• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソフトテニスの上達について)

ソフトテニスの上達について

このQ&Aのポイント
  • ソフトテニスの上達方法についての質問です。
  • ソフトテニス部に所属していた経験があり、上達方法について知りたいです。
  • 以前ソフトテニスをしていたが上達しなかった経験から、上達方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

○ソフトテニスが,上達するかどうかは,1番最初のラケット面の作り方一つにかかっている,といっても過言ではないと思っています。 ○初心者の指導に携わり始めてから,もう20数年になります。毎年指導に入って,何とか乱打ができるようになるまでに約半年かかります。 ○フォワードスウィングの打球点で,ボールをとらえる練習から始めます。山なりのボールを手投げで投げてもらい,ワンバウンドでキャッチさせます。つぎに,ラケットを打球点にセットして構え,ボールを飛ばします。それが出来てから,後ろにテークバックしてボールをとらえる練習に入ります。 ○手のひらで握った棒の先にあるラケット面でボールを打つわけですが,手のひらでボールを運んで相手コートに投げ入れる感覚が大切なのです。 ○バックハンドは,ラケットを握っている肩が前に来るので,フォワードスウィングに比べ,打点を前に取り,利き足を前にし,逆足は斜め後方に取ります。あとは,ラケット面をフラットになるように振るのですが,フォアに比べ,打球点が狭いので慣れれば,バックハンドの方が楽になります。どうしても,フォアの練習が多いためバックの上達が遅れるのです。 ○サービスは,ウエスタングリップでベースラインとほぼ並行にかまえて,プッシュ気味に打つと簡単にはいります。上からのサービスです。その間,ボールでキャッチボールを繰り返し,肩作りを9ヶ月してから,ウエスタングリップ(または,セミイースタングリップ)に握り替え,今度はベースラインとほぼ垂直に立って,サービスを打つようにスタイルをかえさせます。こちらの方がスピードと破壊力があるからです。 ○あとは,足の運び方(フットワーク)を覚えます。指導者によっては,最初にフットワークから教える方たちもいらっしゃいます。 ○細かく書くと,大量の文書が必要ですので,大まかな話になっていますが,打球点から打ちたい方向にしっかりラケットを運ぶことを覚えることがとても大切です。同様にフットワークも大切です。ユーチューブ等に具体的な練習風景もあります。 ○初心者には,ジュニアの練習風景がとても参考になりますよ。頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

週1回のペースでテニスを趣味にしておりますが、 持久力や瞬発力の基礎体力は重要なので、 週6回泳いでいます。 6年前は、25mクロールを10本しかできなかった。 50m、100mと距離を伸ばして3000mまで行きました。 その後、背泳ぎ、ブレスト、ブレストのキックだけで1500m。 今はバタフライと背泳ぎのキックを25m交代で30分。 1500mバタを目標にしています。 200m泳げるようになった時点で、持久力や瞬発力に変化があります。 ジョギング等で基礎体力を養ってください。 他にもいいことがありますから。

ramu9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 水泳はキツイと聞きますが 個人的には陸上(ジョギング等)より何倍も楽な感覚です。 近場にジムもあるので 検討してみます。

関連するQ&A