- 締切済み
退職理由についての質問です。
前にも質問したものですが、私はアラフォーで6回も転職をしました。 長文になってしまい申し訳ございません。 1・スーパーの販売業務 (退職理由)年配のパートさんに毎日泣かされ、私がきちんと仕事をしているのに、そのパートの方は「あんたは仕事をしていない、あんたはマネージャーの言うことを聞いて、私の言うことは聞いてくれない」と言われ、上司や職場の方に相談したけど相手にしてもらえなかった。我慢の限界が来て退職しました。 2・カメラ部品の組み立て、検査。 (退職理由)私は車の免許を持っていなくていつも電車で通っていて、電車は1時間に1本しか走っていなくて、残業があり、夜の19時~20時の間に帰っていました。リーダーがきちんと仕事を教えてくれなかったことと、私がその部品がないことを言ったら「まだあるやろ?」と言われ、話を聞いてくれなかった。あと、言葉で「ボケ」とかいわれたこともあったからです。 3・肌着の縫製・検査。 (退職理由)社長が中国の方を雇い、中国の方がいつも不良品を出し、言うことを全然聞いてもらえなかった。中国の方がきた原因で給料が12万円くらいもらっていたのが、通勤手当などすべてカットされ出来高払いでの支給になり、3,4万円しか給料をもらうことができなかった。 あと、残業も夜の20時~21時まで続いていた時もあり、生地がないという理由で仕事を休むことが多くなったからです。 4・医療器具の組み立て・検査。 (退職理由)別の部署の女の班長が段ボールに製品を入れて運び終わったときに「製品が1つ入れ忘れた」ということがあり、また製品を入れなおしをすることが多く、その班が使っている製品で悪い製品があり、全部見直しをするため1からやり直しをすることになった。毎日20時~21時の間に家に帰ることが多くなったからです。班長やチームリーダーがその女の班長に「なんでもっときちんと確認しないの?」とかいろいろ言われていたのですが、その女の班長は謝罪もなく、無言のままで聞いていて正直がっかりしました。 5・木工財助手。 (退職理由)年配の女性の方が「まったくこんな悪いのを出してから、これくらい見たらわかるじゃろうが!」と言われ、私が本当に分からなくて聞いているのに「いい加減にしてくれ!」と言われ、仕事をきちんと教えてくれなかったからです。 6・委託販売員 (退職理由)完納が10万円台だったのが、20万円台に上がり、そんなお金ないのに「会社にお金を払ってくれない(完納ができないと)給料がもらえないよ」といつも言われ、いつもお客様つくりを言われ、おうかがいしても断られるし、留守にしているところが多くてお客様つくりができなかった。 それに私はお客様に不愉快な思いをさせないように常に注意していたのに今まで商品を買ってくれたお客様から「もう来ないでくれ!」「とにかく商品は買いません」「いい加減にしてくれ!」と言われ、お客様の数が減り、給料も下がってしまった。 職場でも、職員の方(男性です)が「健康食品を販売している会社がこの商品を持っておかないといけないでしょう」と言われ、常に持っていたのですが、1,2回しか買わず、結局「やっぱりこっちでいいや」と言い別の商品を買っていましたが、その職場はほとんど男性が多く声をかけても全然買ってくれなくなり、毎日おうかがいしていたのですが、2,3カ月誰も買ってくれないので、おうかがいするのをやめたからです。 その職場の上司からも「誰もお宅の商品を買う人はいないからあはは」と笑われ、本当につらくて「もうお宅の職場には行かない」と自分で決めていくのをやめました。 まぁ、その職場もせいせいしているとおもっていたのですが、私が行かなくなって1カ月後にその職場から電話があり「最近お宅の職員の方が来ていないのです」ということで、上司に呼ばれて事情を聞かれました。 「私自身も悪いのですが、上司の方から馬鹿にされたこと、声もかけても誰も商品を買ってくれないし我慢の限界が来たから」などとすべて話はしましたが、上司から「とにかくおうかがいしなさい」と言われたのですが、私は「申し訳ございませんが、馬鹿にされたりしたので、行きません。どうしても行かないといけないのなら、別の職員の方に行ってもらうようにしてください」と言って、別の職員の方に行ってもらうようにしました。 本当の退職理由は書いているとおりです。 前にデイケアの介護職の面接に行ったときに今まで勤めていた職場を退職した理由をすべて聞かれましたが、本当のことは言えないので「私はずっと前から介護のお仕事をしたいという気持ちが強く、介護・福祉関係の資格を取得するための勉強時間がほしかったので退職しました」と言いました。 職業訓練で「就職促進」の講師の方が「何でこの会社を退職したのですか?」と聞かれたら「絶対に今まで勤めていた職場の悪口は言わないでくださいね。落とされることが多いです」と言われたのでそのことを思い出し、職場の悪口は絶対に言わないで、介護職の仕事をしたいという気持ちをはっきりと言いました。 結局は不採用でしたけどね。 質問です。 皆さんは退職理由はどのように言っていますか? これからどういえばいいか考えているので、質問しました。 厳しい意見や回答が来ることは覚悟しています。 そして、私自身悪いところがあったので、悪いところを直して、いいところをいっぱい作るように努力します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
あなたが落ちたのは退職理由ではなく、退職回数そのものだと思いますよ 。 今の日本でそれだけの転職回数は珍しいですね。採用側はなぜそうなったかを知りたいのです。それが判らないとまたあなたはやめるかもしれないからです。 貴方の理由を読んでも一般的に見て我慢が足らないないと言う印象があります。あなたは仕方ないと思うかもしれませんが、多くの人はその程度では辞めないですよ。 その点の不安を相手に感じさせると採用は難しいでしょう。 応募者の中には家族の転勤とか、親の介護など当然の退職理由の人は大勢いると思います。その人達に勝てないと採用はされないのです。 したがって今後採用されるにはその不安をどう相手に思わせないかです。 あなたの意気込みでそうできると思うのであれば、その表現方法を良く考えることですね。
お礼
確かに私はがまん強くないです。 転職回数が多いのがいけないと思っています。 ハロワの職員の方に「私は転職回数が多いから採用されないんです」と言ったら、職員の方は「そうかもしれませんが、逆に面接官の方が履歴書などを見れば「この人はこういうのができるんだな」と思ってくれるところもありますよ。あまり気にしないほうがいいですよ」と言われました。 でも、私は人間関係や仕事のことで退職しているので、やっぱり転職回数が多いと見られるんですよね。 私の知っている方でも、職場で自分の車を傷つけられた、タイヤをパンクさせられた、制服を切られた、帽子を隠された、靴を隠されたということで退職された方もいます。 その退職された方はかわいい女性の方で男性職員の方に人気があり、それを見ていた年配または他の女性陣がやきもちを焼き、車を傷つけられたりされたので、退職してしまったのです。 関係ないことを書いてしまい、申し訳ございません。 私は私で悪いところをきちんとなおしていくように努力します。