- 締切済み
5分間のプレゼンでアドバイス頂きたいです。
この度、会社の勉強会でプレゼンを披露することになりました。 内容は私の今までの人生についてで、時間は5分間です。 その後に、質問という流れで、プレゼンをする際の条件が電源を使用する機器の使用禁止です。 何か良いアドバイスありませんでしょうか。 記憶に残る資料を作成したいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y0322005
- ベストアンサー率26% (17/63)
まずは基本中の基本ですが、資料に間違いがないかを確認。それをロジカルに説明をすること。 きっと問題は中身よりも質疑応答の対応だと思います。100%伝える必要はありません。 私のプレゼンは、結論を言ってしまい、なぜなら…でつなぎます。手法は様々、緊張しないやり方がベストだと思います!
会社の勉強会とのことですけど、 どういう趣旨で開催されるんでしょうかね? つまり、人前で恥ずかしがらずしっかり話しましょう、といった 内容での勉強会なのか? もしくは、ある程度デキる人達が集まって、今よりも 内容の濃い資料作成をするなどテクニックを磨く 時間なのか?でアドバイスは変わってきますよ。 初心者、恥ずかしいを克服しましょう、だったら 資料の内容はともかく、声の出し方、話す速度、目くばせなど がポイントになりますね。 テクニックを磨くのならば、何を一番伝えたいか? ストーリーとしてはどうなのか?質疑応答の備えは 大丈夫か?あたりがポイントでしょう。 5分なんてあっという間なので、ある意味各プレゼンターの 内容なんてほぼ横一列かと思います。 そこで記憶に残るプレゼン(資料ではなく)を残すには やはり質問時間を有効に使うことです。 本発表で視聴者に感想や疑問をあえて残す方法をとり、 質問時間へ引き込み、そこで面白おかしく受け答えする。。 資料の中身なんて大差ないでしょうし、差をつけるとすれば プレゼンの時間をどう使うかってところだと思いますよ。 記憶に残る資料といってもあなた一人が記憶に残っても仕方ありません。 いくら優れた資料を作ってもプレゼンターが下手なら記憶に残りません。 プレゼンとはそういうものなのです。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
5分間というのは非常に短い時間です。 したがってできる限りテーマを絞ることです。 できればひとつ、多くても二つです。 その内容はあなたにとっては印象が強くても他人には知らなかったり、経験できないようなことがあればそれがベストです。 資料を作るよりもテーマを絞って、それをあなたの表情や身振りで強調するほうが印象は強くなります。 誰でも独自の人生を歩んできたのですから、そのような話の一つや二つはあるでしょう。 メディアを気にするよりは内容と表現方法だと思いますよ。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
多分、ここで聞くくらいですから不慣れなのでしょう。 変にギミックやテクニックに頼ったり、ジョブズみたいに振舞おうとしても胡散臭いだけです。 もちろん、不まじめだったりやる気がなかったりモゴモゴ聞こえない声で喋ったり下を向いたままだったりというのは最悪です。 まずは、「誠実さ」がポイントです。 かっこわるくてもいいですから、一生懸命、自分をよく見せようとするのではなく、言いたいことを相手に理解してもらえる、その一点に賭けましょう。 相手の目をしっかり見て、原稿に目を落とさず、間を取りながら、ゆっくりとはっきりと、しかし怒鳴らずに喋りましょう。 原稿はよく推敲し、暗記しましょう。それだけでも誠実さupです。 声の大きさは、実際に出してみないとなかなか難しいものです。 迷惑にならない所で何回も練習してみてください。 がんばってくださいね。