- ベストアンサー
両親が子離れできていない?
- 就職後は実家で暮らすことを考えている大学生。両親は夜に帰ってくることを心配し、送り迎えをすると言ってくるが、自分で帰りを決めたいと考えている。
- 一人暮らしをしていても親からの過保護な言動に悩んでいる。また、父との関係も微妙で、尊敬はしているがあまり話したくない。
- 両親との距離を保ちながらも大人としての独立を望んでいる。過保護な言動や無神経さは少なくなったが、まだ感じることがある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚して離れて暮らすようになり、両親が年老いてきたら、関係性も変わっていくと思います。 質問者はまだ若く、両親もお元気なので想像もつかないことだと思いますが。 仕事をすることにより、お父様が働いて家族を養うことがどんなに大変だったかも、理解できるようになると思います。 ニキビや彼氏のことを指摘したりするのは、他人だったら絶対にいわないような部類のことですから、「自分の娘だから、何をいってもいい」という甘えがお父さんの方にもあるんでしょうね。 子どもの方は年齢と共に、客観的な目で親を見るようになりますので、時には情けなく思ったり、同情さえすることがあります。でも、親にとっては、子どもはいつまでも子どものままなんですよね。 うちの母親なども、先日歯医者に行って歯を抜いた話などをすると、「痛かったでしょ?偉かったねー」などとまるで小さい子に対するような物言いで、思わず吹き出しそうになりました。 質問者は年齢のわりに大人だと思いますが、そのように親とはうざくもありがたいものですので、いやなことはさらりと流しつつも、少しは付き合ってあげれば親孝行になると思います。
その他の回答 (2)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
親が子離れ出来ないと思えるのは、裏を返せば子供が乳離れ出来てないことなんです。 野生動物の世界では、親が子離れ出来ないことは絶対にありません。 しかし、出来の悪い子がいつまでも巣立てないことがあります。 この場合は、親は子を自立させるため無理やり追い出す行動を取りますが、人間の世界では「非情とされる」ようで、追い出すまでには至らない「甘い親が多い」と思います。 まぁ、男と女の考え方の相違点はあるかと思いますが、私は高校時代から早く自立したいと思ってたので、高校卒業後は直ぐに家を飛び出して専門学校の学生寮に入りました。 しかし、マセガキだったのか学生の分際で2つ年上の彼女と同棲生活を始めるために、またもや寮を飛び出してアパート住まいを始めました。 勿論、自立のために夕方から深夜まで学費と生活費を稼ぐために必死にアルバイトをしましたが、正直辛かったです。 しかし、このような経験が精神的に大人へと成長させてくれたようで、卒業間近に父親が急死した時も弱冠20歳の若さで葬儀の喪主を務めることが出来ました。 (母親は気を取り乱したので長男として喪主を務めたにすぎません) この出来事で遊び半分の同棲生活に終止符を打ち、同棲相手を犠牲にしたことを申し訳ないと思いましたが、その後は、まだ学生だった弟と未亡人になった母親を養う気構えが20歳で出来てました。 しかし、長男の私を頼る母親を子離れ出来ないと思うような傲慢な考えは微塵もありませんでした。 従って、両親が健在なのに両親が子離れ出来ないと思う傲慢な考えを持つ人達こそ「両親に依存してる未熟者」と私は思ってます。 アナタが今直ぐに自立しても、アナタのご両親は生きて行けるはずですから、心配無用です。
お礼
何と戦っているのかわかりませんが、「子離れできていない」という言葉のみをとられてしまったようで、もちろん両親は健在ですが高校時代の境遇が似ていたので笑ってしまいました。 もちろん自立したとおもっていたのは私だけで、両親がいろいろしてくれていたのですが… 私が頼りないせいもあるのだとは思いますが、どちらかというと両親はたまに私を小さな子供のような扱いをする事に困っているのです。もっと頼ってくれる分にはいくらでも頼ってほしいと思っています。
親にとっては子供は何歳になっても子供ですよ。 だから、一緒に暮らしている限りは子離れは出来ないと思います。 質問者さんの気持ちもわかりますが、親孝行だと思ってご両親の好きなようにさせてあげましょう。 結婚後は別居するでしょうし、そうすると自然に距離感が保てます。 焦らず、ゆっくりと、良好な関係を築いて下さい。
お礼
そうですね、たまに「ん?」と思う事はありますが、親孝行はこれからもして行きたいので流す所は流す、適度な距離感を自分からとっていくのが良いのかもしれません。 両親は一緒に暮らす事をなによりも喜んでいるみたいなので、毎日送り迎えはやりすぎだと思うので自分で行き来しますが、しばらくは親孝行しようと思います。 また結婚したら両親も変わってくるかもしれませんよね。
お礼
そうですね。高校の時一人暮らしをしはじめアルバイトをしましたが、これだけのお金を稼ぐのにこれだけかかるのか...と思いました。 それからは大分父に対して尊敬の念をもつようになりましたが、おそらく社会に出るとまた感じ方が変わってくるかもしれないです。 >うちの母親なども、先日歯医者に行って歯を抜いた話などをすると、「痛かったでしょ?偉かったねー」などとまるで小さい子に対するような物言いで、思わず吹き出しそうになりました。 まさにそういう感じが突然出る事があり、わらってしまいます。 私がまだ頼りない、子供だから、子供扱いされるのかなと思いましたが子供はいつまでも子供なのかもしれないですね。