• ベストアンサー

水性オイルステインを落としたい

テーブルの天板のオイル塗装が思った色と違い、その後水性オイルステインを塗りました。しかしウェスでやっていたら、悲しいことに濃いところと薄いところのムラができてしまいました。。汚いのでとりあえず元に戻したいと思います。 剥離剤とも違う気がしますし、薄め液のようなものかなと思っているのですが、水性オイルステインを広範囲で落とす場合には、何が必要でしょうか?具体的にメーカー等も含めて教え頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

オイルフィニッシュをすでにしたのにそのオイルの上に「水性」ステインを塗っていることは疑問です。その手順では刷毛でもスプレーでもムラになるでしょう。水と油ですしオイルの染み込んでいるところにはもう染み込みません。 拭き取りは乾いてすぐならまずは水とかお湯ですが、もうやっていると思います。 下のオイルがまだ完全に固まってないなら「ペイント薄め液」で結構落ちると思います。先に塗ってあるオイルも落ちますが。 それでダメならアルコール(エタノール)とか剥離剤を試すとかですね。メチルとかトルエン・キシレン(=ラッカーシンナー)とかは毒なんで使いたくないです。 あるいは削り出せばいい。 当て木に240番ぐらいのサンドペーパー(白いやつ)を巻いて行います。#120で荒削りしてから240、320と細かくして仕上げてもいい。 染み込みは案外浅く、難しくはないと思います。 無垢の板の強みはそうやって再生できる点です。 オイルステインで木地を着色後無色のオイルでオイルフィニッシュがオーソドックスな方法です。 水性ステインで着色後でもいいのですが、オイルステインの方が拭き取りやぼかしもやりやすいので。 顔料入りにせよ無色にせよ、オイル塗布後に色をもっと濃くするのはオイルフィニッシュの原理からいって無理です。アルコールやペイント薄め液をつけたきれいなウェスでオイルを溶かしながら極力除去してよく乾かしてからならまあなんとか。 そもそもあまり濃い着色は特殊なのでやめておいた方が無難です。 経年で色は濃くなりますよ。 水性ステインはアクリルエマルジョン塗料の一種なんでぼかしとか拭き取りは難しいのですが「水性オイルステイン」(矛盾した形容)は成分的にはアクリルエマルジョンですがぼかしなどをしやすくしているとの謳い文句のものですね。なんにせよオイル塗布前に使うものです。 ペイント薄め液、ラッカー薄め液(=ラッカーシンナー)ではない https://www.kanpe.co.jp/products/103/index.html エタノール、薬屋で売ってます。 https://www.kenko.com/P8067513/p.html

noname#238442
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみに、その上から少し白くホワイトウォッシュ的にぼかしたいのですが、何かいい方法はありますか?素人でもできる簡単な方法で。。 少し個性を消して、周りのグレイッシュな色に合わせたいなと思っているのですが、どうでしょうか?アドバイスいただけると幸いです!

noname#238442
質問者

補足

なるほどです。やはり最初の水性にそもそも問題があったと、だから浮いて固まってるような感じがあったのかもしれません。。少し落とすことはできたのですが、木の目みたいな所は他よりも染み込みやすかったのか、くっきりしてしまいました。少しやすりがけして整えてみます。なんだか素人が暑い時期に無駄な苦労をしてしまいました。。

その他の回答 (4)

noname#237141
noname#237141
回答No.4

水性であろうがなかろうが、 オイルフィニッシュであろうがペンキであろうが、 木が吸い込んでいるので表面を削るしかないですね。 2mmも削れば白木部分が見えるんじゃないでしょうか。 しかし2mm程度削るにしても木工屋さんが持つサンダーを 使わないと綺麗に削れません。紙やすり程度じゃ無理です。 綺麗に削らないと、再塗装した際にまた同じ結果に なるだけです。 まあ、、そもそもオイルフィニッシュ(オイルステイン)塗装って DIYでそんなに綺麗に仕上がる塗料じゃありませんからね。 ムラも味の一つ、だと思いますけど。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

ステイン専用の剥離剤が必要です。 ただ、水性ステインのみ剥離と言うのは難しいと思います。 知っている中では 株式会社プラザ・オブ・レガシーの 剥離スーパーA8と言う業務用の剥離剤と、 S4という染み抜き剤の併用 ただしテーブルの天板が無垢材じゃないと、 使えないかもしれません(張り合わせだと剥がれるかもしれない)

noname#238442
質問者

補足

詳しい商品のご説明ありがとうございます!調べて自分でできそうでしたらトライしてみます!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

オイルステインは、木材に塗りますが、吸い込みの多いところでは、濃いくなり、 少ないところでは薄くなります。 しみこみますのではがれません。 表面を削って取り除きます。 紙やすりなどで。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

ステインは、完全に落ちません。 木部に塗ったものは、木の中に吸い込まれます。 なので、もちも長いわけです。 どうしても剥がしたいんであれば、サンドペーパーなどで削るしかありません。 もともとステインのような半透明の薄い色のものは、塗りムラは起こります。 塗りムラを起こさないようにとなれば、スプレーガンを使ってかなり難しい内容になります。 こういうのはわざと塗りムラを楽しむなどを考えて塗るものですよ。

noname#238442
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます! そうなのですね。。 しばらくはもう仕方ないと諦めていたのですが、どうやら最初に塗装されていたオイルステインと、後から自分で塗った水性のオイルステインの相性が悪いようで、表面に固まってるようなところもあり、メイクしたり料理で手がベタベタしてると徐々にはげてきたのです。 ということで、全体的にも少し薄くできるのでは?とか思ったんですよね。。またしばらく様子を見てます。ありがとうございます!

関連するQ&A