- ベストアンサー
オリジナルの確率の問題の答えお願いします
先日友人と話していました。ふとしたことから、この場合の確率っていくつだろう?という事になったので質問させていただきます。 0から9まである八桁のダイヤル式の鍵があります。この鍵の暗証番号を当てる確率の問題です。 正解の暗証番号の、桁数はわからないがどれか一つだけをいじって鍵をロックしました。 この時、鍵を開ける確率は「十の八乗分の一」でいいんでしょうか? また、上と同じ条件で、桁数はわからないがどれか二つだけをいじって鍵をロックしました。この時鍵を開ける確率はいくつでしょうか? 確率は苦手なので、知恵をおかしください。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後半の問題は、いじった二つの桁の一方が 開錠時と同じ数字に戻ってしまってもよい (それでも鍵はかかる)という設定なら、No.3、 二つの桁が変更されたという設定なら、No.4 が 正解ですよね。 心情的には、私も No.3 だと感じるけれども、 出題不備としか言えない。
その他の回答 (6)
- MagicianKuma
- ベストアンサー率38% (135/348)
No6さんが正しいですね。選んだ2つの桁が操作された2つの桁とぴったり一致しなくても1つだけ当たっていて、当たっていないもう1つ桁は元の数値のままの場合、ヒットする可能性もあるものね。 なので、n桁いじって鍵をロックした場合は、1/Σ(8Ck)*9^k (k=1~n) n=1の時は1/72 n=2の時は1/2340 n=3の時は1/43164 ・・・ n=8のときは1/999999999
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
二ついじった場合で、「いじった桁が元の数字に戻ってもよい」とするなら、 2つとも元の数字に戻った場合の数字の並びは、1通り 1つだけ元の数字に戻った場合の数字の並びは、8×9 = 72通り 2つとも元の数字に戻らない場合の数字の並びは、28×9×9 = 2268通り 2つとも元の数字に戻った場合はロックが掛からないとすれば、ロックが掛かるのは2340通りなので、 暗証番号を当てる確率は、1/2340 となります。
- nag0720
- ベストアンサー率58% (1093/1860)
どれか2つだけをいじった場合は、1/(28*81)ですね。 組み合わせの記号を使うと、 なんにもいじらない場合は、1/(8C0*9^0) 1つだけいじった場合は、1/(8C1*9^1) 2つだけいじった場合は、1/(8C2*9^2) 3ついじった場合は、1/(8C3*9^3) 4ついじった場合は、1/(8C4*9^4) ・・・・ 8ついじった場合は、1/(8C8*9^8) これらの分母を合計すると、 8C0*9^0 + 8C1*9^1 + 8C2*9^2 + ・・・ + 8C8*9^8 = 10^8 となるので、いくついじったか分からない場合の確率は、1/10^8となります。
- MagicianKuma
- ベストアンサー率38% (135/348)
> 正解の暗証番号の、桁数はわからないがどれか一つだけをいじって鍵をロックしました。この時、鍵を開ける確率は どういう試行(操作)をするのか説明がないので求められません。が、どこかの桁を一つ選んで回してどれかの数値に合わせたとして、それで鍵が開く確率という意味なら、1/8*1/9=1/72 >桁数はわからないがどれか二つだけをいじって鍵をロックしました。この時、鍵を開ける確率は 同様に、2つの桁を選んで、それぞれどこかの数値に合わせたとして、それで鍵が開く確率は、1/28*1/99。99の意味は鍵がロックされているので、2桁のロック状態の数値以外の組み合わせが99通りのあるので。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 正解の暗証番号の、桁数はわからないがどれか一つだけをいじって鍵をロックしました。 正しい暗証番号が例えば 12345678 だったとして、一ケタだけ変更した、つまり例えば 12345679 と変えた、ということですよね? であれば、変更された数字は8つのうち一つであり(つまり変更された数字を当てる確率がが1/8)、それぞれ候補は9つ(変えられたことが分かっている=その数字は間違っているということから、0~9の一つは除外できます)であるはずですので、 1/8 × 1/9 = 1/72 となり、1/72となるはずです。 > 桁数はわからないがどれか二つだけをいじって鍵をロックしました。この時鍵を開ける確率はいくつでしょうか? 上と同じように考えますが、変更されたケタを当てるのは1/28になります(*)。したがって1/252です。 (*) 8つのうち2つが変更されたということですので、変更された場所が1番目と2番目の時に(1,2)と書くことにすれば (1,2)、(1,3)、(1,4)、(1,5)、(1,6)、(1,7)、(1,8) (2,3)、(2,4)、(2,5)、(2,6)、(2,7)、(2,8) …… (7,8) となり、全部で28通りあります。そのうち正解は一つだけなので1/28です。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
8桁のどれか1つを触っているので1/8 右回し、左回しで1/2 1/16ではないですか?