• 締切済み

もうどうしたらいいのかわかりません

長文で、感情的になってしまっている部分もありますが 本当にしんどいです。聞いていただけると助かります。 自分は部活をしています。先輩と仲がよかったのもあり、一年生のころから 部長の仕事や苦労、悩みや辛さといったものを、ほかの部員よりも近くで見てきたつもりでした。 だから部長選定の時に、先生から「サポートしてあげてね」 といわれたのもあり、自分は部長の手助けをいっぱいしたい、と、 率先して関わっていくようにしていました。 前回の部長が孤独で、一人でいたことにひどく悩んでたのも要因です。 OBの方からも「どんどん関わっていけ」と言われ、普段からはもちろん、 行事のリーダーをしたり、他クラブとの交流会でも雑用を手伝ってきました。 ですがこの間、大会に出るためのミーティングの際に みんなの意見をきいてみてから進めていこう、と思い、 「思ってることをはなしてほしんだけど」というと部長から 「もう部活運営にかかわってほしくない。指示をだすまで黙っててほしい」と言われてしまいました。 お節介だったのか・・・と、自分のやっていたことがマイナスに働いていたことがショックでした。 そして私は大会に向けてのリーダーを任されているのですが それはもともと大会のリーダーだったはずの部長から 「リーダーをするのがしんどいから、代わってほしい」 と言われ、引き受けたことだったのです、が、それも本意ではなかったようだったのです。 自分がお節介だったから、黙らせるために仕事を渡したのかな?と、思ってしまいました。 ほかにも一週間ほど部活に来ていなかったほかの部員(同い年)に 「なんで部活こないの?やる気がないの?」 と聞くと 「お前が嫌いだから」 「今の部活が嫌いだから」 「大会には出たいけど、このままの雰囲気で大会に出たくないから」 「リーダーとしてついていきたくない」 「尊敬できない」 「周りが見えてない」 と言われ、でもその傍らでほかの部員からは 「辛いのはわかるけど、もっと迷わずやればいいのに」 「もっとわがままにリーダーをすればいいのに」 「周りの意見に惑わされすぎ」 「堂々とすればいいのに」 などと言われ、自分に足りないものがなんなのか、もうわからなくなってしまいました。 一番頼りにしたいたOBからは 「なんで今の部長にもっとかかわっていかなかったんだ?」 「なんでもっとできないんだ」 「やりかたが生ぬるい」 と言われ、反論すると「殺すぞ」と言われ、今は絶縁中です。 確かに生ぬるいのかもしれない。 だけど私だって大会のリーダーに決まってからは それなりのことをしてきたつもりです。 自分の練習のことだけでいうと ほかの人よりも練習量も増やしたし、自主トレも増やしています。 失敗し、叱られたことを聞き、まとめ方も変えてきました。 でも、部長や部員やOBからそう言われ、自分の中で必死にやってきたことを否定されたような気持ちになりました。 自分のやりかたじゃ駄目だったのか・・・と。 みんなの意見を聞けたことは嬉しかったのですが 「今のままなら大会に出たくない」 と言われ、自分が主な原因な気がして、すごくショックで、でもなんとかしなくちゃ と、改善案を考えていたのですが、もう何をやってもみんなに納得してもらえる気がせず 自信もなくなってしまい、どうしたらいいかわかりません。 そもそも、私なんかいなければ、もっといい方向にいっていたんじゃないかと思います。 私が部活をだめにしてしまったんじゃないかとも 自分はリーダーをするべきじゃないんじゃないかとも思います。 でもリーダーだから、あきらめるわけにはいきません。 ですが、そう考えることも疲れてしまいました。 あのミーティングから四日すぎましたが、毎日このことばかり考えては安眠もできません。 ずっと、気分も悪いです。 でも、部長に相談もできないし、頼りにしていたメンバーからも 「お前がもっと頑張れ」 みたいなことを言われ、OBからも・・・ どうしたらいいのか、何をしたらいいのかも見失ってしまいました。 部長にだって不満はあります。 後輩の相談を受けるのも、私が多いし、自分が気に入った子には叱りません。 部員にだって不満はあります。 練習に来ないし、自分の練習もしないし、言ったら怒るし。 でも、それに比べたってもう自分がすべてを駄目にしてしまったんじゃないかと ミーティングを通して思っています。 ほかの部員に不満があること自体、だめなんじゃないかと。 そんな私がリーダーをするべきなのか、リーダーってなんなのか、どうあるべきなのか もうまったくわかりません。

