- ベストアンサー
cool water/cold water
「冷たい水」というと、ふつうはcold waterで、 cool waterはあまり使わない表現でしょうか。 それとも話し手の感覚次第で使いわけられていて どちらもふつうに使われる表現でしょうか。 その場合はcold waterは「キンキンに冷えた水」、cool waterは「ほどよく冷えた水」の ような感じでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 温度は使い分けに関係なかったんですねー。 恥ずかしい。 coolは快適なニュアンスがふくまれるけれど coldは必ずしも不快なニュアンスがあるわけでないということですね。 >coldは(人の感覚的に)「単に激しい冷たさ」や「度を越えた冷たさ」「本来ではない冷たさ」を表現する なるほど、なんとなくつかめてきました。 言葉っておもしろいですね。