• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同僚に手を焼いています。)

同僚に手を焼く20代後半のアルバイト男性の問題について

このQ&Aのポイント
  • 20代後半のアルバイト男性が同じ仕事を続けているにも関わらず、パニックになってしまう問題があります。
  • その男性は複数の作業を同時に行い、他のスタッフに追い付けない状況が続いています。
  • また、説明や図表の作成においても理解しにくい内容や変更が頻繁に起こり、仕事の効率性が低下しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18735/31190)
回答No.4

こんにちは 本人も気づいていると思いますが 障害があると思います。 現在の仕事ができないのに、人のことに興味を持つ 全てのことを仕上げるという意識が低い 出来ないことを自己責任と思わない もうパワハラとかそういう問題ではなく スキルが追い付いていないようなので 同じ作業を繰り返しとどまるようにしてもらうしかありません。 発達障害の可能性は高いです。 そういう枠が設けられれば申請してみて 雇用するのもいいと思いますが まずは他への支障が出ないようにしないといけませんね。 その仕事以外の仕事があれば 同じ仕事に従事させるような単純作業のみで そこから絶対に動かないようにするしかないです。 多分、それでもそういう人は いうことをきかないと思います。 今後も雇う予定なら 実家なりに確認して貰ったほうがいいと思います http://company.fvp.co.jp/faq/chiteki_syuutyuu/ http://www.hattatu-sigoto.net/tekisyoku-2-jimu/

seoseohi2358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ≻障害があると思います。 私も薄々それは感じていました、彼も接客の仕事を時々手伝うのですが、 お客さんから色々サービスに関する質問を受けてもやっぱり一瞬だけ フリーズした挙句、“??”と相手を戸惑わせるような回りくどい説明しか 出来ないし。 もしもお客さんから本部の方へクレームでも来たら、お客さんの相手は させられない、となって、仕事から外されるでしょうし、『うまくでき なくてゴメンナサイ』と謝っておきながら、やっぱり『??』なことを やらかすし… 私自身、何の権限もない一介のパートなので、成り行きを見守るしか ないんです…。

その他の回答 (6)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.8

#6です すっごく可能性高い 日にちの感覚とか 時間の感覚ほぼないですよね? 周りがやきもきしていても わが道を行くとちょっと違って 小中高校とかどうしていたんだろ?とか反対に不安になるような でも理論的なのは大好き 周りをやり込める力も持っています でもみんな分かっている やり込めようとして空回りしている姿が こういう人なんだって思うしかないですよ

seoseohi2358
質問者

お礼

2度も回答いただいてありがとうございます。 日にちの感覚はあるようなんです、キチンと決められた曜日に出勤 してきますから。 ただ、決められた時刻に出勤するのは苦手みたいで、遅刻はします。 そもそも理論的なことは苦手ですし、そもそも会話が理論によって成立 してないんです、時に支離滅裂になって人との会話が成立しなくなる。 >こういう人なんだって思うしかないですよ そうですね…今日も相変わらず、“何でそんなことでパニックを起こし て業務を滞らせてるの??”でしたから …おかげで私の退勤時間がだいぶ ずれ込みました泣

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.6

ADHDとかかも これをやってください。と指示すると大丈夫なんですが メモとか取ります?その方 とりあえずできることだけ 好きなことだけ、だ~っとやらせるしかないのでは その時できるかどうかもタイミングだけですけどね

seoseohi2358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼との接し方(対処方法)、考えた方がいいかも知れないですね…

seoseohi2358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、指示しないと動いてくれません。 『自分だけに割り振られた仕事』は自発的にやりますが、それ以外は… “お手伝いお願いします”と言わないと、ほとんど自発的に行動しようと しないんです。 場の状況 (空気) をくみ取れないと言いますか。 メモですか? 取っているところをほとんど見たことがありません。 『手順』が必要な仕事も、『やりながら覚えてきた』って感じ。 逆に、この私が彼に (かなり煩雑な) 業務の手順を説明するように上司 から言われたことがあったのですが、人の説明を遮りまくった (話の腰 を折りまくった) 挙句に、全くその業務とは関係のない場違いな質問を しまくる始末で、ウンザリしたことがあります。 ( “ちょっと待って、説明してるから”と言っても、説明の腰を折る行動 を全くやめないんです。上司もその彼の態度を注意すらせず…) やっぱりADHDかなんかでしょうか…