みんなの回答

回答No.5

頑張ってますね~ 質問者様は真面目で頑張りやさんなのですね。 そしてとても優しい方です。 一生懸命頑張りすぎて、ちょっと疲れてしまったのかもしれませんね。 私は、あなたはリーダーに向いていると思います。 色々言われても、人のせいにしないで、自分の反省点にと考えられる。 誰よりも一生懸命努力して、頑張れる。 他の人の事もちゃんと考えられる。 こんなに素敵な資質をもっているのですから。 ついていくと言ってくれる後輩の言葉が、それを裏付けているではないですか。 まずは深呼吸して整理してみましょう。 自分の練習を頑張って、誰よりも実力をつける。 自分の思う描く部活動を考えて、その為にはなにが必要かを考える。 他の人が考える部活動の様子を考え、取り入れられる事はないかを考える。 みんな言う事は自分勝手なので、皆の意見を全て取り入れたら、部活ぐちゃぐちゃになっちゃいますよ。 部活の目的は?大会にでること?楽しく活動できる事? まず自分の意見を決めて、それから他の人の意見を聞きましょう。 リーダーは「こうしたい」という芯を持った方がやりやすいと思います。 今質問者さまが頑張っている事は、必ず後で実を結びます。 まずは思い切ってやってみましょう。 大丈夫、ついてきてくれる人はいます。離れる人がいても、仕方がないとこの際割り切りましょう。 後は周りへ相談する機会を作りましょう「どうしたらいいですか」ではなく「こうしたいんだけど、良い方法はあるかな」「これを手伝ってもらえるかな」という様に、まず自分の意見を言ってみてください。 頑張ってくださいね。応援しています。

M52
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分の目標は、やっぱり優勝したい ということもありますが、みんなで楽しめる部活動をしたいと考えてます。 楽しむための努力、ほかのメンバーも楽しくなるための努力を ひとりひとりができるようになればいいなぁと考えていました。 ですが、確かにそれを表明したことはなかったと思い、反省しています。 リーダーとして、それをみんなに知ってもらわないとだめですよね、 nantonokimi様の回答を読んで気づかされました。ありがとうございます! 「どうしたらいいか」という聞き方ではなく、自分の意見を言って ほかの人の意見を聞くというやりかたも、すごく参考になりました!! 本当に悩んでいたので、丁寧に答えて下さって嬉しかったです。 ありがとうございました(*´∀`*)!!頑張ります!!

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

文章から察するところ、とても誠実で責任感が強くて有能で 何事も一生懸命やるタイプとお見受けしました。 こういう人はリーダーに最適なのですが、逆にこれこそが 「陥穽」になってしまうことがあります。 集団には、怠けたい人、能力不足の人、嫉妬する人、やる気が出ない人…いろいろです。 リーダーは文字通り引っ張っていく力と、一人一人の人柄を見極めて調整していく力が必要で このバランスを取るのが難しいのです。時には、できない人の気持ちを理解することも必要です。 でも、今の辛い思いはやがて社会に出てきっと役立つと信じてください。 「部活で経験しておいて良かった!」と思う時があるはずです。

M52
質問者

お礼

回答してくださってありがとうございます! 一生懸命なのは一生懸命なのですが、空回りしてしまうというか ekoponさんが仰るように、あまりいい方向に働かないことがあるので;; 本当にいろんな人がいるんだと、ミーティングでは再認識しました。 でも、「できない人の気持ちを理解する」とういことは 初めて意識しました。少し、自分の中で考えてみます。 本当にこの調節は難しいですね・・・こういう立場に立って 初めて思いました。 そうですよね。 諦めずに頑張れば、きっと「よかった」と思える日がきますよね。 みんなにとってのいいリーダーになれるかで 継続するかは決まってきますが、今回の質問で いただいた答えを実践しながら、できるところまでやってみたいと思います。 お返事遅れてすみません。 本当にありがとうございました!

