- 締切済み
人間関係って
長らく勤めていた会社をやめていまの会社にいます。 前職がカタイ会社だったのでいまの会社はあっていないようです。 法律に違反するようなことが日常茶飯事におきていても放置状態の無法地帯の 会社であるので人間関係すら存在しないと思います。 パワハラ・セクハラは序の口。最悪なのは法的に問題を起こしている社員が 古参の社員であるためコンプライアンス違反を指摘するとかなりヤラれます。 おかげさまで人間扱いされておりません。 やめてもつぎの就職先に影響のある会社になってしまったため どうしたものかと思います。こういうおかしな会社はブラック企業というそうですが なんとか人間関係が普通になりたつような社内環境や空気にしていくためには やはりむずかしいんでしょうか?入社したころは変えていくんだぐらいに思って 頑張ってきましたがどうも無理なのだということがわかりました。やめる方法おしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nayameru_g
- ベストアンサー率48% (149/305)
どこの会社でも当てはまりそうなこと、次の会社でも当てはまりそうな内容の批判を避ければ、通じるのではないかと思われます。 >古参の社員であるためコンプライアンス違反を指摘するとかなりヤラれます。おかげさまで人間扱いされておりません。 文面からは、おかしなことをしているとは思えません。 現代の日本人ってその気がありますよね。若者や女性がやればバッシングの嵐。年寄りがやれば「そういう人もいるよ~」「そんなことはない!悪いのは若者と女だけだ!」と流す。 貴方様の質問に対し、回答数が全くないのもその証拠。 近年のゆとり世代の新卒に対しても、一昔前よりも10万円近く安い初任給でありながら、求めるものは同等またはそれ以上で、「使えない、使えない」とバッシングする連中の多さ。権利の主張が激しいのはどちらなのか?と疑問になることがあります。