• ベストアンサー

見た目でレッテルを貼られて行動が制限されるのが納得できない

 見た目でレッテルを貼られて困ります。   相手に合わせるために、そのイメージされている自分を演じますが、疲れます。  何故、自由に発言し、自由の行動する事ができないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuwanomi
  • ベストアンサー率24% (98/398)
回答No.12

自分自身の人生なのですから、相手の思い込みに 惑わされる必要はないと思います。 どのようなイメージかはわかりませんが 例えば ・見た目はおちゃらけているが、実際は  気配りが出来、しっかりしたところもある。 ・見た目は真面目で堅物だが、実際は  お茶目なところもある。 など、意外な一面が見え隠れする方が かえって人間的な魅力は増すと思います。 自由に振る舞えないのは、ご自分に対する自信喪失や 気を使いすぎる性格などが考えられます。 いい子?或いは悪い子?を演じるのを止めて 相手には自然体で接するのが得策です。 ずっと演じ続けるのは辛いものですし 思う以上に精神的負担は大きいと思います。 レッテルを張りたがる人もいますが 気になさらずに、肩の力を抜いて暮らしましょう。

その他の回答 (11)

回答No.11

具体的にどのようなところで「レッテルを貼られる」のですか? 私は結構面食い、というか、自分の好きな顔食いです。 それは決して男前という訳ではなくて 「笑った顔がやさしい人、前向きで男らしい人」 のみが私の範疇になってます(笑) 見た目が顔を意味するのなら、その人の人となりは顔に出ます。 服装やなんかであれば、例えばパンチに細眉?なら 「この人ヤンキー?」と思われても仕方がないですし、 流行をバッチリ押さえてても「個性がないやつ」と 思う人もいる訳です。 そのような見方をする人に、するなと言っても多分無理です。 そこで >何故、自由に発言し、自由の行動する事ができないんでしょうか? これはあなた自身の問題ですね。 別に相手のイメージどおりの人間になる必要なんて これっぽっちもないんです。 私も結構ズケズケとモノを言いますので 最初は見た目で近づいてきた人が、離れて行ったりします。 昔は皆に愛想良くしてたこともありましたが、 やっぱりあなたと同じで疲れました。 離れて行ってくれるのが楽でいいです。 価値観の合わない人と居ても楽しくないですから。 あなたが抱かれているのがどのようなイメージか 分からないのですが、演じた自分と話してても たぶん相手は楽しくないですよ。 勇気を出して自分を出してください。

noname#6478
noname#6478
回答No.10

先日何かの読み物で、メイクアップアーティストの 藤原美智子さんの文章をよみました。 彼女は「外見で違う自分に判断されると嘆く前に、 外見を内面に近づけるようにするのは自分次第」と 書いてらっしゃいました。 見た目を作っているのも自分、演じているのも自分、 イメージを崩せないのも自分ということではないでしょうか。 幸い今現在自由に発言するのは「自由」な世の中です。 イメージを崩すぐらいの自分になりましょうよ!

  • willly
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.9

#8さんの考えに賛成ですね。 僕はそういう場合に「イメージを変更・回復が可能か?」で考えます。 (1) まず誰でも何を見ても絶対にイメージを持ちます。服装で言えば「よれよれのトレーナー・スーツにサングラス・アロハシャツ・アニメのプリントTシャツ・ゴスロリ・超ミニ(スカート)」などなど挙げればきりが無いです。僕はこの「イメージを持つこと」に関しては全く気になりません。というか気にする方が実際は無理だと思います。質問者さんも街中を全裸で歩く人が「偏見だ!」と言ったら絶対ツッコミますよね(笑)。 (2) ですから問題は最初に持ったイメージを相手が変えることが出来るかどうかということですね。#8さんのお話で言えば仕事をちゃんとしていても、他よりもいい仕事をできても「あんな服装の奴は信用しない」などと言うことはあってはいけません。ですから#8さんのお話の中の上司・会社は僕にとっては非常に素晴らしいと思います。理想の形と言えます。羨ましい(笑)!! (3) ちょっと脇道にそれましたが、質問者さんの場合がどちらなのかはわかりませんが、「イメージ」のみであるのなら勇気を出して自分の思うように行動していく必要があるでしょうね。人のせいにはできません。いきなりは辛いでしょうが、何とか頑張って欲しいなと思います。 変更・回復不能なのであれば相手の心が狭いということかと思いますが、偏見を持つ人というのはそんなに簡単には変わりませんよね・・・。理由が無く確固たる信念を持っているのでタチが悪い・・。そういう場合は一対一では話にならないので周りも巻き込んで相手の偏見を叩き潰すしかないのでしょうね。健闘を祈ります。

回答No.8

見た目でレッテルを貼られても、 行動は自分の思う通りに自由にできると思いますよ。 また、そうやって自由に行動することで、 貼られたレッテルがはがれるのではないでしょうか。 うちの会社は基本的に服装自由です。 ですが、スーツの人が大半です。 そんな中で、たとえばヒップホップ系のダブダブの服だったりすると、 上司に「何だその格好は!」などと言われます。 ですが、きちんと納期を守ってしっかりと仕事をしていれば、 「そういった服装=仕事ができない」 というレッテルをはがす事ができます。 実際、過去にそういった先輩たちがいたからこそ 今、我が社は服装自由なんですから。

  • usachang
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.7

相手に合わせる必要なんて、ないんじゃないですか?