回答No.3

ここに質問に来たということは、身近に頼れる人、話を聞いてくれる人が見当たらなくなったということでしょうか? まず、リーダーというのは孤独を感じるものです。特に集団の中で感じる孤独は、一人よりも心がツブレそうになると思います。 で、解決策ですが。といっても解決にならないかもしれませんが・・。 1.皆の前で目標を理解してもらう。認識してもらう。   今回は、大会での優勝ですか?皆さん目標に向けてやる気があるのならば、まずそれを認識されることです。これが違うと先には進みませんから。目標がはっきりしていると人は多少なりとも辛抱します。 2.目標を達成するには自分がリーダーとしてやる。と再度宣言する。   もし、NOであれば、その理由をはっきり聞きましょう。つらいと思いますが、先行き良いことに   つながるはずです。(つながらなかったらごめんなさい) 3.リーダーとして、理由が改善できるなら続ける。出来なければヤメル。   これは自身の結論づけです。へたすりゃ部活もやめなければならないかもしれませんが、   やるだけのことをやってダメなら、だれも攻めないはずです。   注意として「自分としてやるだけのことはやった」とはっきり言うことです。中途半端に思われない   ように。 大会への時間がまだあることを望みます。 最後に、もしリーダーとして大会を終えたならば、自分に協力的だった人には感謝しましょう。 長い付き合いになりますから。 私、個人としては長年リーダーやらされてますが、はっきり言って「ヤメタイ」でも優柔不断で 「ヤメタイ」といえずに社会人やってます。でも人間関係のネットワークは広がりました。

M52
質問者

お礼

私はあまり人に相談できない性質なもので笑 答えてくださって本当に感謝しています。 まず、1から順番に実行していきたいとおもいます。 「時間がある」とはあまり言い難い状況ですが 限られた時間のなかで頑張りたいと思います。 本音はおいておいても、 「ついていきます」 と言ってくれる後輩もいるので、感謝を忘れずに自分の力を出し切らないと みんなにも失礼ですよね・・・頑張ります! 本当に相談できるひとがいなくて ひとりでつぶれてしまいそうだったので、感謝します。 ありがとうございました。

  • snake00
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

こんばんは。 リーダーには、時に冷酷にならなければならない時があると思います。 とりあえずあなたが嫌いだから部活にこないとか言うやつは、切っちゃってもかまわないと思います。 そんな生温い覚悟で部活やってんならやめろって言ったほうがいいかと。 そのかわりあなたは人の倍以上がんばって認めてもらわなければなりません。 このままめげてやめてしまえば、それこそ思うツボです。 リーダーなんていくらでも代わりはいるんです。 あなたでないといけないというところを見せつけてあげてください。 最後に、無理はしないほうがいいですよ。

M52
質問者

お礼

こんばんは(*´∀`*) 答えてくださってありがとうございます。 そうですよね・・・それは私も思ったんですが やはり自分が言われたらひるんで言えなかったです(ちょっと後悔・・・ 実力を持ってないと やっぱり認められないと思うので、自主練は続けて 技術をあげていきたいと思います。 リーダーだし、やっぱりそれだけでは駄目だとは思いますが・・・。 ありがとうございます。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

まるで会社の中間管理職ですね。 上と下からのサンドイッチ状態。。。その苦労は、社会に出てきっと役に立ちますよ? まず、上から、下からの言いなりになってはいけません。両方の意見を聞いて最良の道を導きだしましょう。もちろん、全員が納得する解答を出すのは難しいと思います。それでも、考えましょう。その結果がリーダーとして問われるわけです。できるだけ多くの味方をつければ、周りもついてきます。 自分の判断を信じて決断しましょう! その時その時で一喜一憂しないよう心がけてください。少し長い目で物事を判断してください。

M52
質問者

お礼

  答えてくださってありがとうございます。 本当ですか? なんだか自分の経験が無駄じゃないって思えて ちょっと嬉しかったです(笑) いいなりは駄目ですよね。 決断も、難しいですがこれからはそういう場面が増えてくると思うので 悩みながらもしていきたいです・・・いい結果がでるかはわかりませんが。 そういうのが「リーダーらしさ」なのかなぁと思わされました。 ありがとうございました(o^―^o)

関連するQ&A