質問者によってはなぜそれをベストアンサーに選んだかを >お礼欄に書いている人もいますがベストアンサーの制度が >なければ反にお礼を言うだけで済むことだと思います。 ベストアンサーを選ぶことによって、その質問の問題が解決したと いう結果に疑問があるものと解釈しておきますが、 それが妥当だと思いますよ。 >ベストアンサーという制度は回答者の自尊心をくすぐるだけで、 >あまり良い制度でないと思います。 ベストアンサーを選ぶことによって質問の問題が解決したとする このサイトのシステムことでしょうか。 何かもう少し追加機能がほしい所ではありますね。 回答、ありがとうございました。
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
質問者の気に入らない正解はBAにはならないですね。 質問者の無知な部分についての回答も間違っていたとしても、もっともらしく見えればBAになったりもします。 BAが50パーセントを超えるような回答者(見た事が無いですが)になろうとするなら、回答の真偽よりも質問者が気を良くするコメントを並べ立てて質問者のご機嫌を損ねない事を優先しないとBA率は高くならないでしょうね。 BAが多いから優秀な回答者ではなく親切丁寧で充分周知し回答される方のほうが私は優秀だと思います。 回答数もあまり多いと、あなたは神様かと言うくらいに多分野に渡り回答を連ねそれぞれに専門的な膨大な知識を持っておられるのか?とかえって疑問視してしまいますね。 数個しか回答されていなくてもその方の専門分野の事なら充分信ぴょう性があると思いますが、あれもこれもと回答される方はご自分の周知している以外の畑違いの分野を含めた回答をしないと回答数を多く出来る筈はないですからね。 質問者も真偽を見分けられる優秀な質問者でないと優秀な回答者にBAをつける事が出来ません。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >質問者の気に入らない正解はBAにはならないですね。 逆に気に入らない正解をベストアンサーにしている質問者達も いるということでしょうか。 >質問者の無知な部分についての回答も間違っていたとしても、 >もっともらしく見えればBAになったりもします。 質問者の同意を得るような回答をするという意味でしょうか。 同意を得るというよりかは質問と回答の内容が一致している 場合にベストアンサーとなっているかのようにも思えるのですが。 >BAが50パーセントを超えるような回答者(見た事が無いですが) >になろうとするなら、 実際に、現に、そういったユーザーを 数名知っていて、見てきております。 >回答の真偽よりも質問者が気を良くするコメントを並べ立てて >質問者のご機嫌を損ねない事を優先しないとBA率は >高くならないでしょうね。 やはり、質問者の同意を得るような回答をするという事でしょうか。 真意に関わりなく、その質問者のご機嫌を取ってまで 回答をしているつもりはありませんし、 ベストアンサーを狙っているわけではありませんが、 質問内容に沿った回答をするのが妥当だとは思ってはおります。 >BAが多いから優秀な回答者ではなく親切丁寧で充分周知し >回答される方のほうが私は優秀だと思います。 質問内容のポイントを的確に読みって、 質問に沿った回答をしている回答者という事でしょうかね。 >回答数もあまり多いと、あなたは神様かと言うくらいに >多分野に渡り回答を連ねそれぞれに専門的な膨大な知識を >持っておられるのか?とかえって疑問視してしまいますね。 常連ユーザーの方達で10000回答以上、軽くされている 人達がおられますが、これも疑問をお持ちなのでしょうか。 >数個しか回答されていなくてもその方の専門分野の事なら >充分信ぴょう性があると思いますが、 >あれもこれもと回答される方はご自分の周知している以外の >畑違いの分野を含めた回答をしないと回答数を多く出来る筈は >ないですからね。 私は、専門カテゴリーは持ってはおりませんが、 自分に答えらそうな質問には回答しております。 カテゴリーに関係なく、回答していると 信憑性を高める事は出来ませんかね。 >質問者も真偽を見分けられる優秀な質問者でないと >優秀な回答者にBAをつける事が出来ません。 何かに疑問を持って解を求めているような質問者達なら、 真意は見分ける事は可能ではないかと考えてはおります。 回答、ありがとうございました。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
