- ベストアンサー
ダイエット中の食事内容と、停滞期?
高2の男子、バドミントン部に入ってます。 部活は週6日で、結構走ったりをしてます。筋トレもしてます。 現在、170cmの74kgです。 朝食は、ご飯とおかずなど。 昼食は弁当(他の男子と同じぐらいの量です) 晩飯は、サラダ(青じそ、ノンオイル和風ドレッシングを使用)、豆腐(主に冷奴)、ササミ(しょうゆをかけて)です。 この食事内容は基本的に問題ないでしょうか? 体重が急に減らなくなったのですが、これは停滞期なのでしょうか? 似たような質問をしたら、もうこれ以上体重は減らないと回答されました。 少し不安になっていますが、そうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前のあなたの質問で「停滞期じゃない。これ以上体重減らない。」と答えた者ですが、あなたが自分の食事で痩せられると考える理由はなんですか。 逆にそっちを聞きたい。 どこを減らしているんですか。 晩御飯をサラダと豆腐、ささみにしているってところ? 朝の食事の量は? 昼は他の男子と同じくらい、と書いているけど男子生徒って結構食べるよね? 部活で週6日運動しているってことは、結構スタミナが必要なはず。それだけの運動をこなすにはそれなりに喰い続けないとダメなはずなんです。 逆に喰わないでいると身体が動かなくなって運動の継続は難しくなって部活止めると思いますよ。 もちろん半年とか1年とかそのくらいの期間ならば、多少(1キロとか2キロとか)落ちることもあるかもしれないけれど、毎日の体重計で「あ、また落ちた♪」と小躍りするほど効果を実感することはありません。 余分な体重を落とす、という意味の減量をしたいなら次のことが重要。 ・ハードな運動は避け、食事制限だけで痩せるくらいしっかり摂取カロリーを減らす。 ・その上で軽い運動(ウォーキングなど)。 食事制限+軽い運動は痩せる上での黄金コンビネーションです。 ハードな運動を日常的に行うと食欲が増して食べる量が増えます。だってそうしないとパフォーマンスを維持できませんから。問題は、運動がハードでも、消費カロリーは大したことないこと。ハードな運動で食欲が増して、その結果食べ過ぎてカロリーを摂取しすぎると、運動で消費したカロリーを軽く帳消しにして、逆にカロリー取り過ぎ、「あれれ太っちゃった~」となることすらあります。 ただ体重だけで判断しない方がいいことも付言しておきます。 アスリートなら筋肉量が多いはず。筋肉量が多ければ体重値が大きくても大して太って見えないはずだから。サッカー選手の長友さんなんかは身長170cm、体重68kgで体重ちょっと重めだけどデブですか? 彼は筋肉の塊ですから全然そんなふうに見えないでしょう。 あなたの場合も、あまり焦らずにじっくり体質改善することを目指した方が得策だと思いますよ。
お礼
失礼な質問、申しわけありませんでした。 部活のことを考えると、朝はともかく昼はどうしても炭水化物などを取らないと部活がキツイのです。 逆に、夕食は、その後は体を動かさないので、軽く済ませようと思っていました。 激しい運動を避けるというのは、部活上厳しいかもしれませんが、 食事の内容を全体気的に見直そうと思いました。 2つの質問にわたって、丁寧に回答していただきありがとうございました。