• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の性格が不可解すぎる。)

自分の性格が不可解すぎる

このQ&Aのポイント
  • 私の性格は謎めいています。自分の考えや感情を疑ってしまうことが多く、何が本当の自分なのか分からなくなっています。
  • 最近心の病気のことを知り、「病気だからこんな性格なのかも」と思う反面、「ただ甘えているだけなんじゃないか」とも考えています。
  • 自分は何もできないという思いが強く、努力することもなく自分自身を知ろうとすることもできません。しかし、少なくとも考えることや他人を理解することはできるようになりたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191343
noname#191343
回答No.12

左脳を使いすぎるとそんなかんじになってきます 理論的に物事を考えてしまうとリスクを考えがちになる事もありますし、まとまってこなくなることもあります そうすると筋が通ってないようで自信がなくなりますし、行動することもどんどん制限していくのだと思います 右脳を使うことだとおもいますし、最初にどう思ったかが自分の本来の気持ちだとおもいます そのあとから色んな事を「まてよ?」と左脳で考えてしまってだんだん自信が無くなってくるのだと思います 理論的に客観的に考えると結構いくらでも制限なくでてきますから 例えば「これがしたいなあ、いいなぁ」と思ったら 考える隙なくまず心に従ってまず思ったら行動を起こしてやってみてください 結果は考えない事です、まずはこれがしたいとおもったらそうしてあげましょう リスクを考えたり、上手くいかないのではと考えたり、こんなことをやっても無駄とおもったり、周りを 気にし出して、色んな事を考えると本心がどんどんわからなくなってしまいます 思考をとめるなら具体的に有効な方法は身体を動かす事で思考は1度ストップするとおもいます 考える事を身体を動かして意識的にやめさせるようにすると割とスッキリしますし できれば毎日身体を運動ことを心がけると頭で考えなくなるのでよろしいかと思います それでもなんとなくモヤモヤしたりとれないようであれば人に話して内容を整頓する事や 心療内科などの病院で1度相談することだとおもいます 実は私もそういう事を考えがちになって自分がなにをしたいのかわからないで そういうところまだきていて身体にも影響が出てきたんです、自分が今トイレがしたいのかとか そういうこともわからない状態でした。 心療内科で病気だということが判明したので、 その時はじめてそこまで脳みそが弱ってたんだなと感じました いまからおもうと理論的に何事も物事をとらえがちで 心の素直な部分に従わなかったからだとおもいます 今から思うと自分は生身でないとおもっていましたし ロボットのような思考回路をしていました、感情を無視して 色んな事をしていたと思います でも結果的に生身で感情があるので、なにかそういう症状が出た時なども とても混乱しましたし、こんな事を考えるのはどうしてだとか 感情をどうしてだ、どうしてだってかんがえてもキリがなくなるんです それが自分の本心ですから、うしてだなんてことは 左脳では導き出せない部分だと思うんです (よく言葉で言い表せないという事をいいますがそれと同じですね) 気持ちがごちゃごちゃしてしまうのは理論的に処理しようとするのを 心が嫌がっているからだと思いますよ、もっと素直な気持ちを部分を 自分で認めてあげてください

その他の回答 (11)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.11

考えている間は前には進みません。 人間の脳って目から得た情報により活発に働くように出来ています。 でも考えにふけっている時は、焦点の合わない目で一点をぼんやりと眺めているだけでしょ。 それじゃあ駄目なんです。 外に出て散歩しましょう。 人にぶつからないようにキョロキョロ周囲に気を配りながら歩くでしょ。 それが脳には良いんです。 ダイナミックに目の焦点を変え、そこから得た情報を脳に記憶させて下さい。 もしかしたらお年寄りが誰かの助けを待っているかも知れません。 近所の子が転んで泣いているかも知れません。 あなたを待っている人がいるということです。 動け、とにかく動くんだ!

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.10

何だ。気にすんなって。貴女の優しさが伝わってくる。自分に優しいのもいい加減にしなよ。うつより。

noname#183245
noname#183245
回答No.9

内省を、よくしてるなぁって思います。 いい思考回路です。 あなたのような人って、ほかの人が思いつかない考えができるし、 普通の人があたりまえって考えてることにも、騙されなさそうです。 病気でもなんでもないですね。 問題は、ただひとつ。 疑ってる自分を受け入れていないことです。 受け入れるってのは、「あぁ、オレはそういうものか」ってことです。 疑い深いことなんて、責める必要ないのにね。

noname#184837
noname#184837
回答No.8

 >最近は、こころの病気のことを調べ、「私は病気だ」と思いました  で、どういう病気だという結論ですか?    http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/37676178.html  この境界性人格障害(ボーダー)とは違うでしょうけど、「べき自分」というのが強すぎて「as if personality」を身にまとい、分裂しているのではないでしょうか。ある異性を「好きだから好き」という理由以外に理由が必要でしょうか。人間も動物の一種です。感情と理性は車の両輪です。  自然体でいることです。    http://www.h5.dion.ne.jp/~fleur/essay2005-7.htm

