- ベストアンサー
木工用オイルステインの自作方法を教えてください
木工用のオイルステインは自作できるのでしょうか。 もしできるのであれば、詳しい作り方を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
知恵袋でこんなやりとりが見つかりました。 =>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1467408809 ベストアンサーの中に作り方が書かれています。
その他の回答 (2)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
オイルステインは、元来はステイン(錆)を油で薄めたものです。 乾性油と呼ばれる油脂-- 乾性油( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E6%80%A7%E6%B2%B9 )と は炭化水素の構造に二重結合を含む油脂 亜麻からとれる亜麻仁油や、それに促進剤を添加したボイル油 油絵の具に使われる・・ 油脂とは脂肪酸とグリセリンのエステル。 ★乾性と言っても溶剤が蒸発して固まるのではなく、空気中の酸素と反応し て固くなる。 に、ステイン(錆)などを練りこんだものです。言い換えれば、薄い油絵の具と考 えたら良いです。 画材店で油絵の具--さらに原料まで遡りたければ顔料や染料---を買ってき て、ボイル油で薄めて、さらに溶剤で塗りやすいように薄めると良い でしょう。 顔料--金属酸化物・硫化物--を使うと、日光であせないオイルステインが出来 ますし、染料を使うと透明感のある色調が出来ますが紫外線で退色 します。 作り方と言って、そんなに難しいものではありません。紫色とかが欲しい場合 はどうしても自作するしかありませんね。 なおオイルステインは、木に浸み込ませて着色しますから、基本上塗りが必要 ですが、色のついたニスやラッカーと異なり、塗料がはげても色がつれ て剥げ ることはありません。 透明な上塗りをかけるとよいでしょう。屋外なら防水塗料(薄めのアクリル ラッカー)を塗っておくと良いでしょう。つやを出したくないときは、ど の程度 のつや消しにするかで、上塗りにフラットベースを適量加えます。
お礼
ベストアンサーを決めた後にご回答を拝見させていただく順番になってしまいましたが、内容的には一番参考になりました。薄い油絵具というのが、分かりやすく、いずれ実行したいと思います。誠に有難うございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
検索して見たけど、作り方は書かれていませんね。 とりあえず調べた結果だけ書きます。 主成分 塗膜形成成分:樹脂(アクリル、ウレタン、アルキド、ボイル油、 天然油脂) 添加物(顔料分散剤、防カビ剤、金属ドライヤー) 溶液:水 顔料、染料 これらの材料が入手出来れば自作は可能でしょうが、どの程度だけ混ぜるの かは書かれていません。
お礼
ありがとうございました。自作は難しそうですね。
お礼
ありがとうございました。買った方が安いですね。