- ベストアンサー
【転職、入社していきなり会社で学ぼうとするな。ここ
【転職、入社していきなり会社で学ぼうとするな。ここは学校ではない。】という会社に入社しても学ぶものはないのでは? 入社して自分で走って行ってくれということは学べる人がいないってことですよね。 自分が最前線ならこの会社から何が学べるのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学べるって何?会社は労働するところでしょ?つまりはそういう精神で会社に来るなってこと。今時学べるなんて会社は無いです。研修はありますよ。でも知識を得るのでは無くルールと精神をたたき込むだけ。昔のように社員は家族なんてのもない。辞めたければ辞めてくれって企業のほうが多い。即戦力が当たり前。欧米並になってきたってことだし、日本企業が海外に進出してるわけで、現地採用者と日本の新人を差別しないという方針だから。つまり大学で遊んでばかりで、なーんにもわからない日本人の若い奴より、ちゃんと大学で知識を得て就職時に自分のスキルをアピールできる海外の若い人を選ぶってこと。別に海外で採用して日本で働いてもらうのはOKだし。今時ね。公用語も英語ってのもアリだし。 学ぼうなんて思ってたら世界の同年代に置いてかれる。学ぶのは家でやってくれ。
その他の回答 (4)
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
【転職、入社していきなり会社で学ぼうとするな。ここは学校ではない。】これがもしも確認しても一言一句変わらずという事なら、少し間違っているとは思います。 【会社で教えてもらおうとするな。会社は学校ではない。】なら普通のことです。(まずはそういう意図なのかどうか確認しましょう) ゆとり教育のせいなのか、何でも教えてもらえる、教えてもらえるまで何もできないという甘えん坊さんが増えているように思います。そういうタイプの人に向けての言葉ではないかと思います。 必要な知識や情報は自分で身につける能力がなければ、役に立ちませんから。
会社は学ぶ所ではないですよ。 仕事のノウハウは盗むものです。 何を盗めるかは貴方次第ですけど。 就職し働きながらノウハウを盗んで独立するなんて人もいますから… 流石に顧客まで盗むとマズイかも知れませんが、これもまたビジネスです。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
えーと 会社は学校ではなく仕事をするところですね 転職組なら、教育なしで即戦力として働くことを期待されているでしょうね 仕事を通して何かを学ぶのは各自の自由ですけどね 最前線になりたくて転職する人もいますね 学ぶというより、その会社の中で重要な仕事に携わる経験が積めることが重要です
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
学べるかどうかは自身の気持ち次第です。学校のようにカリキュラムで学習させてくれるなんてのは無いですね。 リンゴが落ちてそれだけと思うか、それを追求して引力という考えを導きだすかの違いです。 教えてもらうのではなく、自身が学び取るという事なんですが。
お礼
みなさん回答ありがとうございます