  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.6

拝見致しました。 #3様のご意見に同じくですが、まず見た目って例えばどういう感じなのでしょう? ツッパリっぽくて怖そうとか、または穏やかで優しそうとか? 人生はドラマであり、自身は演じる役者であるという言葉がありますが ありのままの自身が人生という舞台で生きている意味です。 今のあなたは、仮面を被った役者。 仮面を取ったら、辛い事もあるけど、あなたの本質を 理解してくれる人が多くなりますよ。 自由に発言し、行動できる国家地域にいるのも幸せでしょう。

noname#6248
noname#6248
回答No.5

『見た目でレッテルを貼られて行動が制限される』 前半は正解、後半は誤答と言う所かと思います。 人間てとにかく『面倒臭がりな生き物』かと思うんです。 ですから、きっちりと覚えている事って少ないんですね。 その結果… (1)正しい理屈で動くよりも、世間や周囲から推測して動く事が多い 例) ・横断歩道  理屈→青になるのを確認し、左右の安全を確認して渡る  実際→周りが渡り始めた雰囲気を感じて渡り始める ・全席指定の電車  理屈→発射前に乗れば乗り遅れない  実際→みんなが並んでいるので列をなす (2)臨機応変よりもパターン化してより簡単な動きをする 例) ・車道の停止線  理屈→一旦その場で停止し、交差する道路状況が判る位置へ移動し徐々に進む  実際→停止線で停止しても何の意味も無いため、出会い頭の事故にならない位置まで進む これを人間生活にも当てはめてしまう事って多いです。 例) 若者=傍若無人 ヂヂィ=くたばり損ないで何を言っても聞かない ババァ=防腐剤の如くに臭い香水を好み、黙ると言う事を知らない 警察=民事不介入で役に立たない 教師=生徒に手を出す不埒な馬鹿 プログラマ・システムエンジニア=暗く陰に篭ったオタク OL=結婚するまでの繋ぎの職業 銀行員=とにかく冷酷 男=女に植えている生き物 女=男を騙して金を取る生き物 こんな印象を少なからず持つわけです。 当然全てがこの型にはまるわけでもない…と言うよりも実際は少ないと言う事もありますね。 マスコミが誇張していたり、願望であったり思い込みであったりもするわけです。 つまり、『見た目でレッテルを貼る』この方が自然なんです。 これを上手く利用する人間が、モテる人と言う事でしょう。 見た目さえある程度格好つけば、そう言うレッテルを張るわけなんですから… 内心はとんでもなくとも、小奇麗にしている…それだけで人は案外モテると言う事。 それを知っていてあえて、好かれない風貌をする私はマゾなんだろうカナ…嫌われないギリギリをさまよっている感じです。 見た目で張られたレッテルを上手く使いこなせるようになると楽しいものです。 私は『好かれないだろうな』と言う風貌でいますが『嫌われるだろうな』と言う事はしません。 まぁ私の嫌いなオヤヂには如実に不快感をあらわにしますけどね… 旧態依然とする年功序列に真っ向から勝負する…と言うところでしょうかね… ということで、後半の『自由に発言し、自由の行動する事ができない』これが間違っているわけです。 自由とわがままを履き違えるのならば問題ですが、見た目通りに生活する義務などありません。 むしろ思われている通りに行動するほうが愚かですし、それが老化とも思います。 歳を重ねる度に思っていても動かない身体になるわけですからね… 見た目が良い人→結果として、良い人を演じる人が多いですが、正直『どうでもいいひと』でしかありませんね。 >何故、自由に発言し、自由の行動する事ができないんでしょうか? 気の持ちようです。貴方は貴方じゃないですか…『一般的な同世代の同姓はそうする』→『そうすべき』 これを外せれば実に簡単にできます。なるべく嫌われないように行動すると逆に好かれない…経験的にそう思うんですよね… 見た目と異なる→一見『えっ…』と思われる。それが怖いから今を変えられない。それだけです。 世の中の全ての人が同じ基準に近づこうと意識している…実に間抜けですね。 一生懸命やるほど目立たない詰まらない生き方になるんですから… 『疲れるならばやらなきゃ良い』それだけです。 意外性があるほうがモテます。風貌と反することをする人のほうが結果的に良い恋愛が出来たりもするわけですからね。 『出川さんが結婚』と言う事を考えると頷けます。 はいて捨てるほどモテる男には、彼の優しさを擬似的に真似る事はできても真の優しさを持っているという人は少ないですからね。 『見た目でレッテルを貼る』んな事は当たり前! そう思えば少しは変われるのではないかなぁと思います。 見た目でとんでもなく悪いイメージを持っている人をコロッと騙しちゃいましょう。 あまりにも論外な風貌では問題ですが、そうでないならば、初対面で好印象の人よりも好かれる事請け合いですから。

  • marin7
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

日本人の典型的な性格のような気がします。自由と本心は紙一重だしそれで人を傷つけることもありますね。私も妹とは自由に接していてしょっちゅう喧嘩しますが楽しい時はホントに楽しいです。友達とかだと(特に女の子同士でしかもグループ)自由に行動して悪い結果になるとなかなか修復が難しいし嫌われたら嫌ですよね。だからなかなか自由に行動できなくてイライラするしストレスたまりますよね。でもそういうのってホントの友達じゃないと思います。男同士ってけっこう自由そうでいいですよね。やっぱり日本人の性格だと思います。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.3

行動を制限しているのは自分自身では? 自由に発言し、行動することができないんではなくて、していないだけのように思えます。

  • milk-1000
  • ベストアンサー率23% (72/308)
回答No.2

演じなければいいのでは…。 見た目も中身も行動も全部あなた自信です。 不満なら変えるようにすればいいのではないでしょうか。

関連するQ&A