• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後ノイローゼ)

産後ノイローゼに悩む新米ママのストレスとは

このQ&Aのポイント
  • 産後ノイローゼに悩む新米ママのストレス状況とは?
  • 育児や家事に忙殺された新米ママが抱えるストレス
  • 産後ノイローゼ気味の新米ママのサインと対策

みんなの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

2児の母です。 出産、おめでとうございます。 そして、毎日、本当にお疲れ様です。 ご主人には、困りましたね^^; ご主人も、仕事での疲れもあり、いろんな事情を抱えているのは分かりますが、「自分のことで一杯一杯だから、産後の妻を労われない」と断言してしまうのは、ちょっと男として、夫としてどうなのかな・・と思いますね。 ご主人と喧嘩になるかもしれないけれど、私は、やっぱり、最後は夫婦だと思います。 こういう時こそ、お互いに目をそらさず、正面から腹を割って向き合って、ぶつかり合いながら、お互いに寄り添う努力をしなくてはいけないと思います。 めんどくさいとか、煩わしいという気持ちで、お互いから目を背けて、一人で悶々としていたら、夫婦関係もどんどん悪化していくと思います。 終わりかけていた悪露が再開したということですが、それは、心身ともに完全に疲れている、負担が重いという証拠。 そのことをご主人にも伝え、実際に、どれだけの育児協力をしてもらえるかどうか分からないにしろ、あなたの状況、気持ちを理解してもらっておくことは大事です。 「お前一人で何とかしてくれ」と突き放されるのと、「お前の気持ちは理解しているけれど、俺もしんどいから、ここまでしかできない。」というのとは、雲泥の差があります。 理解してもらうだけで、それだけで、全然違います。 出来る限り、家事は手抜きで、子供の世話も最低限・・・そして、体を休めてくださいね。 今は、買い物も便利になっているし、やり方次第では、かなり手を抜けます^^ 実家のお母さんにも、悪露が再開したことを伝え、駄目元で、素直に甘えてみてはどうでしょう? まず、周りの家族に、自分の気持ちや考えを伝え、「助けて」とアピールすることから始まりです。 喧嘩腰じゃなく、甘えていくように、助けて欲しいとお願いする感じでいってみてはどうかな。

saki57c
質問者

お礼

主人も夫として父親として最低だと言っていましたが、言うのは簡単で結局行動には示さず口だけで終わります。 何度も話し合いをした結果が今でもっと話したくても時間がない、寝ている、仕事の用事、話し合いにもならず逆ギレ などがあり、呆れかえってしまってる状態で‥。 正直、夫婦関係はすべに破綻しています。 信用も0どこれかマイナスで情と、楽しかった頃の主人の残像を信じて頑張っている状態です。 悪露はもしかしたら月経かもとの事なので産院に受診してきます。 「お前一人で何とかしてくれ」と突き放されるのと、「お前の気持ちは理解しているけれど、俺もしんどいから、ここまでしかできない。」 後者の考えではいるようですが、ここまでの範囲が夕方起きて上の子のお風呂のみです。 実家の母親には週末手伝いに来てもらってます。 主人とちゃんと話し合いたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#191178
noname#191178
回答No.2

ああ、かわいそうに。 私も似たような経験をしたのでわかりますが、 実家の母には仕事がありましたし、 上の子との年の差は近かったので、とても大変でした。 少し、作戦ミスですね。出産前にもっと策を練った方が良かったけど。 さあ、それも後の祭りなので、今をどうするかですよ。 ご主人はまだまだお子様で甘えているみたいですしね。 とにかく自分が楽になるために、あらゆる事をしなければなりません。 それでないと育児ノイローゼが重症化し、お子さんに害を及ぼす可能性があるからです。 ですので、自分のためでなく、お子さん、家族のために楽にならなければならないのです。 まず、食事・買い物ですね。 宅配サービスを活用しましょうね。 出来合いのものやメニューの材料が下ごしらえしてあるものなんかを使いましょうね。 あと、掃除。掃除はしなくていいです。体もこころも楽になるまで、家はゴミ箱でも我慢しましょう。 これでいいやと割り切る。 そして、笑顔。これが一番大事。 赤ちゃん返り、凄まじいのでしょう?全く言うことを聞いてくれないのでしょう? 聞かせなくていい、聞かなくていい。今は・・・! 今はしつけは忘れてください。とにかくかわいがる、笑う、たわむれる。でいいのですよ。 ママの笑顔だけで子どもは安心します。 質問者様の焦り、イライラはよくわかります。でもそれはお子さんの為のものでしょう? お子さんの為にその焦り、イライラはいったん棚にしまい、笑顔で過ごしましょう。 そして、素直に「パパ(とお母さん)、私本当に限界かも・・・・。手伝って。」と甘えてください。 怒りではなく、素直に甘えてみましょう。

