• ベストアンサー

電池に関する質問

電池に関してです。電解質が川のような流体で、そこに電位差が発生する2本の金属を差し込んだ場合、電位は発生するのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃりましたら、お教えいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

2番です。 やたら離しての測定はやったことがありません。というのは. phメーター用のSCEの入力インピーダンスが大体1E14オームくらいなので.1mぐらいはなすと誘導を拾って暴れてどうしょうもなくなるのです。 船の船首と船尾の間に電線を張って誘導を測定したという花氏では.13Vもの高圧がかかってしまいますので.mV単位の電位差測定なんて実質不可能です。 PHメーターの測定ではRE3000くらいの乱流をぶつけたことがありますが.電位差は測定できました。 なお.水中では電子は移動できません。水中で電荷を運ぶぶしつは.イオンです。

ohyama
質問者

お礼

大変参考になります。PHメータのホームページも探させていただきました。本当に助かりました。深くお礼申し上げます。

その他の回答 (3)

  • chan008
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.3

流体が動いているので電気がながれるの?というご質問ですね? 電解液も抵抗を持っていますので、あまりに電極間の距離が大きいと、電位を測定することが不可能になります。したがって、電子が電極間を移動する速度よりも流体が早く動いてしまうと、電極間の距離が大きくなってしまい、電位差は生じません。実際に起こりうるシチュエーションはないでしょうけどね。 実際に川の両岸で金属の棒を差すと・・・、たぶん、あまりに距離が遠くて、電位差は測れないでしょうね。

ohyama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の質問の仕方が悪かったようです。でも、参考になります。ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

既にあるように発生します。 比較的簡単に見られる見本としては. 連続測定用phメーターがあります。これは.用排水の配管などの途中に差し込まれていて.変な排水を出したり.変な水を取らないようにするために使われています。 公害関係の施設のサイトでおそらく見本の写真があるかと思いますので.探してください。

  • michina
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.1

電池の電位差は、電位差の発生する金属のイオン化傾向の差によるものです。ですから、電解質が流れていようといまいと、金属のイオン化傾向は変わらないので、電位差も変わらずに発生します。

ohyama
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。今後もよろしくお願いいたします。

関連するQ&A