- ベストアンサー
ママさんに伺います
娘2歳半がいます。 反抗期まっ最中・・・で公園でみなさんのお子さんに対して「来ない方がいい!一緒に遊ばない!帰る!」と泣きながら言うようになってしまいました。 やっぱり「なんてイヤな子だろう!」と思いますか? 今日も公園で同じように言われ恥をかいてしまいました。今まではまだこういう風には言わなかったのですが、3ヶ月も前のはなしですが、寒い中砂場で遊んでいたら他の子に娘の玩具を貸してあげて、娘も自分の玩具で遊んでいたのですが、娘の持つ物全部取り上げてしまわれ、この時から公園で遊ぶのを嫌がり、友達を(同じ位やお姉ちゃんお兄ちゃんも)言葉に出して嫌がります。 ホント失礼すぎて困っています。 性格だから仕方ないと主人も私も時期来るまで待つしかないと思っていますが。 ご意見頂けたら幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番大変な年齢ですね♪ お嬢様は玩具を取られた事で又取られるんじゃないかと思ってお友達恐怖症状態なのでしょうか? 玩具なしで公園に行っても同じですか? 恐怖症だとしたら今はあまり公園には行かない方がいいかもしれませんね。 嫌な思い出がある場所には、大人でもあんまり行きたくなかったりしますもんね。 まだ小さいので何ヶ月もしたら忘れちゃうと思います。 自分の思っている事をハッキリ言えるなんて素晴らしいですね。羨ましいです。。。 ウチの娘は小さい頃から言えないタイプでしたので「ハッキリして~~~」とどれだけ思った事でしょう・・・(__;) 悩みはいろいろですね。 振り返ればこの時期が一番大変でした。でも一番可愛かった気がしますヨ。 頑張ってください。
その他の回答 (5)
- allall
- ベストアンサー率22% (24/105)
嫌な子とは思いませんが、言われたお子さんは傷ついてしまうかも・・・。 質問者様のお子さんはまた嫌なことをされるかもしれないと思っているんでしょうね。 「そんな言い方しちゃったら、お兄ちゃんお姉ちゃんえ~んえ~んだよ。お母さんも悲しいよ~」 私は結構泣き真似で同情(?)を誘い乗り切っています(^^)
お礼
ご意見ありがとうございました。 >言われたお子さんは傷ついてしまうかも・・・。 ホントですよね・・・心が痛くなりました。 お子さま達には悪いですが、時期が来るまで待ってみようと思いました。 ちなみに泣きまねをすると「ママが泣いちゃった~! 私が悪いから?」と言わんばかりにさらに泣きます・・・娘には逆効果で(--;
- tameiya
- ベストアンサー率10% (4/40)
3児の母です。うちの末っ子も丁度2歳半です。 ほんとに2歳児って大変な時期だと思います。今、充分に悩んでがんばっていると、きっと楽しい3歳児ライフがきますよ。 「なんてイヤな子だろう!」なんて思いません。そういう時期なんですから。子供には言い聞かせながらも(聞いてくれなくても)、親が代わってまわりの子に一言あやまっておけばいいと思います。まだ固定したお友達と遊ぶ時期でもない(まだトラブルなく一緒に遊ぶのは難しい)ので、公園と限らずに児童館(近くにありますか?2歳児の集まりなんかやってるところもあります)、図書館(幼児向けの読み聞かせや手遊びをやってたりします)なんかどうでしょう。 またお母さんもリフレッシュするために子連れOKなスポーツ系クラス(エアロビなど)に参加されたらどうでしょう。つき合わされてるはずの子供がけっこう楽しんでたりしますよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 児童館・図書館行ってみましたが やっぱり駄目で(雰囲気で泣いてしまうので) 何回か通ってはみましたが娘には逆効果で・・・ (人見知りが酷かったので) やっぱり時期がこないと解決しないのがわかりましたので、待ってみようと思います。
- HONHON
- ベストアンサー率16% (138/835)
素直に自分の正直な気持ちを表してるだけですよね 失礼でもなんでもないと思うのですが いやな時に無理して公園へ行くこともないと思いますよ 女の子ですから、おうちで遊んでても大丈夫なら それでもいいじゃないですか そのうちにお友達と遊びたくなるときが来ますから そのときまで見守ってあげてください
お礼
ご意見ありがとうございます。 公園=楽しいとちょっと勘違い してたように思いました。 お友達と一緒に遊べてよかれ と思った事でも逆効果だったのかも しれません。特にうちの子は。 時期が来るまで待ってみようと思いました。
- coro2
- ベストアンサー率19% (40/210)
そのぐらいの年だとみんなそうですよ。 公園とかで、自分の子が駄々をこねた時に、 そこに居合わせた同じような年の子が普通に遊んでいるのを見ると、 「他の子はおりこうなのに、何でうちの子は・・・」 って思ってしまいますよね。 でもその子達がいつもおりこうかっていったらそうではなくて、 他の場面で駄々をこねているんですよね。 だからみんな一緒。誰もが通る道なんですよね。 うちの子が「帰る!」って言ったら、帰ります。 それでその帰り道で 「一人は寂しいね。みんなと遊べばもっと楽しかったかもね。 一緒に遊ばないって言われたら、さみしいよね。 今度はそんな事言わないで、おもちゃ貸してあげようね。 そしたらお友達も貸してくれるよ。」 と、言いながら帰るかな~。 それと、公園で遊びたがらないなら、無理には連れて行かないで、他の遊びを考えてみてはどうですか。 そうこう頭を悩ますうちに、あれ?最近言わなくなったな・・・ って思う時が来るのです。 そして、さいきんおりこうだな、って思っていると、また言う事を聞かなくなったりと、交互にそういう時期がやってきます。 今はとりあえず娘さんが、そういうことを言ったら、あなたが謝っておけばいいと思いますよ。 この時期が、「あの頃はよかったな~」って思える時が必ず来ますよ。
お礼
ご意見ありがとうございました。 >「一人は寂しいね。みんなと遊べばもっと楽しかったかもね。一緒に遊ばないって言われたら、さみしいよね。今度はそんな事言わないで、おもちゃ貸してあげようね。そしたらお友達も貸してくれるよ。」 いつもではありませんが同じような事を言ったら号泣され「もうやだぁ~」と言われました。このては娘には逆効果でした。
- guuen
- ベストアンサー率17% (14/78)
なんてイヤな子だろう! なんて思いませんよ^^ この年齢の子供を育てた事のある親は、 皆さんそう思われると思います。 だってしょうがないですもん.... 時期来るまで待つしかないんですよ。本当に! じきに収まりますから! その代わりに、他の問題が出てきますけどね^^; 次から次へと難問が出てきます....第一次反抗期なんて、 これから子育ての悩みが始まりますよぉ!!っていう スタート合図に過ぎませんから。
お礼
ご意見ありがとうございました。 >時期来るまで待つしかないんですよ。 そうですね。子供の成長と思って待ってみます。 他のお子さまには悪いですが(^^;
お礼
ご意見ありがとうございました。 公園にはそれ以来玩具は持って 出かけてません。でも何故か同じ位の子 もしくは歳上の子が来るだけでこんな感じ になります。言い方は悪いですが仕方ないので 時期が来るまで待ってみようと思います。