参考URL:
http://green.ap.teacup.com/applet/forest2003/msgcate5/archive?b=40
回答No.7

物事を決め付けず、いろんな角度で見ることが出来るから、相反する考えで、本当の自分がわからなくなっている。 そんな印象です。 >人のことを知ろうとし、考えられる人間になりたいです 質問者さんは既に、そうなれていると思います。

回答No.6

甘えいなら甘えたらいいんですよ 依存してる人が、居なくなればどれほどつらいかも知っています でもね?自分が今幸せなのかってことなのですよ 甘えて幸せになってるならそれでいいじゃないですか? 自分を取り繕うなんて何の意味もないのですよ まず自分に向き合うこと自分の気持ちに正直になってみたらいいと思う そして人のことを考えたり知ったりするなら自分から相談に乗ってあげる いつも明るいとか元気な友達がいつもより暗かったり悲しそうにしてたら相談に乗ってあげることをしてると徐々にだけど人がどう思ったかの雰囲気でわかると思う

noname#191612
noname#191612
回答No.5

何を持って「反省」と言うのかな? 「本気」とは何? いろいろ言葉が出てきているけど、君の中でその言葉の意味がしっかり定義できてないから ゴチャゴチャになっているだけでしょ? 雰囲気的には相当に賢い女の子とお見受けしますが、 肝心な基礎ができてないから崩壊しちゃっている。 アイデンティティを確立中なんでしょうかね? >せめて何もできなくても、人のことを知ろうとし、考えられる人間になりたいです。 これは当たり前の事ですが、できない奴ばかりです。 人を知れば何でもできる。 でも人を知らなければ何もできません。 だから僕にはこれ、詭弁にしか見えません。 今は格好つけるんじゃなくて、やれることをやる、でしょ? 人生ってドブ板ですよ。

回答No.4

こんにちは。 あなたと同じ年頃の頃、私はあなたの言っておられるような不可解さと無力さに気が付き、自分はただ甘えているんじゃないかなどと悩み、それ以来いろいろ試してみましたが、「結局よくわからなかった。」というのが率直な感想なので、上手に回答できません。 が、とにかく時間は過ぎて行きました。 考えようと考えまいと、なるようになって行きました。改善できなくても生きていくことはできる…というか、生きていかなくてはいけないみたいです。 「人のことを知ろうとし、考えられる人間になりたい。」とのこと、大変御立派だと思います。 その年齢でそう思えるのだから第一歩は順調に踏み出せているのではないでしょうか。 あなたがそのままで生きていても、「何の努力もしなく」ても、「反省していなく」ても、生きてさえいればいろいろなことが向こうから勝手にやって来ます。 嫌でも様々な経験を積むハメになります。そうしてそこから何がしかの「人のこと」を知り、自分なりに「考えられる」人間になって行く。そして自分というものが固まって行き、やがて、3行目に書いておられるような「自分の考えの全てを疑ってしまう」状態から少しずつ抜け出せる……のだと思います。 これは非常に時間と手間のかかる作業です。 あなたの倍近い時間を生きている私ですら未だにその作業中なのですから。 今は悩みながらもとりあえず毎日生きて今後に期待しましょう、というアドバイスでは乱暴すぎるでしょうか? ただ一つ、その状態があまりにも重くて眠れなくなったり具体的に体の不調などが出始めたら、それは「症状」なので然るべき病院に行かれた方が良いとは思います。 お役に立てなかったら申し訳ありません。

noname#192508
noname#192508
回答No.3

考えるのはいいことです。 ただ、2極からの考え方ではいけません。 世の中には「善」と「悪」の2つだしかないわけではありません。 物事はすべて多角的で多面的です。 いわばサッカーボールのように様々な面があり、様々な考え方があります。 そういった考え方をしてください。

  • tskh
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.2

>ただひとつだけ確信していることは、自分は何もできないということです。 >なにもできないのに努力しようともしていない。 わかってるんじゃない? 簡単に言うと頭で考えているだけだから。だからそうなるんですよ。 頭の中だけで回答を得ようとすると、そうなります。 最初に頭に浮かんだ事を行動に移すだけで、変われると思うなぁ。人間てのは考えた事を行動に移してなんぼ。 人間の頭って色んな事考えられるんだもん。俺なんか妄想で眠れなくなるくらいw 考えるより動けーw

関連するQ&A