- ベストアンサー
自分を変えたい
私はとある高校の2年生でテニス部をしています。今回の悩みはそんな高校でのテニス部のことです。高校に入り一年半がたちまして3年生もとうとう引退してしまいました。たよりになる3年生がいなくなり今は部活も休みでやることがないのでこうして相談することができました。相談の内容はたよりにならない私達2年生のことで何度もミーティングを開いたと言うのに結構どう変わるのかわからないようなことです。後、団結力のなさゆえに1年生にも迷惑をかけてしまい、こうして今回は相談しました。 どうしたらいいか本当にわからなくなったので誰か教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グループの中にリーダーシップをとる子がいなくて皆が大人しいとこういう結果になるかなという気がしました。 でも、引退した3年生だって初めからしっかりしていたのではなく、やはり一番上の学年になるという立場で 緊張感もあったのでだんだん、頼もしい存在になって行ったのではないかと思います。 今度は甘えられなくて自分達が下の学年を支えて行かなきゃという責任感が生まれるとだんだん、頼りなさも消えてまとまってくるように思います。 大切なのは、そういう自覚をひとりびとりが持つことではと思えます。頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- uitinka
- ベストアンサー率20% (205/995)
北海道は8月が過ぎると涼しくなります。だからこの時期に部活を頑張るのですが,3年生は引退してあなた,たちが,リードするにあたって悩みがあるんだね?何度もミィーティングをしたのに,変わりバイがしない?これは回数開けばよいというものではないのです。しっかり議題を練り上げてから,その要点をみんなで考え討議するのです。 僕は思います。同じ人間と云っても,どうにもならない時があるのです。例えばリレーのメンバーを決めようと思っても足の遅い人ばかりで,他校との対象にならないので止めた事があります。 僕は思います。このようなときはテニスは気休めで行うのです。大学進学のために皆で協力して勉強した方が良いです。僕の経験から,沢山の人が参考書等を持参すれば,それぞれが買わなくてもよいのです。どうせ参考書は今しか見ません。それなら互いに見せ合うのです。 それで後輩にはどう接したらいいか?何も3年生が行うとは決まっていません。2年生でもいいのです。ある人に相談してリーダーをお願いするのです。 僕は北海道空知郡栗沢町の小さな中学校の時3年生に足の速い子がいなく,2年の僕がリーダーで(全て2年で構成されました)それで空知大会で優勝した経緯にあります。
お礼
解答ありがとうございます。いい参考になりました。頑張ってみます。
- otacon777
- ベストアンサー率0% (0/3)
先の意見のようにリーダーシップをとれる人がいないからだと思いますね。 自分を変えたいと思っていても、思っているだけでは変わりません。 何事も行動なのでやってみることが大切です。 失敗すれば次ぎに活かせることができますし、成功すれば自分の糧になります。 行動しなければ変わる確率は0ですが、行動すれば1%でも可能性はでてきます。 どういう状況かこちらとしてはハッキリわかりませんが、あなたが「やりたい」もしくは「こうしたい」 という気持ちをみんなに伝えて強引にでも引っ張っていけばいいと思います。 そうすればおのずと結果がみえてくるのではないでしょうか?
お礼
解答ありがとうございます。リーダーをするのはしたことないけど少しでもしてみたいと思います。頑張ってみます。
お礼
解答ありがとうございます。確かに初めから皆が頼もしかった訳ではありません。まあそんなひとも今したが、ほとんど最後方でしたが頼もしくなった人もいたので皆で頑張ってみます。