- 締切済み
入浴支援について
今、私が勤めている施設は、以前に内部通報で利用者の虐待で監査が入って一人の職員が退職することがありました。以後は虐待防止研修をしたり、朝礼で利用者の立場にたった支援を心がけましょうと唱和しています。しかし、昨日の投稿には入れていなかったのですが、やはり私が肩身の狭い思いをしているので投稿します。一人の重度利用者が立位保持が難しく入浴を見合わせるとの申し送りがありました。私は普段関わらない利用者と言うのもあり、様子を見ていましたが、あまりにフケが目立ち、他の職員も関わろうとしない為、重度利用者を統括している役職者に言ったらシャワーだけでも出来ないのかと言ってきたので、私が会議の議題に挙げて下さいとお願いしましたが、結局入浴支援を始めたのが申し送りがあって1か月後でした。役職者は私に入浴支援を出来ていないのが知りませんでしたとの事でした。これって役職者や担当職員は虐待に当たりますか。ちなみに私は利用者の立場にたった事を言っただけなのに、利用者支援と夜勤を外され、在籍出向です。虐待と思われる役職者と担当職員は何事もなく、何食わぬ顔で仕事してます。私ははっきり言って悔しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
施設なんて、イエスマンじゃない人は主流から外れます。 何しろ、介護宗教で、教祖様は、課長とか、その辺でしょう。 心にしまっておくか、あなたの勤務で、できる時に、セイシキ、とかしてあげれば良いのでは。 あと、あまり、本当でも、正論、は言わない方が、得でしょう。 めんどくさいことは、すべて、私が悪うございました、と言った方が、簡単だし、まとまりますね。 あなたの気持ちは察するに余りますが、、、。みんなと適当にうまくやってください、嫌なら、別の施設に移れば良いことです、介護の求人なんて、たくさんあるんだから。 特養のケアマネです、トホホ。