• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【愚痴】残念なマルチタスクを行う同僚)

残念なマルチタスクを行う同僚

このQ&Aのポイント
  • 私の職場には要領の悪い同僚がおり、彼はマルチタスクを行うものの、タスクのクオリティが低くなります。
  • 彼は装置Aの測定について私に頻繁に質問をしており、専用簡易取説を作成して渡しても読まれず、彼自身も操作方法を理解していない状況です。
  • どのタスクもほとんどが理解されず、時間を無駄にしてしまうため、どのように対処すれば良いのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (804/3490)
回答No.1

最後まで読んでいませんが。 『ここはお前の日記帳じゃねえんだ チラシの裏にでも書いてろ。 な!』

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 つい勢いでやらかしてしまったことを、ここでお詫び申し上げます。

その他の回答 (5)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.6

マルチタスクって複数のプログラムを並行して実行する事では? その人は何も実行していませんよね。 >1つずつの作業を素早く行い連続してつなげている としても、その人は何も行っていませんよね。 データの見方や保存の仕方って一番最初に覚える事では? シングルタスクでさえないですね。ゼロタスク? 1 相手の気の向くままに説明はしても、取説に書いてあっても説明した事は全てメモさせる。 次に聞かれても「メモしたでしょ」と言う。 本人メモした事なんて覚えないでしょうけど、探させる。 あなたはきちんと教えたという証拠作りの為です。 2 別の部署のあなたにそんな基本的な事を聞くという事は 同じ部署の人はその人がそんなんだと知らないのでは?本人が隠しているのでは? 同じ部署の人に事情を話して後は任せる。 これ以上あなたがしんどい目に会わない為です。 3 糠に釘な同じ事を根気よく続ける。 それでもほんの少しは覚えてくれるかも知れないが 1人で全部出来るレベルにまでなるかどうかは知りません。 私はこれに辟易して、丸投げする人もおらず こんな給料泥棒でもとにかく金をもらえるんなら自分がそうしたい と思って退職した事があります。 一番疲れるし辛いし徒労に終わるかも知れない方法です。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >次に聞かれても「メモしたでしょ」と言う。 3回くらいやりましたが、全て「メモしたんですがわからなくなっちゃったんです…」と言われました。 なので、メモさせたと私が記憶していることを盛り込んで、彼専用取説を作りました。 >これ以上あなたがしんどい目に会わない為です。 しんどいとは思いませんが、たまにどこかへぶちまけたくなります。 女性に多く見られる『しゃべるとすっきりする』という現象でだと私は思っています。 >こんな給料泥棒でもとにかく金をもらえるんなら自分がそうしたい 同僚の手伝いをする時間も私の給料に含まれますので、そこまでは思っていません。 いろいろ参考になる提案をありがとうございます。 しばらくは3案で行きます。

noname#186461
noname#186461
回答No.5

何だか自分のことを言われているようで耳が痛いです…。 我がこととしてその同僚さんのお気持ちを推察するに、質問したくてもタイミングが読めず、ため込んでからいっぺんに質問しちゃうんじゃないかと。流石にマニュアルを読まないのはどうかと思いますが、単純にその職場に必要な職能が足りないのでしょう。 お仕事の具合にもよると思いますが、まず一つが完璧にこなせるようになってから、新たなことを教えるというやり方はできないのでしょうか。多分本人もキツいと思いますよ、全部があやふやなまま投げられたのでは。 何でも手取り足取り教えてやれとまでは言いませんが(余裕のある職場ばかりではありませんし)、相手の理解があやふやなままで放っておくのも、会社にとって良くないと思います。本人も、壊してしまったらどうしようという不安を抱えたままではミスが増えるばかりな気がします。 心当たりのある者の意見ですので、過分に同僚さんに対して同情的な意見になってしまってごめんなさい。腹立ちはごもっともです。ただ、相手もあなた様の苛立ちに気付いてそうですけれども。 ダメな人の意見としてご参考までに。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >質問したくてもタイミングが読めず、ため込んでからいっぺんに質問しちゃうんじゃないか これについてはお察しします。 誰でも仕事中は忙しいでしょうし、聞きたいときに外回り中でということだって多いと思いますし、私も良くあります。 ただせめて、一つの案件の区切りの良いところで聞いてもらいたいです。 >まず一つが完璧にこなせるようになってから、新たなことを教えるというやり方はできないのでしょうか。 >相手の理解があやふやなままで放っておくのも、会社にとって良くないと思います。 もちろんその通りです。 ですので、完璧には程遠いですが7割くらいは理解してもらえるような取説を用意したつもりでいます。 というか、完璧を目指すと次のことができないと私は考えます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

>私が居なくても最低限のことが分かる取説も用意したので読んでください の一言で済むと思うが。 マルチタスク云々というより、単にやるべきことをやっていないだけではないでしょうか。 ビジネス以前の問題。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人手不足もあって、今年度入社(中途採用)したばかりの同僚にも大量の仕事が回っていると考えられ、要領のあまり良くない同僚はこなしきれていないという印象です。

回答No.3

 マニュアル作ってあるんなら、ぽんと目の前に置いてやって「さあ、どこがわからない?」と訊いてやるぐらいでいいかと。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 自分用に一部印刷して、いつでも見せられるようにします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

その残念な同僚の指揮権のある人に相談したらどうですか。 目的を示して 作業計画から作らせて計画書を上司が精査して承認してから やらせればいいと思いますし、 相談は部署が違うのなら残念な同僚は上司に相談すべきことではないでしょうか。 どうして貴方に相談するのかも不明です。 個人攻撃するのもなんですし、上司に投げて係わらないというのが吉ではないかと思いますが。

yykitori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同僚の上司は外回りがとても多くて、すぐに相談できない状況が日常です。 また、同僚と私の仕事内容には類似する部分があるので、一番聞かれやすいポジションなのだと思います。