こんにちわ。 うちの場合、具体的にBA率を言われたとしても 数値では申すことができないと申します。 その面に関しての真の精通者が回答していて 明らかにうちにとって正しいと思われた回答者がいたとしても 実際には別の方がBAをされていたり、第3者の判断でも 支持、不支持のゲージが、見え見えのでたらめのことが 見受けられることがあります。 例え、10回答したことがない人の真剣に考えた「正しい回答」 それが、例えば10回答のうち10BAとれたとしたら、100%だとしましょう。 でも、全く同じ質問を他の方がして、全く同じ方が回答しても BA率が100%になるわけではなく、むしろ、0%になるとも考えられます。 例なQとして・・・ 1+1= はなんですか? #1 「2」 #2 「田」 #3 「小学校1年生からやりなおしてください」 1人目の質問には、#1さんのをBAとしました 2人目の質問には、#2さんのをBAとしました。 3人目の質問には、#3さんのをBAとしました。 #1、#2、実は、両方とも正しい回答であり (田の回答は、線を「=」含めて全部普通に足してみてください) #3さんの回答は、半分侮辱が入っているものになります。 確かに、#3さんの回答は、確かに正しいのですが 本当に全体的からBAと言えるか、疑問にも思われます。 そういう意味で、BA率は一切気にしません。 せっかくインターネットには「検索」という機能がありますので その正当性に関しては、改めて自ら調べて・・等して 本当にBAかどうかを確認します。 (そのため、うちのBA発行率が少ないんです) また、質問者によって、本当にBAを出すかどうかもわかりません。 質問出して、放置すれば、今は勝手に締め切られます。 そうするだけで、BA率が下がってしまいます。 他にも、見えない荒らし、攻撃とかも考えられます。 そういうのは確かにブロックすればよいのですが・・・ その人のBA率というのは、正しくないものとうちはみなすことが 本当に多いです。 (BAそのものではなく) 場合によっては、操作によってBAを出されている可能性もあるので 本当に何とも言えないのが実情です。 最終的には・・・ 本当にBA率が良い方は、別に10回答であっても10000回答であっても かわりありません。 10%であろうと、50%であろうと、100%であろうと 関係ありません。 あなたの(または他の方の)質問に対して、BA関係せず 最も適切に答えているか? それが、真のBAといえるでしょう。 ただ・・・BA率が2,3%とか著しく低いと、また考えますが・・・
お礼
ご意見ありがとうございます。 参考にさせて頂きたいと思います。 回答、ありがとうございました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
パーセンテージだけで判断することは不可能ではないでしょうか。 その方が、過去に回答したものを公開しているのならば別ですが。 専門的なカテゴリのみに回答し、BAが50%以上と アンケートのような、優秀な回答の必要のないカテゴリに多数投稿している回答者でも、事情はまったく変わるはずです。 また、同じ質問に補足が付いたために新たに回答をした場合でも、BAに選ばれる回答は一つしかありません。 たとえ優秀な回答をしている方でも、そのような質問者とのやり取りでBAの確立が低くなることも、十分にあり得ます。 優秀な回答者かどうかは、自分で回答を読んで、その方の人となりを判断するしかないのではないでしょうか。
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >パーセンテージだけで判断することは不可能ではないでしょうか。 ええ、ですので、その回答者の回答数と比較しての質問ですが、 その質問に対しての回答内容にもよるのかもしれませんね。 >その方が、過去に回答したものを公開しているのならば別ですが。 回答履歴の事でしょうか。 出来れば、ベストアンサーに選ばれた回答のみを公開、非公開 出来る機能を追加してもらいたいですね。 >専門的なカテゴリのみに回答し、BAが50%以上と >アンケートのような、優秀な回答の必要のない >カテゴリに多数投稿している回答者でも、 >事情はまったく変わるはずです。 