• 締切済み

どうしても両親を好きになれない

タイトルの通りです。 21になりますが、どうしても両親を好きになれません。 顔を合わせるのも億劫で、話せば喧嘩になるし、気を遣えば遣うほどこじれていきます。 今は一人暮らしをしているのですが、電話がかかってくるとすーっと冷めてしまいます。 電話の最中は胃がむかむかするし、電話を切れば吐き気を催します。 メールなんて見た日には、プレビュー画面でも寒気がして目をそむけてしまう位です。 どこもそんなものなのかな、と思いながら生活してきたのですが、 先日談笑の最中「一人暮らしして一か月にもなると家族が恋しくなる」という話題になり、 初めて自分の感覚が異常なのだと気付きました。 そろそろ一年経ちますが、恋しい所か当初から「二度と帰りたくない」という気持ちで胸がいっぱいになった位です。 私は反抗期を過ぎたものだと思ってたのですが、もしかして自覚がないだけで、 まだ反抗期の中にいるのでしょうか。あまりにも周囲と感覚がズレていて怖いです。 似たような体験をされている方、こういった体験を乗り越えられた方いらっしゃいましたら、 よければお話お聞かせ願えないでしょうか。

みんなの回答

noname#191276
noname#191276
回答No.4

50代主婦です。 私も 両親が好きではありません。 今も 同じです。 過干渉で 何にでも口出しをする両親が大嫌いでした。 結婚して実家を出たとき やっと 自由になれたと思いました。 娘が2人いるのですが子供が小さい頃は我慢して  実家に行っていましたが今は電話も滅多にしないし  自宅から 車で30分ぐらいのところに実家があるにですが 滅多に行かないですね。 まあ 近いからいつでも行けるっていうのもあるんですが 親と会って話すと 腹がたつことことが多いから・・・。 感謝はしてますが 自分から 歩み寄ることもしていません。 そういう点では質問者さんと同じなのかもしれないですね。 感覚のズレなんかじゃないと思いますよ。 世の中にはそんな人沢山いると思います。 私もその一人です。 実家が恋しくなる人が羨ましいですね。 私の場合はひねくれてるだけなのかもしれませんけどね。

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.3

>初めて自分の感覚が異常なのだと気付きました 異常かどうかは理由に因るのでは? 「なんかムカつくから」程度だったら、 中二病をこじらせているのかもしれませんが、 虐待とか過干渉とかならそうなるのは当然ですし。 でも、親から自立して悪い事は無いと思いますよ。 他人との違いを自分の不幸と思うか、 「まぁ人それぞれ、全く同じだったらキモい」 くらいに思っておくか。 私は後者をお薦めします。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

別に無理に好きになる必要はないですよ。 実際私も好きではありません。 しかし感謝はしています。 0歳児から育て上げる困難さを知ってしまうと好き嫌いを超えた感謝という感情がやっぱりわいてくると思います。 親の気持ちは親にならないとわからないといいますしね。 実際一人暮らしを始めた直後はやってもらっていた家事の大変さが身に沁みたりしませんでした? 自分だけのことでもうんざりするのに家族分の作業をするわけですから。 やっぱり何でこんなことしなくちゃいけないんだ! という気分になったことは十回や百回じゃ聞かないと思いますよ。

回答No.1

貴方は女性との事で少しばかり珍しいとは思うものの 誰にでもある感覚です 子供に取って親は愛してくれる原因そのものですが 必ずしもそうであるとは限りません 貴方は 親は子を愛しむもの 子は親に愛されるもの という漠然たる先入観をお持ちですが そうではありません 親子関係が希薄な家庭ほど 子の自立が早い事は事実です 子供だから親を愛さなければならないとか 親は必ず子供の事を愛するとかは幻想です 親子という関係は乖離不可能ですが それと同時に親は親です 子は子です 親子だからと言って双方に愛情が無くとも 親子は親子なのです 親子関係が必ず愛情で構成されている必要は元々ありません

関連するQ&A