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.5

何らかの障害を持っているんだろうね。本人は全く悪気はないと思う。ただ、仕事の流れについていけないだけと思う。そこで、ごちゃごちゃ言うとパワハラになる。 俺の会社の場合、普通でいうところの鉄工所にあたる工場があった。経営者も労働組合も共に理解があった。でも彼はついていけなくて辞表を出した。原因は、彼が障害を持っていたことだ。親がその後やって来て辞表はなかったことにしてほしいと発言した。でも、辞表提出後なら労働組合すらどうにもならなかった。 対策としては、我慢してAの作業をするということを教えるしかないと思うよ。それが出来るようになったら、次はBというようにね。順番を我慢強く教えるしかないと思うよ。本人だって、一生懸命生きていて、一生懸命働いていると思うよ。

seoseohi2358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >一生懸命生きていて、一生懸命働いている それは分かるんです、とにかく必死でがむしゃらですし悪気はないの でしょうけれど、“それやると周りの人が困るでしょう?”と言うことを 全く理解していないみたいです。 パワハラとかにウルサイ会社なので、さすがに周りもパワハラはして ませんけど、彼が原因でかなりストレスや負荷が来ているらしく、 彼に対してかなり際どい?からかいやイジリをしてストレス解消して いる印象です。 ≻順番を我慢強く教えるしかない 仕事の順番はある程度の水準まで分かっているようですが、一体その 『どこが』欠落しているのか全くこっちも分からないのです…。 1つ1つ気づいたことをその時に言うしかありませんが…

回答No.3

その人は学習障害とかそういう系の人なんじゃないですか。 もしそうだったら普通の仕事を一緒にさせたら周りの効率がさがってしまいます。 私だったら、会社の人事権のある人に、あの人ちょっと学習障害なんじゃないですか? って根拠とともに伝えますね。 そして、一緒に仕事をすると周りの負担になるので外して欲しい、とお願いします。 相談だとそうですか、で終わるので、外して欲しいです、とどうして欲しいかまで伝えます。

seoseohi2358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。。 ≻周りの効率がさがってしまいます。 実際、効率が下がっているんです…自分たちより長く勤めているからと そのアルバイトより後から入ってきたスタッフが彼に何か質問しても 『正しくて納得のいく回答』が彼の口から出てくるまでに相当な時間を 要するので、むしろ別のフロア(階)で仕事している上司や先輩を呼んで 来た方が手っ取り早いとか、そんなのもしょっちゅう…。 あんまり上司にあれこれお願いするのも憚られるので(忙しすぎるので) 今後はあまり本人に絡まないようにします…

回答No.2

  アルバイトなら有期雇用です、懲戒解雇の必要は無い 次の契約更新をしなければ良いだけ。  

seoseohi2358
質問者

お礼

>次の契約更新をしなければ良いだけ。 そうなれば少しは職場もスムーズに回って行くんだろうと思ってます。

回答No.1

  ここにグチを言っても解決しませんよ 上司に訴えましょう、社員の教育は上司の仕事です。 また、仕事を変える権限を持つのも上司です。  

seoseohi2358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

seoseohi2358
質問者

補足

『上司』も完全にお手あげなんです、そのアルバイトに。 私を含めたスタッフには色々アドバイスや注意はするんですけど、 そのアルバイト『だけ』にはアドバイスも注意もナシ。 1週間に1度は必ずと言っていいほどベテランのおじさんスタッフに “何やってんだー!!”と怒鳴られるようなことをやってますし。 責任ある仕事は一切任せられないので、『単純作業』しかやらせてません。 かと言って、不祥事でも起こさない限り懲戒解雇にならないような 企業なのでやみくもにクビには出来ないし。

関連するQ&A