• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の性格をどうにかしたいです。 )

自分の性格を根本から改善したい!

このQ&Aのポイント
  • わがままで虚栄心があり、気の弱い性格の自分を改善したい!
  • 大学生になり、今までと同じように素敵な友達を作りたい!
  • 上っ面だけではなく、本当の友達を作るために今の性格を改善したい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dinggong
  • ベストアンサー率26% (59/226)
回答No.7

多少のことは受け入れて、その中でもとりわけ嫌な部分だけは少しの変化だけさせて済ませるのが、一番らくだと思いますよb 意識的に行動を変化させても内面が変化しないと無意識の行動は制御できず、疲れてしまうものです。 内面を変化させるには、考えること、経験をつむこと、そして行動することです。 まぁつまり自分をもって、しっかり生きるところから全ては始まります。 性格を変えたいという前に、苦労を買いましょう! 苦労の中における嫌悪感・幸福感は、必ずあなたを形作るものがなんであるのかを教えてくれると思います。 全てはそれからです。 穏やかで心が広いと思う人って本当に少ないですよ。 かかわればかかわるほどわかることです。 みんな、欠点はもちつつ、でもそれが味なんですよ。 なりたい自分がいるなら、それを目指すことは否定しませんが、でも今の自分も、大切にね。

noname#115090
質問者

お礼

ありがとうございます! なんだかすごく気分が晴れたような気がします。 質問してよかったです!

その他の回答 (6)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

自分はわがままで虚栄心もあり、でもときには小さなことなどでクヨクヨ悩んでしまうこともある気の弱い性格だと思います。 (1)  わがままなのは良いことです。 自己主張が出来ると言うことです。 何事にも自分なりの意見を持ち、それを積極的に主張出来る能力がある。 素晴らしいことですよ。  (2)  虚栄心が強い。 これは向上心が強いということで、良い性格だと思います。 他人に負けたくない。 この負けん気の強さが成長には欠かせません。 (3)  小さいことにクヨクヨ、、、/些細な変化に気がつく。 この観察眼は研究者や医療など難しい仕事に従事するのに適しています。  あなたは論理的な自己主張が出来、向上心が強い、研究者や医療従事者に向く良い性格ですよ。 大学で素晴らしい出会いがありますように。 

noname#115090
質問者

お礼

自分を高めながら いい出会いがあるように努力します! ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

結論から申しましてご性格は悪くないと思います。 ご質問の全体を拝見しましてそう思いました。人に対してとても誠実でまっすぐな気性の方ではないかと思います。 うわべだけの友人は駄目なことが分っておられますし、高校時代の友人にも感謝の気持を持っておられます。 <どのようなことが今必要でしょうか。 性格を変えるというのではなく、若い人にある特有の自意識過剰からご自分を解放して頂きたいと思います。 誰でもある程度は我儘だし虚栄心もあるし、クヨクヨすることもあります。しかし、心の中にあるそれらのことを鋭敏に感じ取り自分を責める必要はないのです。心の中で理想のように思える全く虚栄心のない人などこの世にはおりません。ですから性格改善など必要のないことだと気付いてください。自意識過剰になると、どんな負の感情にも罪の意識を持ってしまい、ご自分が惨めになるだけだからです。 出来れば率直な面を持ち人に対して誠実であれば必ず心の友はできるでしょう。その上にいい笑顔と温かい気持があれば質問者さまはより魅力的になれるでしょう。

noname#115090
質問者

お礼

笑顔は大切だということを少し忘れていたかもしれません。 笑顔を大切にしていきたいとおもいます! ありがとうございました。

  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.4

まずは上っ面だけでも装う事だよ。行動第一。性格は後からついてくる。 そもそもが、自分の”そのまま”を受け入れてもらおうってのがムシの良い話でね。 他人は自分の親でもなんでもないんだからさ、その考えには無理がある。 外面上は良い人でも、腹ん中では何考えてるか本当のところは分からんものさ。人間だもの、どす黒い感情だってある。 ただね、上っ面の自分、本当(?)の自分。どっちも自分なんだよ。上っ面が本当を食っちまう時だってある。 良い人、気遣い出来る人を演じている内に、それが演技じゃなくなっちゃう日も来るさ。自然に出来たらそれが一番楽なんだもの。人間、”楽な方に流れる生き物”さね。 まずはウジウジ悩むより、上っ面だけでも繕う事から始めれば良いんじゃない?

noname#115090
質問者

お礼

悩んでいるだけでは何も変わらないので 行動してみます! ありがとうがざいました!