saki57c
質問者

お礼

下の子の妊娠発覚後、こうなる事が予想できたので何度も確認し話し合いをしたのにも関わらず結局‥な状態です。 自分の言葉にも責任をもてない子供ですね。 宅配サービスは値段が普通より高いため10万も使いこまれてしまった今の状況では少しでも節約しなければなので、安いスーパーでの買い物になっています。 食事は完母なのでツラい時は、手作りと惣菜に頼っています。 掃除の面は、私が軽い潔癖症のため寝る前の朝起きて部屋が汚いと何一つやる気がおきず汚い事にストレスを感じてしまうため手を抜けないんです。 掃除や洗濯に関しては時間があればやりたい位好きな事なので、出来ない今の状況も仕方ないにせよ小さなストレスなのだと思います。 笑顔…大事ですね。 離婚の話しがでてから心から笑えなくなってしまったので早くモヤモヤにケリをつけて笑いたいです。 母親には甘えて、週末は来てくれています。 主人にも、無理だから手伝ってと何度も甘えお願いをしているんですけど無理でした。 自分の眠気や疲れが優先されてしまい、疲れすぎてて起きれないが毎度の言い訳でした。 ご意見ありがとうございました。 気持ち楽になりました。 肩の力を抜いて頑張ります。

  • nomami
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.1

御苦労されているようですね。 上のお子さんは3才位ですか? 上のお子さんを出産された時には御主人の育児参加はあったのですか? 買い物はどうされているのですか? 私が子育てしたのはもうずいぶん昔の事ですが、下の子が寝ている時家に残し、上の子を連れて近くの店に買物に行ってましたね。 「赤ちゃんを1人家に置いて行けない」と思われるでしょうが、確率の問題だと思います。 何も起きない確率の方が高いでしょう? お腹を満たして、オムツを替えて、気持ち良く寝ていれば大丈夫。 途中で起きてしまい、泣いてしまったとしても、「赤ちゃんは泣くのが仕事」と深く考えない事です。 そんなに何時間もではないのですから。 下の子が寝ている時は、上の子といっぱい話したり遊んだりしてあげて下さい。 御主人に生活できるだけの収入があり、暴力など振るわないのであれば別れない方がいいかも。 別れたら、全部自分でやらなければなりませんものね。 私の母世代は、洗濯は全て手洗い、手絞り、車もないので徒歩か自転車で買物。 ガスもなし、勿論給湯もないのでお風呂はマキで沸かしてました。 1人をおんぶして、1人の手をひいて、買物カゴを持って。。。 昔の女性は何故そんな事が出来たのでしょう? 大変な時期は、ずーと続くわけじゃありません。段々楽になります。 どうしても無理な様だったら、やはり実家へ行くのが一番かしら?

saki57c
質問者

お礼

上の子は10月で3歳になります。首が据わるまでは、怖いのか父親の自覚が湧かなかったのか協力はありませんでした。 首が据わってからは、毎日30分は触れ合ってくれていました。 スリングで近くのスーパーに夕方に行く感じです。 眠りの浅い子なので、気配が無くなると目覚めてしまうため置いての外出は上の子との買い物が追いかけっこで時間がかかるのと、マンションの上の階なのもあり心配で出来ないです; 部屋が狭く居間で寝かして、寝室で遊ぶなどしても笑い声で起きてしまうため上の子とのスキンシップがうまく取れずそれも悩みの元で、なのにキツくあたってしまって‥ 30分でも下の子の面倒をみてくれて、上の子との時間がとれれば ありがたいんですがね。 今でさえ、上の子が抱っこちゃんで片手に子供とベビーカー担いで片手にカートの状態なので 家事まで、手洗いで洗濯などはツラいですね。 実家は大人が5人いて部屋も広いため家事の量も多く、やらなければいいじゃんと言われますが軽い潔癖症の為、汚い事がストレスの元のため手を抜けずそのぶん疲れてしまうので、週末だけならいいですが平日となると実家に逃げる事は除外しています。 週末、母親の時間がある時は、来てもらえたので、少し休憩ができました。 まだ根本は解決してませんが、ご意見ありがとうございました!

関連するQ&A