確かに回答しているカテゴリーにもBA率が影響していると思いますが、 私は、質問者側は悩み事や困り事のような相談的な質問内容と 何かに疑問を持って解を得ようとしている質問内容の2つのタイプの 質問をしてくる質問者達がいるように思います。 この2種類の質問内容に的確に回答している回答者がBA率が 高そうな感じもします。 ですが、専門的な知識が必要とする質問内容もありますので、 一概には、そうとは言えないのかもしれませんね。 >また、同じ質問に補足が付いたために新たに回答をした場合でも、 >BAに選ばれる回答は一つしかありません。 補足に対しての再回答の事を言われているのでしょうか。 その回答と再回答が必ずベストアンサーに選ばれるとは 限らないと思うのですが。 >たとえ優秀な回答をしている方でも、そのような質問者との >やり取りでBAの確立が低くなることも、十分にあり得ます。 同じ質問に対して、いくつも再回答しても回答数は一つとして 扱われるという事を過去の質問で聞いたことがあるのですが、 少なくとも、BA率に影響はありそうですね。 >優秀な回答者かどうかは、自分で回答を読んで、 >その方の人となりを判断するしかないのではないでしょうか。 質問者側の立場に立って、その質問内容を理解して、 その質問内容を的確に読み取って、 その質問に対して一致するような妥当な回答をする回答者が 優秀な回答者だと思っています。 回答、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご意見、ありがとうございます。 >要するに、『優秀』『ベストアンサー』という定義が、 >回答者様達とkfkf62さんとで違っているみたいですね。 視点も違っているようにも思います。 >回答者様達の『優秀』は、正論回答出来ることを指し、 >kfkf62さんの『優秀』には、質問者様の意を汲める >(相手の気持ちが判り臨機応変に対応できる)ことも >含まれているような気がします。 本来、ベストアンサーのシステムは質問者側優先の 機能だと思ってはいます。 「質問者が選んだベストアンサー」が質問者側のBAであり、 「みんなが選んだベストアンサー」が回答者側のBAという見方ですが、 私は、みんなが選んだBAはあまり信用はしておりません。 質問者側から見ても視点もポイントもズレれているとも思っております。 >確かに、質問者様が求めているものが『ベストアンサー』であれば、 >一般的には間違っていることでも、求めている回答を質問者に >与えたということで、『優秀』と言えるのかもしれません。 質問者の質問内容を的確に読み取って、質問内容に沿って 的確で適切な助言をしている回答内容とも言えるのではないでしょうか。 >つまり、定義が違うので平行線、 >間違っていたら、申し訳ございません。 視点も違うと思います。 質問者側の視点、閲覧者側の視点、回答者側の視点、 結局は、定義も別々で違うものだったのかもしれませんね。 >ただし、このサイトのベストアンサーには、 >一つだけ問題点があると思います。 >複数ID(複数アカウント?)問題です。 利用停止になったままのIDを所持しているユーザー達も 中にはいるのではないでしょうか。 放置している複アカもあるのではないですか。 >つまり、一人で複数アカウントを保有し、 >自作自演を繰り返せば、ベストアンサー率は上がるということです。 自作自演の質問は過去にしてきました。 質問者と回答者の立場を誤って書き込むことがあるそうですね。 そこに、自作自演を見抜くポイントがあるようにも思いますね。 >ある意味これも、質問者の意を汲んだ回答ということで >『優秀』『ベストアンサー』と言えるかもしれませんがね(苦笑) 不正行為による優秀なベストアンサーですか。 自己主張と自己欺瞞と自己満足に近くて哀れとは思いますがね。 そういった輩達は。 >だから、私は、他の方のベストアンサー率なんて気にしてません。 >お礼率は気になりますが。 私は、お礼率50%以上の質問者の質問にしか回答をしておりません。 例外で回答する場合もありますね。 >ただ、一人だけ、補足欄を使ってお礼をする面白い方を発見! >この方だけは、お礼率関係無いですね(笑) 一人どころか、数人知っていますよ、 補足欄でお礼をするユーザー達を。 回答、ありがとうございました。
補足
oya_zicoさん、どうも。 私のこの質問を結論付けた上でまとめて頂き、 ありがとうございます。 後ほど、お礼で感想を述べさせて頂きます。 ベストアンサーとさせて頂きます。 回答、ありがとうございました。