• 締切済み

入社しても続かず転職繰り返している人に質問です

入社してもすぐ辞めてしまう転職繰り返す人って 10中9人以上は、辞めた理由を会社や他人のせいにする発言をしますよね。 そういう人たちに質問ですが、 他責にしていますが、本当にそう信じているのでしょうか? それとも本音は、自分に原因があることはわかっちゃいるけど、どうにもできないのでそういう考えをしたくなるという感じでしょうか?

みんなの回答

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.1

そう信じていると思いますよ。 会社でリストラにあった正社員がよく「一生懸命やってきたのに」と 涙を流す姿がTV等で見られますが、私がもしそのような立場になったとしても 人前で涙を流して一生懸命やってたなんていう度胸はありません。 個人的には世の中のサラリーマンで公衆の面前で自分の運命を呪える程 シビアに頑張ってる人って少数派だと思います。 皆、自分のできる範囲でそこそこやってるだけですが一生懸命やったと 信じきっているから泣けるんですよ。 僕はどうもその辺冷めてるようで、そういう心持にはなれませんが 多くの人は自分を肯定する理由があればそれにすがるんじゃないでしょうか。 多くのサラリーマンがそこそこまじめにやってきた自分像にすがり 離職を繰り返す人間は社会や会社に理由を求めるのではないでしょうか。 超がつくほど酷いブラックを渡り歩いてる人なんかまさにそうで ブラックにしか内定できない自分を見つめれないから抜け出せないのでしょう。

osirinkoooo
質問者

お礼

有難うございます。 やっぱりそんなもんですかね。 心の奥底では本当はわかってるのかなと想像したのですが、人間は自己都合思考が強いですからね。 志の高い人間でなければ、自己責任思考しないかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A