- ベストアンサー
ソフトテニス部の2年生の悩み:引退した3年生の影響と1年生の頼りなさ
- ソフトテニス部の2年生は、引退した3年生の存在感と1年生の頼りなさに悩んでいます。
- 2年生はリーダーと副リーダーが頑張っているものの、他のメンバーにはどう関わっていけばいいかわからず困っています。
- 部活動は勝ちたいという気持ちが大事だが、どうしたら実現できるか迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ! 大丈夫ですよ! ちょっと自信を持ってください。 まず、その悩みを二年生の皆様で相談してください。 そして、三年生が引退して、今いる一年、二年生が、これから どのように部を運営して、どのような目標を持つかを決めてください。 まず、部の方針、部の規則、部の方向性などなど。 まぁ大きな存在は、今まで築き上げた先輩達です。 しかし、これからは134625さん含めた二年生が築き上げる ものです。 折角良き先輩達に出会い、いろいろと学び、教えられたと 思います。 なので、それを後輩に伝えるべきです。 何かをリセットして、出発する時は、あれやこれや考えて、不安に なりますが、不安を払拭をするには、やはり、がむしゃらに一生懸命 頑張るしかありません。 それで失敗しても、それが、間違いなく、己の経験となり、今後にいかされます。 また、がむしゃら、一生懸命な背中を、後輩に見せるのが、何よりも 大事で、信頼関係を築く方法です。 最後に、部には沢山の仲間がいますから、一人で悩むよりか仲間に相談した 方が、その悩みだって、簡単に解決できます。 折角、一人の部活でなく、沢山いる部活なので、頼っても良いのですよ。 いろいろと大変かと思いますが、一人で抱え込まず、周りの仲間を信頼して、皆で 解決して、皆で盛り上げてください。
その他の回答 (2)
- kamisamaotom
- ベストアンサー率0% (0/3)
吹奏楽で部長ではなく上級生なのに下の地位にいました ミーティングを長く時間をとってもらい部員全員の目標を聞いてみるといいと思います。 これから大会にむけてがんばるぞー!!と気合がある人がいるとついていきます(私もそうでしたし^^;) それでもついてこない(やるきのない)人は縄(クサリ)で縛ってでも一緒目指すといいですよ リーダーの重さをリーダーだけに背負わせないで部委員全員が背負ったり、質問者さまが明るく後輩に接してしたらだんだんとなにかが見えてくるのでわないでしょうか? 話し合いもいいですがまずは行動で表していったらいいと思います それから悪い点を少しずつ(1つか2つぐらい)見つけて焦らず改善していくといいでしょ~^^
お礼
解答ありがとうございます。確かにリーダーをリーダーにしか背負わせていないからやってみたいと思います。
- 9b9a2s8s
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は吹奏楽部ですが、先輩が抜けたとき同じような気持ちでした。 今部活を引っ張っていく立場になって、私の部活が決してうまくいってるとは思っていませんが、 しっかりこの部活をどういうふうにしていきたいか、理想をもって活動すればいいと思います! 一度、全員で目指す理想の部活について話し合ってもいいし、 部長たちはちゃんとやっているのなら、部長さんたちは何を目指して頑張っているのか聞いたりすれば、 同じように頑張れるのではないでしょうか。 強くなりたいって気持ちが他のみんなにもあるのであれば、変われると思います^^ 私も今の後輩達になにができるかしっかり考えたいとおもいました。 ありがとうございます!
お礼
解答ありがとうございます。また話し合う機械がありますのでそこで話し合いたいと思います。
お礼
ありがとうございます。先輩たちの築き上げたものは大きいですがそれに負けないくらい盛り上げたいとも思いますので皆に相談何かもして皆で先輩達に負けないくらいのものを残したいです。