• 締切済み

ソフトテニスについてです☆

 中二女子ソフトテニス部です。    先生から、「プレーに波があるな。」と言われました。  確かに、試合では2位とかとるのに(私は本番だけ強いのです。)  練習ではダメダメ。  先生は「ミスをなくしたら改善できる。」っと言ってました。  しかし、ミスを減らす練習方法が分かりません。  やっぱり球数なのでしょうか?  コートでたくさん打つのがいいのでしょうか?    …っというわけなのです。  ミスをなくす練習方法(できれば一人で…)  プレーの波をなくす他の方法…を教えて下さい。  ちなみに  コート、一本うち用のネット、壁うちができる壁はあります。  今してる毎日の自主練は  素振り100回  反復横とびです。

みんなの回答

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

>「プレーに波があるな。」 ということは、良いときと悪いときがハッキリしているということですね。 はまれば強いけれど、ミスが多くなると自滅というパターンだと思います。 (1) ミスの内容を分析 まず、どのようなショットの時にミスが多いか分かりますか? また、どのようなポイントでミスが多いか分かりますか? 苦手なショットを打つ場面が多くなれば、当然ミスは多くなりますし、大事なポイントでムリして打ってミスが多い、ということもあります。 ミスを分析し、練習の時から意識すればミスは減ります。 (2) 打つボールの意味 どんなときでも強いボール、速いボールを打とうとしていたり、厳しいコースを狙って打ったりしていませんか? 確かに、いつでもこのようなボールが決まっていれば良いのでしょうが、そうでない場合は最悪です。 どのような場面でも、ボールを打つときには意味があります。 「攻める、繋ぐ、守る」です。 自分の体勢、自分の位置、ペアの位置、相手の陣形、カウント、などによって攻めるのか、繋ぐのか、守るのかを判断し、そのようなボールを打たなければなりません。 それができるようになれば、1本多く返せるようになりますしミスも減ります。 乱打の時から、中ロブやロブを混ぜて、安定して深くへ打てるように意識してください。 >ミスをなくす練習方法(できれば一人で…) 頭の中で様々な状況を考えて、どこにどのようなボールを打つかをイメージしてください。 で、練習でそれができるかどうかです。 熱中症に気をつけてがんばってください。

関連するQ&A