noname#137229
noname#137229
回答No.3

本気で、自分の性格を変えたいと思っているのでしょうか? そして、性格を根本から改善したいとの事ですが・・具体的にはどの様な事をどの様になのでしょうね。 はっきり言えば、性格を変えるのは至難の業と思います。 例え出来るとしても、膨大な時間がかかるのでは? それよりも、今ある嫌と思われる性格を受容する事が最初・出発点かと思うのですが・・如何でしょう。 多くの人・・特にまじめな人は、今ある嫌な性格を変えたいなどと思う様ですね。 その時に、何処かに素敵な性格があって、それと入れ替えたい・・などとも思う様です。 が、その様な事はあり得ません。 コンピュータのソフトを入れ替える訳ではないのですから。 私は、気が小さいです。 言いたいことも言えずにどれほど悔しい思いをした事か・・です。 また、電車などに乗って、向かい側に座っている人などと目が合えば、私から目をそらしてしまいます。 武術を習い始めて15年・・余程の人にでも無い限りは負けない事でしょう・・多分。 それでも、目が合うと・・私から目をそらします。 そして、ああ気迫で負けたなあ~と何時も思います。 唯、ここからが肝心・・ 以前の私なら、目をそらした自分に腹を立てました。 分かりますかね・・ 自分に腹が立つ・・負けてしまった自分が許せないのでした。 もちろん、これは潜在意識の世界での話。 表面的(顕在意識では)には、相手を攻撃しているのです。 ○○か・・とか、人相が悪い・・とか、などなど、その場その場で浮かんでくる言葉で・・ そして、何時までも引きずるのです・・ 今は、負けてしまった自分を観ています・・ (見てではないですよ・・) そして、負けてしまっても良いではないかとも思います。 相手の気迫(かどうかも分かりませんが・・眼力かな)を受け手しまった自分、武術を学んでいても、気の小ささは変わらない自分を感じています。 だからと言って、駄目な自分とも思わないのです。 何より、以前の様に引きずりもしません。 気が小さいのは、私の性格・あるいは特質・・それをどうにかできるのなら、どうにかしたいです。 が、現実はどうにかは出来ない様です。 ならば受け入れるしかない・・様です。 何より、気が小さい事を嫌っている頃は、気が小さいと言われたり、気が小さいと感じる事に出会ったりするのがとても嫌でした。 しかし今は、気が小さいねと言われても、はい気が小さいです・・と答えます。 だって、気が小さいのですから・・ 気が小さい事も、色々と役に立つことも多いのです。 道路などでは飛び出す事はありません・・ また、仕事などでは、細部にまで注意が行き届きます。 特に防災などについては・・ ある種芸術の様かも・・それまで必要とされないかも知れません、この辺はT・P・Oが必要なのでしょうね。 小さな事でクヨクヨ・・結構その様な人も多いかも。 私もそうです。 何故、クヨクヨとするのでしょうね。 その様に考えた事ありませんか? クヨクヨする事だけ(現象)に焦点をあてるのではなく、その原因を観る・・でしょうか。 クヨクヨしたって良いんです。 それを嫌ったって、どうせクヨクヨするのですから・・ それよりも原因を探る・・そして対策が出来るものなら対策を講じるです。 対策が講じられないのなら、それを受け入れるだけしかありません。 >>どのようなことが今必要でしょうか。 自分と向き合う・・と言う事を始める事かも・・ 嫌な所も、素敵な所も、全てを含んで自分と言う事を納得できれば、性格も人生も変わるかも・・ しかし、特効薬などは無いと思います。 長い時間がかかります。 大学へ入るまでの期間で・・などはないでしょう。 余程劇的な事件にでも遭遇しない限りは・・ 毎日少しずつ・・なにより志を忘れずに・・ まとまりのないことを並べてしまいました。 参考にでもなれば・・・

noname#115090
質問者

お礼

とても参考になりました。 自分を受け入れたうえでどう生きていくかということですよね。 本当にありがとうございました!

  • chiro5146
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

それだけ自己分析できていれば大丈夫ではないでしょうか。 私もあなたと同じようにわがままで虚栄心もありましたが、これではいけないと思って、大学時代に直しましたよ。  先天性と後天性があって、先天的なものはなかなか変えられないものですが、後天的なものは変えることができます。性格は先天的な部分はそう多くないと思うんですね。むしろ後天的な部分、ここで上げれば周囲の環境や人との係わりとがかなり影響してくると思います。  一例を挙げれば、けんかの耐えない町の悪いアンちゃんどもの住み着く町に住んでいればどうしてもその影響を受けてしまうようなことです。(朱に交われば赤くなる。のような)  だから素直な自分をさらけ出すことが大切だと思います。大丈夫ですよ、高校までは村みたいな狭い地域にいる感じですが、大学に進むとなんかいっぺんに町や都会に出てきたような自由な感じになりますから、きっと自然と本当の自分自身をさらけ出すことができると思いますよ。  ただ大学生活も4年として1460日と少ないし、その後就職すれば本当に自由な時間は作ることが極端に少なくなるので有意義な大学生活を送ってください。頑張ってください。

noname#115090
質問者

お礼

もうすぐ始まる大学生活、 人とのかかわりを大切にしていこうと思います! ありがとうございました。

  • anju_pq
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。 今の性格を変えたい、ということですが 高校で友達が出来たのなら今のままでもいいと思いますよ! これは個人差もあると思いますが、 無理に性格を変えても、素が出せるようになったら 途端に前の自分に戻ったりと(いわゆる二重人格。) になっちゃうと思います 私も前の自分の性格が嫌いで、変わろう!ということで いい子ぶったりと・・・してきましたが 日が経つにつれてずっと一緒にいる友達に安心してるのか? 何故か口調が元に戻ったりします。 ただ性格を直すというか、変える?ことは出来ます。 それは周りの環境が大きく関係してると思うんですよね。 簡単に例えると、前まで顔や性格がキツかった女の人が 子供を産むと途端に顔が穏やかになったり、優しくなったり。 それと同じだとおもいます。 綺麗な物を見たり、聴いたり、常に周りに気を配ったりと、 疲れない程度に 人の役に立てることをすれば 自然に穏やかになるんじゃないでしょうか(*^^*)

noname#115090
質問者

お礼

大学ではボランティア活動をしたいと思います。 そのようなことを通じて何かを見つけられればと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A