• 締切済み

日本HPのトラブル対応について

下記の質問からの継続となります。 http://okwave.jp/qa/q8040444.html http://okwave.jp/qa/q8050006.html http://okwave.jp/qa/q8072811.html 本日の午前中に3回目の修理から返却されましたが、改善されませんでした。 返却後、Windowsアップデートが途中で停止してしまい、動作しなくなりましたので、再起動後、再びブルースクリーンになりました。 最初の修理から、全く進展がありません。 1回目と2回目の修理はHDD、マザーボード交換で2~3日の修理で配送を含めると1週間で手元に返却されましたが、今回もマザーボードの初期不良で10日間の修理後、本日返却されました。 今回は、長時間のエージングやWindowsアップデートも修理センターで作業したとの報告を受けました。 日本HP側では、リカバリーすらできないので、ハード側の問題だと言っています。 ブルースクリーンになると、OSの再インストールすらできません。 ソフト側の問題だと、OSの再インストールができないことは無いと言っています。 例え、何らかのそふとの不具合やウィルスが原因だとしても、OSはリカバリーできると修理センターの受付は言っていました。 保証期間も今月の22日で一年が経過したので切れましたが、事象が改善されないので、当然ですが無料で修理は行うと言っていました。 先月の20日頃から日本HPとの修理対応しており、約1ヶ月経過しても改善されておりません。 今回で4回目の修理になりますが、本当に解決して頂けるのか不安です。 日本HP側は誤ってばかりですし・・・ 何度かお伝えしておりますが、返却後行ったのは、Windowsアップデートとウイルスソフトだけです。 しかも今回はウイルスソフトも対策前ですので、Wiindowsアップデートしか作業していません。 周辺機器もマウスだけなので、今回はマウスも同封して修理に出します。 サポートセンターもマウスの可能性は低いと言っていますし、何らかのハードの問題ではないかとのことです。 今回の事象は、そんなに難しいのでしょうか? 私も自分のパソコンを所持して15年ぐらい経過しており、今回が初めて修理依頼しました。 今までもメモリーやHDD程度の故障なら自分で対応できておりました。 一番最初の修理なので、他のメーカーの修理対応は分かりませんが、他のメーカーも同様の対応なのでしょうか? 今までの質問の回答も、当然実行したり確認しています。 1ヶ月で4回も修理に出しており、どれも返却当日に改善されていない事を確認しています。 流石に、決着をつけたいと思っています。 以前の古いWindowsパソコンとマックやiPadなどありますが、メインのパソコンなので困っています。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 マザーボードとHDDを交換したと言うのが本当なら、それぞれの不良率を1%と多めに見積もっても2回連続で不良に当たる確率は0.01%で、これは一般的な日本人が50年の間に車に轢き殺される確率の20分の1です。有り得ないとは言いませんがこれを信じる段階はずっとうしろでしょう。メモリーが原因でも無いと言われる。私はもう少し検討したいですが、あるいはいわれる通りかもしれません。そうなるとCPUの冷却ぐらいしか残らないのではないですか。CPUがまったく冷却されないなら、セットアップの途中のどこかで暴走する可能性はあると思います。その前に動作が非常に遅くなるでしょう。この場合の特徴は試すたびに異常となる場所が違うと言うことでしょう。

  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.3

修理直後でのハードウェア上の不具合がそれほどまでに頻発するのであれば、 「環境」の問題を考えるしかありません。 ここで言う「環境」とは文字通り使用環境の意味で、温度、湿度、空気の汚れ具合、外部からの振動や衝撃の有無、電圧電流などです。

Akira357
質問者

補足

ありがとうございます。 正常に動作していた一ヶ月前と何も変化がありません。 マンションの一室で暑くもなく寒くもありません。 そんな酷い環境で使用していませんし、延長コードから壁から直接電源に変更しましたが、何も改善されません。 修理センターですら修理が治せない状況なので、一ヶ月で4回も修理に依頼するなんて信じられません。 ブルースクリーンになり、リカバリーするとOSがインストールできない状況なるので、こちらで何もできないのです。 初めてパソコンを修理に出して、このような対応されたのですが、他社のメーカーもこのような対応されるのでしょうか? 私も15年以上、自身のパソコンを所有しており、トラブルがあればインターネットなどで調べたりサポートに電話したりで解決できましたが、今回は修理に依頼しても解決されません。 私から、日本HPには、どのような依頼をしたら良いのか。? 宅配業者も同じ方なので、呆れているようです。 本当に、故障の原因が分かりません。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

現在のPCの状態で、どこまでが正常かを確認するのが先決ではないでしょうか? 1)HP側が言うように、リカバリーあるいは、OSの再インストールができないとなれば、ハード障害、あるいはCDやDVDのメディア障害だと思います。 修理から返却された状態で、上記作業ができないなら、ハード障害だと思います。 2)リカバリーや再インストールがOKなら、続いてWindows Updateになるわけですが、これは結構時間がかかることが多いですので、我慢して待つ必要があると思います。 >>今回の事象は、そんなに難しいのでしょうか? 私の経験で、トラブル解決に一番時間を費やしたのが、電源ユニットが原因のトラブルでした。他のパーツを交換すると、なぜか直ったようにみえるのですが、しばらくするとトラブル再発って状態になりました。 HDDとマザーボードを交換しても直らなかったとのことですから、ダメ元で、電源ユニットを一回り出力が大きなものに交換されてみたらどうでしょう?

Akira357
質問者

補足

ありがとうございます。 修理返却後に私が最初にするのは、OSはインストールされているので、Windowsアップデートなのです。 まずは、そこでシャットダウンすると、自動でWindowsの更新プログラムが動作しますが、進行の数字が30分経過しても変化がないので、電源を強制的に落とすしかありません。 その後、セーフモードで起動後再度Windowsで通常起動するとブルースクリーンになります。 その後、ブルースクリーンが改善されないので、OSのリカバリーをしようとすると、直前の質問と同じ画面が表示されてしまいOSがインストールできなくなります。 ちなみに、以前にもお伝えしておりますが、メディア以外でもHPはリカバリー領域がHDDにありますが、そのどちらもダメです。 どちらにせよ、ノートPCなので電源ユニットの交換は修理センターに伝えるしかありません。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 メモリーチェックプログラムにひっかからないメモリーの異常は意外と多いですよ。jmp命令でのみフリーズし有償のメモリーチェックプログラムでしか検出できないメモリーの相性問題もあるようです。メモリーを1枚ずつ抜いて試すのがいいですよ。メモリーを抜く時は電源を完全に落とす必要があるのでシャットダウンしてACアダプタを抜いて電池を外します。

Akira357
質問者

補足

ありがとうございます。 実は、以前も違うメーカーのパソコンですが、メモリーが原因で電源が落ちて起動しないことがありました。 その際は、2枚差してあったので一枚ずつ抜いたらメモリーが原因の故障でした。 なので今回も一番最初に、メモリーチェック以外でも物理的に抜いて試しています。 流石に2枚共壊れていたらダメでしょうが、今回はメモリーが原因では無いと思います。 今はノートなので、せいぜいHDDとメモリーの交換しかしませんが、昔は、デスクトップなので、ビデオカードやサウンドカード、DVDドライブの増設などは自分で対応できます。 流石に自作までは行ったことはありませんが、今回のような原因不明なトラブルは15年使用していて初めてです。

関連するQ&A